ホームページ、当ブログからご依頼頂きまして流山市の新築物件に地デジのアンテナ工事に伺いました。
アンテナはデザインアンテナをご希望でしたのでアンテナ引込線の近くに取り付けることにします。
タイル目地がほとんどないので下穴を開けて最低限のビス留めで済ませました。
デザインアンテナの白が付きました。
アンテナ直下で思っていたよりもかなり低い数値でしたのでブースターを使用しています
ブースターはアンテナの裏に装着されています。
屋内に移動して情報分電盤にブースター電源部を設置します
スペース確保のため2層構造になっています。
機器取付面が金属製なのでビスを好きなところに打てないので面倒です。。。
打たずに縛りました
これでアンテナ設備が活かされるはずです
アンテナ端子で測ってみます
所々のチャンネルは計測器で最高値になりません。
ただ受信障害になるほど悪化することは無さそうです。落ちてもせいぜいC/N25程度までです・・問題ないでしょう。
MXや千葉などローカル放送は視聴できません。
無事完了となりました。
この度は当店にアンテナ工事をご依頼頂き誠に有難うございます。
ご新築おめでとうございます!
アンテナ工事、EV・PHV充電コンセント工事、エアコン工事 、LAN配線工事
電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!
当社ホームページ
お支払いは各種クレジットカード、電子マネーもご利用できます!