東京の地形は左手を横に向けた形に似ており
山手線の西側が、手の指を横切るように走って
います。
指の間に相当するところには、河川が走って
います。
西から東へ石神井川、神田川(妙正寺川)、
善福寺川、渋谷川、目黒川と、それに多摩川が
流れています。
当然のことに坂道も多くて、富士山を正面に
見られる坂も多く、各地に「富士見坂」という
名の坂も多いですね。しかし、近年はビル建築
が多くなって、富士山を眺めることができない
坂も多くなってしまいました。(:_;) 東京の冬
には空気が乾燥しているので、雪を被ったお山
が、どこかしこで見られたのですがねぇ・・・
なお、東京の東側では、縦に流れているのが
特徴で、東西で川の流れる方向が異なるのも。
面白いですね。
高校生の頃、休みの日は自転車で各地を巡り
走ったものです。5万分の1の地形図を 6枚繋ぐ
と東京都が収まります(一部奥多摩を除く)。
大きさは畳一枚分になりますので、自室の壁に
貼り付けていました。
帰宅後に、走って通った道を色鉛筆でなぞり
ました。
こうして東京の地形を学んだのです。自転車
だと、道の登り下りがわかりますからね。当時
はまだ 環6も工事中でした。この下に地下鉄を
通せば、通勤通学が楽になるだろうなあ、とも
思いましたね。
prairie@mbh.nifty.com
山手線の西側が、手の指を横切るように走って
います。
指の間に相当するところには、河川が走って
います。
西から東へ石神井川、神田川(妙正寺川)、
善福寺川、渋谷川、目黒川と、それに多摩川が
流れています。
当然のことに坂道も多くて、富士山を正面に
見られる坂も多く、各地に「富士見坂」という
名の坂も多いですね。しかし、近年はビル建築
が多くなって、富士山を眺めることができない
坂も多くなってしまいました。(:_;) 東京の冬
には空気が乾燥しているので、雪を被ったお山
が、どこかしこで見られたのですがねぇ・・・
なお、東京の東側では、縦に流れているのが
特徴で、東西で川の流れる方向が異なるのも。
面白いですね。
高校生の頃、休みの日は自転車で各地を巡り
走ったものです。5万分の1の地形図を 6枚繋ぐ
と東京都が収まります(一部奥多摩を除く)。
大きさは畳一枚分になりますので、自室の壁に
貼り付けていました。
帰宅後に、走って通った道を色鉛筆でなぞり
ました。
こうして東京の地形を学んだのです。自転車
だと、道の登り下りがわかりますからね。当時
はまだ 環6も工事中でした。この下に地下鉄を
通せば、通勤通学が楽になるだろうなあ、とも
思いましたね。
prairie@mbh.nifty.com
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます