大泉の仲間たち

大泉高校15期生の交流/親睦のためのブログです。

暖房システムの多様化

2022-12-21 09:30:00 | 日記

 日本海側での大雪で、佐渡では長期間停電してしまったようで、
生活に支障をきたしているものと思います。
 停電になると、当然のことながら、電気を使用する暖房システム
は使用できません。オール電化のマンションや住宅では暖房のため
の手段が無くなってしまいます。やはり、暖房用システムについて
も多様化がひつぃうようなのです。

 拙宅の場合、メインはエアコン(ヒートポンプ式)であり、補助
として、1Fはガス給湯器による床暖房、2Fはガスファンヒーターを
使用しています。万一、電力が逼迫した場合は、エアコンをカット
することにしています。ヒートポンプによる暖房は、電熱ヒーター
のものよりも消費電力が小さいので、使用し続けてもいいかな?と
思っています。
 しかし、停電時にはガス給湯器もガスファンヒーターも使えない
恐れあります。^^; ガス点火やファン駆動に電気を使うからです。

 そこで、カセットガスによるヒーターを使うことにしています。
これは 1月ごろに前の掲示板に投稿したので、記憶されている方が
おられるものと思います。
 カセットコンロの上に放熱部分を載せるものですが、鍋を置いて
お湯を沸かすよりも効果的です。赤外線が出て温かいです。
 「caffmo遠赤外線 ヒーター アタッチメントストーブヒーター」
と言う名前のもので、確か1800円くらいですので、バックアップ用
の暖房機器として購入されてはいかがでしょうか?

 ただし、長時間使うとコンロ下が加熱されるので、床にダメージ
を与えることがあります。何か遮熱用のもの(床のP タイルとか)
を下に敷いた方が良いでしょう。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