千葉県野田市にエアコンの移設工事で伺いました。
現在のお住まいでエアコン2台を外してすぐ近くに運んで取り付けるのは1台だけです。
このダイキンのエアコンは外して新しい家を建てている間は保管しておくそうです。
ゲージを見ながらガスを室外機に集めます。
室内機も外します
地面に打たれていたアース線が気になります。
エアコン工事で余った不要な銅管をアースとして使っていた。
お客様に確認はしなかったけどこれで工事料金を取っていたら詐偽ですね。
もう一台のエアコンも外しました。
この家は取り壊して新しく建て替えるそうです。
エアコンを移設して2階に1台だけ設置します。
ここにエアコンが有ったみたいで穴も開いていました。
移設してきたパナソニックのエアコンを設置します。
配管化粧カバーも付いていたのでそのまま使用しました。
室外機に繋いで真空ポンプを使ってエアパージをします。
作業の終わりに試運転をします。
これで工事完了です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。