千葉県柏市内の学校にテレビが見れないという案件に伺いました。
野球部の使っている施設でテレビが見れないということです。
このテレビが映るようにしたいそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6c/03433297820bdc49db521c9fc9942f90.jpg)
ここのホールに有るテレビ端子で測ってみます。
確かにおかしいです・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/06/59634c2d735d39dd4d9065ba4901530b.jpg)
どのチャンネルも同じような症状です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/fc/f59ee821bdd34d5eb7990f408f44dd27.jpg)
この部屋にある端子盤にブースターがありました。
ここで測ってこのブースターが故障していれば解決なんですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9b/d68e38fb8447f45b94e832032227dec3.jpg)
残念です。そんなにうまい話は無いか・・
このブースターよりも手前でおかしくなっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7b/7c3f40c81fa45ac34dfdaab34584d9c2.jpg)
ここの端子盤にはBSが来ていますね・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a1/0db1f7076bf1d7c6ea8c888d53ebb095.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/88/9eba832e54baf0e02179cdf77e286a65.jpg)
隣の校舎の屋上にあるアンテナからチェックします
見た所、地デジ化の時に工事はしなかったみたいです。千葉テレビの方を向いていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2d/8c776080d8fc10ee9ed211fd08d312a7.jpg)
アンテナ線が劣化して被覆が割れていたのでP.BOXまで配線を交換してみました。
アンテナは向きが全く有っていませんが受信可能です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5d/e89bb11cf8303cd0fb00507ff4c0cb5b.jpg)
アンテナに近いブースターを順番に調べていきます。
校舎は7Fまであるのでエレベーターが無ければ死んでいますネ。。
発見しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d5/c08415c0f7bd144b856bfa1b7bf39df3.jpg)
ここのブースターに入ると信号がおかしくなるようです。
取りあえず家庭用のブースターを入れてみる事にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/99/37ac1c37e9c062a9f1578bb514df1126.jpg)
テレビの置いてあった部屋(ホール)で確認しました。
何とか見れる範囲になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/26/eb2047ff132ff16dbe6ef678e73699c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/58/222d4de7b32b4686cc7531dc1cccf17e.jpg)
端子盤を見ていくと付いている機器で有る程度配線が想像できますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/76/d3683bed15733706dc76bb11ad2bd15a.jpg)
ここは間違いではないかと思われます。
ここは3分配ではなく2分岐を使用するのが正しいと思います。隣の校舎に送る最後の端子盤ですから・・・・
フロアごとに付いている機器(メーカーも)が微妙に違う理由がよくわかりません。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3f/d4b1d17b45ac09f99161d26fe9c24338.jpg)
後日共同受信用のブースターを持って再度お伺いすることになりました。
こちらの学校は大手ゼネコンの管理会社が施設管理を委託されているのでここで作業をして工事料金を請求するには学校では無く
管理会社と契約しなければなりません。法務局に行って契約書類をそろえて、見積金額が通れば工事可能となります。
担当の方から連絡が入りゴールデンウィーク明けに正式に工事に伺う事になりました。
当店にご依頼頂き誠に有難うございます。
今後とも宜しくお願い致します。
*********************************************************************************
アンテナ工事、EV・PHV充電工事、エアコン工事 、LAN配線工事
電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!
当社ホームページ
株式会社プライムワーク
【埼玉県】
春日部市 吉川市 松伏町 越谷市 宮代町 蓮田市 白岡市 久喜市 幸手市
伊奈町 杉戸町 三郷市 加須市 羽生市 さいたま市
【千葉県】
野田市 柏市 流山市 我孫子市 白井市 印西市 栄町 松戸市 鎌ヶ谷市 八千代市
【茨城県】
坂東市 守谷市 つくば市 つくばみらい市 古河市 五霞町 常総市 取手市
龍ヶ崎市 境町 八千代町 利根町
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a2/d41cca3399a5ef6e0b3da2933f79e8d6.png)
***********************************************************************************