大泉の仲間たち

大泉高校15期生の交流/親睦のためのブログです。

その後のミニPC

2024-04-09 09:30:00 | 日記

 私のマシンの使い方は、一度立ち上げると、
電源は入ったままの状態です。ディスプレイの
方は、ある時間が経過すると自動消灯します。
再度利用する際はパスワードを入力ます。
 このような使い方のためか、以前に購入した
ミニPCは、熱暴走を起こしたのか、数ヶ月間で
起動しなくなってしまいました。(:_;) 

 そこで、放熱が良さそうなミニPCを購入しま
した。この子は動かなくなることはないのです
が、マウス操作では上下しか動かなくなったり
(ケーブルの抜き差しで復旧、キーボード関連
のハードウエアインターフェースの不良?)、
Bluetooth の認識がおかしくなったりします。
それに、日本語変換(Mozc)が無効になったり
します。このときは、Mozcの設定を「適用」を
クリックすると復活します。^^; 

 やはり、中華製の安価なパソコンだからなの
でしょうかね。^^; 多くのミニPCは出先に持ち
出して使うことを想定しているのか、連続運転
での運用を考慮していないのかも。

 そこで目をつけたミニPCはインストールOSが
Linux となっており、サーバーマシン用として
作られているようです。故に長時間運用が可能
なようハードウエア的にタフなマシンだと思い
ます。このマシンも、Amazonで見つけました。
注文を躊躇っていると、すぐ売り切れになって
しまいますが、しばらくすると入荷するようで
また購入が可能になります。
 これを数回繰り返していますので、おそらく
人気商品なのでしょう。価格も 3万円程度なの
で、サーバーを設置する際に手頃なマシンなの
でしょうね。生産が繰り返されているので焦る
必要はないでしょう。来週にでも注文しようか
と思っています。それまでは今のマシンを騙し
だまし使うこととします。

 それと、マシン内部のゴミデータのために、
ご動作しないように、週に一度はリセットする
ようになりました(時々忘れるけど^^; )。

         prairie@mbh.nifty.com