プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

アパートの地デジ受信障害手直し

2012年03月23日 | 茨城県古河市 アンテナ工事

 取引先から古河市の「アパートで受信障害が出ているようなので見てもらえませんか?」と言われて

見に行きました。アパートの一室で確認させていただいたんですが、悪いです・・・・今までよくこれで

我慢していたと感心させられます。室内側は問題ありませんので順番に外の設備をチェックをしていきます。

 

 アンテナにたどり着くまで問題点はありませんでした。やはり受信障害のようですね・・・

ダメな場所に良いアンテナを使って付けてもダメなものはダメなんですね~。

(ここのアンテナ工事をしたのは当店ではありません)

アンテナ工事 茨城

 

この日は時間があまり割けなかったのでアンテナの方向を変えて様子を見ていただく事になりました。

アンテナ受信障害   ←アンテナ直下のこの数値(C/N13.3dB)が

 

 

少しの方向調整でここまで上がりました。

 アンテナ受信障害

 アンテナ受信障害

この辺りの数値なら結構ありそうです。収まってくれれば良いのですが・・・・


 それから約2週間後、住民の方からやはり「ブロックノイズが出る」との連絡があり、再び訪問です。

今度はアンテナを別の場所に設置しても良い、と許可をもらったので良好に受信出来る場所を調べます。

 調べて解ったのですが、受信環境がかなり厳しい場所のようです。1m移動するとCNR30dBが

いきなり15dBまで落ちたり、全てのチャンネルがCNR30なのに1チャンネルだけCNR16だったり、と

中々安定して立てられそうな場所が特定できませんでしたが、何とかU20TMHを使用すれば

かなり良くなりそうな場所を発見しました。

途中何回か測定し確認しながらアンテナを立てていきます。

アンテナ受信障害

 

元々のアンテナから9mくらい離れています。

アンテナ受信障害

 

既存のLS20TMHは残したままで屋外2分配器まで配線します。この2分配器からそれぞれブースター、

6分配器、部屋のTV端子、となっています。

 

アンテナ直下の数値です。非常に良好な数値になりました。特に受信レベルそのものが高いので

安定感が得られたと思います。

このまま行ってくれれば良いのですが・・・・・この数値でも不安が残る、特異な場所です。

 地デジ工事 茨城地デジ工事 茨城

地デジ工事 茨城

地デジ工事 茨城アンテナ工事 茨城

受信障害 茨城アンテナ工事 茨城

 アンテナ工事 茨城地デジ工事 茨城

今回はこれ以上は出来ませんのでこれで完了とさせていただきました。

ご依頼有り難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする