フィリピンりぱぶりっく狂笑国

フィリピンらしく
フィリピンでも
フィリピンだから

ピノイ diba

2024-06-11 | フィリピン

フィリピーノ

フィリピン共和国の国民及びフィリピン人を祖先に持つ者。フィリピン人 Filipino という語はスペイン王フェリペ2世の名に起源を持ち、探検家ルイ・ロペス・デ・ビリャロボスがフィリピン諸島を「フェリペの島々」Islas Filipinas と名づけたことに由来する。

「保守的」というのは国によって意味が違う。アメリカ版の保守主義とフィリピンの保守主義は異なるようです。

再度、フィリピーノ事情を外国人の目から見てみます。

Tatak Pinoy | Thoughts Depot

宗教

フィリピン人の約90%はキリスト教徒だ。大半は圧倒的にカトリックで、ネイティブや外国人を含むプロテスタントの宗派もいくつかある。フィリピン人は非常に信心深い。しかし、平均的なアメリカのバイブルベルターとは違う。カトリックが多数を占める多くの国と同じように、保守的な面もあれば、リベラルな面もある。しかし、カトリック教会と一部の宗教的少数派は、政府に対しても大きな影響力を持っている。憲法で政教分離が定められているにもかかわらず、彼らは公共政策に影響を与えようとしていることを隠していない。

イスラム教は人口の残り5~10%のほとんどで信仰されており、今日の世界の他のイスラム社会と多かれ少なかれ同じである。通常、キリスト教徒のフィリピン人と比較すると非常に保守的で、マレーシアやインドネシアのイスラム教徒に似ているが、中東型の超保守主義はほとんどない。

若いフィリピン人の中には無神論者や不可知論者が多いが、ほとんどの人は気にしていないため、あまり公にはしていない。

 

離婚

離婚は違法。離婚が違法な唯一の国である(バチカンを除く)。何らかの理由で別居したい場合は、通常法外な費用がかかる離婚無効を申請する必要がある。イスラム教徒は限定的な民事シャリア法の実践を許されているため、コーランで認められている離婚を合法的に行えるのは彼らだけだ。

 

中絶

中絶は宗教で違法であり、固く禁じられている。家族を非常に大切にする文化では、中絶は最も許されないことのひとつとされている。母親の命が危険にさらされた場合に中絶が行われるという一般的な理解はあるが、裁判で争われたことはない。中絶は今でも行われており、通常は堕胎薬を使って行われる。1990年代には、違法な中絶による合併症が妊産婦死亡の約12%を占めており、大きな問題となっている。

我が子が妊娠しても激怒はするものの放任してしまう傾向が強い。

 

避妊

政府は、中絶に代わる安全な方法として、また増え続ける人口問題を抑制するために、人々に避妊法を指導している。しかし、CBCP(フィリピン・カトリック司教協議会)はこれに強く反対している。フィリピン人の意見は分かれているが、より多くのフィリピン人が性教育の強化に賛成しているにもかかわらず、コンドーム着用率が非常に低いのと、避妊具をつけたセックスは愛情がないと誤解釈、未婚の母になる傾向が強い。

 

LGBTのスタンス

非常に宗教的な国であるにもかかわらず、フィリピンは東アジアで最もLGBTを受け入れている国である。アメリカよりもはるかに高く、ヨーロッパやカナダのレベルに近い。しかし、これは法律には反映されていない。LGBTの権利を保護する法律は、基本的なもの(差別からの保護はあるが、同性婚などはない)以上にない、あるいはほとんどないが、LGBTを差別する法律もない。現在、議会でより積極的な法律の制定が提案され、少しずつ変わりつつある(特にジェラルディン・ローマンによる)。

教会活動や軍隊でも、生活のあらゆる場面でオープンな同性愛者が普通にいる。最も人気のある有名人(特にコメディアン)の中には、欧米諸国でLGBTの権利が高まる何十年も前から、ゲイであることを公言している人もいる。

 

男女平等 自由主義

アジア太平洋地域で最も高い。フィリピンでは性差別はほとんどなく、女性はどのような職業にも就くことができるが、ほとんどの女性は伝統的な性別役割分担に固執したがる。政府における女性の割合は高く(2人の女性大統領を含む)、ビジネス、政府、学術などの指導的地位(最高位を含む)には多くの女性がおり、警官や兵士もいる。

レディファアーストで、男性はまだ身分が低く、炊事洗濯は男性の傾向も強い。

 

経済モデル

フィリピン共和国以前のトンド王国と島嶼バランガイ国時代から公益が多く、近年、フィリピン独自の経済になりつつあるが、経済のその多くは華僑経済が牛耳っている。

強い資本主義者。アメリカは経済の模範と見なされているが、ほとんどのフィリピン人は共産主義に対して非常に低い評価を下している。特に共産主義の反乱軍 (新人民軍) や中国との交流によって引き起こされたあらゆるトラブルのあとではなおさらである。

 

