プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

千葉県柏市 漏電調査 漏電ブレーカー交換

2011年12月08日 | 千葉県 電気工事

千葉県柏市のアパートの大家様から、共用電源の漏電遮断器が落ちて上がらなくなったと前日の夜に

ご連絡頂き翌日の午前中にお伺いさせていただきました。

こちらのアパートは以前にも漏電遮断器が落ちたのですが、どうも、まとまった量の雨が降ると落ちてしまう

ようです(小雨程度では落ちない)。しかし、落ちて上がらない、とはどういう状態か?気になります・・・・

 

現場です

共用廊下の漏電ブレーカーを上げて見ます。ん、上がりますね~、一件落着??

 

電圧をチェック

 

反応無し・・・・・   漏電ブレーカーが壊れています・・・こうなると何が原因なのかさらに解らなくなります。

しかし、今後のことも考えある程度調査もしていきます。

 

このBOXも前から気になっていました。他のアパートでこのBOXが原因でブレーカーが壊れてしまった事が

何度かありました。上に開くのでどうやっても上側を完璧に塞ぐ事が出来ないのです。今回は雨が通常かかる

場所では無いのですが、可能性は出来る限り消したいと思います。

 

雨の日に水が回ってきて水滴がポタポタとBOXの上に・・・あり得そうです

 

共用電灯用の自動点滅器の結線念の為ばらして再圧着しました。

 

共用の照明器具はお客様が昨夜点いていなかったのでお客様が外していました。前回チラッと見た時

私もこれが原因かと思いましたが外されていたので判断がつきません。

 

器具本体も異常は無いようです

 

以前あった浄化槽のポンプ用電源  これは使用していないので今回切り離しておきます

 

あと共用電源を使用しているのはブースターだけです

 

今回から電灯とブースターコンセントの回路を分けることにします。

 

活線作業は嫌いですが、仕方ありません。。。圧着して2本取り出します

 

漏電遮断器の持ち合わせが無い為今日のところは分岐ブレーカーで電気を活かしておきます。

 

 

電気を投入して照明を見てみるとちゃんと点灯していました。壊れてはいないようです。

(パナソニックの自動点滅器は電気投入後、2分間通電する。日立製は不明です)

あとはお客様の大家さんに現状を説明して後日必要部材を持って再伺いとなります。


後日

BOXの交換、漏電遮断機器2個設置でこうなりました。

電灯とTVブースター電源を分けていますので電灯が原因でブレーカーが落ちてもテレビ側は問題ないので

雨の中ブレーカーを上げる事は無くなります。それから、どちらの回路に異常があるのかはっきりと解ります。

BOXを交換したことで雨が入る可能性も無くなりました。これでもまた落ちるなら・・・・・あとは配線の引き直しと

自動点滅器の交換しか残っていません><

ダイジョーブでしょう!    多分・・・・・

 

この度は当社にご依頼いただき、誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願い致します!

 

 

**********************************************************************************

アンテナ工事・EV、PHV充電工事・エアコン工事

気工事・コンセント交換・スイッチ交換・換気扇交換・お任せください!

 ホームページはコチラです

株式会社プライムワーク

0120-289-237

 【埼玉県】

春日部市 吉川市 松伏町 越谷市  宮代町 蓮田市 白岡町 久喜市 菖蒲町 幸手市
伊奈町 杉戸町 三郷市 加須市 羽生市 さいたま市(岩槻区、緑区)

【千葉県】

野田市・柏市・流山市・我孫子市・白井市

【茨城県】

坂東市 守谷市 つくば市 つくばみらい市 古河市 五霞町 常総市 取手市 

***********************************************************************************

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする