埼玉県幸手市にプリウスPHVの充電用コンセントの設置工事に伺いました。
分電盤はユニットバスと背中合わせで空きが1個有ります。
充電コンセント専用の漏電ブレーカーを設置しました
ユニットバスから外に配線を出します
今回はカーポートの支柱にコンセントを付けるので配管をカーポートに飛ばします。
配管を固定するサドルはステンレス製を使っています。鉄メタル製では有りません。
樹脂製サドルだと日の当たる場所で使用すると経年劣化でいずれ欠落します。
充電コンセントが付く位置まで配線出来ました
今回はパナソニック製充電用屋外コンセントWK4322Qシャンパンブロンズを使用しました。
ブレーカーを上げて電圧をか確認しました
当店にご依頼頂き誠に有難うございます。