国民皆保険

国民皆保険制度はつい最近成立したばかりで、現在それに対応するために政府の医療インフラに変更が加えられている。それ以前は、フィリピンでも貧困層向けの限定的な無料医療モデルがあった。

保険金額の補償上限額が非常に低く、企業によっては民間の医療保険に加盟雇用者獲得を図る。

 

民族的アイデンティティ

人種差別はほとんどない。といわれるが、フィリピンには黒人奴隷の歴史はなく、スペイン統治下でも現地人とヨーロッパ人は厳密に区別されていなかった(当時も混血家族は一般的だった)。最近の中国の行動で、中国人に否定的な感情が向けられることが多くなったが。しかし、フィリピン人は基本的に外国人嫌いとは正反対である。これは「植民地精神」と揶揄されることもあるが、ほとんどのフィリピン人は外国の文化に魅了され、非常にオープンである。人種や国籍が混ざったフィリピン人家族も増えている。宗教を超えた結婚もある。

 

セックス 多様

フィリピン人は潔癖症ではない。男女ともにセックスを楽しんでいることを隠すことはない。しかし、セックスは個人的なものと考えられている。人前での愛情表現批判、人前での痴態は嫌われる。婚前交渉は今でも嫌われているが、自分の両親を除けば、誰もそれほど気にしていない。

18歳で子持ちのシングルマザーが非常に多い。そのミルク代を稼ぐために買春をする女性も多い。

 

ポルノ

ポルノは法律上違法である。しかし、実際には誰も気にしていない。フィリピン人は男女を問わず、ポルノサイトの利用者が多い。これは公然の事実だ。政府は過去にいくつかのサイトを禁止しようとしたことがある(ビデオに疑わしいタイトルをつけているサイトがあるからだ)。しかし、サイトがそのような不気味なもののヒントをすべて取り除いてしまえば、多かれ少なかれ、これまでと同じように制限されなくなった。

親しくなると必ずエロビデオの自慢や見せ合いを始める。

女性はそのビデオを見て表面上は嫌がある態度をしながら見入る。

 

ナショナリズム 適当

フィリピン人の中には、国旗を振り回す超愛国主義者もいる。皮肉なことに、彼らは左翼でもある。ほとんどのフィリピン人は自国の文化に誇りを持つが、政府に対しては不満を抱いているが、日常生活で眼の前で贈収賄が行われていても、改める考えは見られない。全く関心がないのか他人事である。

 

家族の価値観

フィリピンはアジア系とヒスパノ系アメリカ人の家族観が混在している。そのため、家族は神聖なものである。そのため保守的なように思えるかもしれないが、そうではない。主な真言は「血は水よりも濃い」というものだ。あなたが何をしようと、家族はあなたを愛してくれる。それゆえ、LGBTの人々はアジアの他の地域よりもはるかに受け入れられている。

 

服装 まちまち

保守的な側面が強いが、すべて個人的なものであり、パンティとパジャマだけで公共の場を歩き回らない限り、特に制限はない。時と場合による。社交界の名士や上流階級を除いて、Tバックやツーピースのビキニを着る女性はほとんどいない。ほとんどの人は、例えば海でシャツを着たまま海水浴をするか、ワンピース姿のまま海水浴をする。フォーマルな場でも、ほとんどの女性は大胆なドレスではなく、隠すようなドレスを選ぶ。しかし、クラブ通いは別問題だ。

また、イスラム教徒のフィリピン人女性のほとんどは、マレーシアやインドネシアで一般的な「トゥドゥン」と呼ばれるごく軽いベールをかぶっている。中東の黒いブルカやニカブをかぶる人はほとんどいない。近現代以前は、イスラム教徒のフィリピン人女性はヒジャブを全く着用していなかった。

 

薬物

当然である。これが、そもそもドゥテルテが勝利した理由だ。メス(現地では「シャブ」と呼ばれる)はフィリピンの麻薬問題の第1位だった。最近の取り締まりによって、発生件数は大幅に減少した。ほとんどのフィリピン人は麻薬戦争を支持し、特にメスが組織犯罪や影響下での犯罪の元凶であることを非難している(そしてそれは間違いなく当然のことである)。

警官の多くもマリファナを凶悪な麻薬のように扱っている。おそらく、マリファナだけは簡単に使用者を捕まえることができるからだろう。しかし、ほとんどのフィリピン人はマリファナの使用についてあまり気にしていない。医療用大麻はつい最近成立したばかりで、フィリピン人のほとんどは完全合法化を支持している。

特に貧困層での薬物に関する犯罪はいまだに多く、麻薬撲滅戦争で大きな成果が出たにもかかわらず使用者は増え、流通の警察官が関与している場合もある。

国民の一般的な感情は、結果については成果を指示はするものの、個々の感情は全くの他人事。

隣で何をしようが、触らぬ神に祟りなし。の感情が根強い。

結果として、不正改善が行われていないのが現状である。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Bumalik sa bansa | トップ | 相変わらずカンラオン火山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

フィリピン」カテゴリの最新記事