ハーブの種をたくさん頂いたので、がんばって育ててみることにしました。
去年はバジルを外で育てて、アブラムシとの戦いに敗れたので、
今回は、室内で育ててみることにしました。
左:バジル 右:ルッコラ (6/7)
種まきしてすぐに芽がでてきました。
6/29
3週間後でやっとこのぐらいに成長しました。
料理に使える日がやってくるか??
楽しみです♪
ハーブの種をたくさん頂いたので、がんばって育ててみることにしました。
去年はバジルを外で育てて、アブラムシとの戦いに敗れたので、
今回は、室内で育ててみることにしました。
左:バジル 右:ルッコラ (6/7)
種まきしてすぐに芽がでてきました。
6/29
3週間後でやっとこのぐらいに成長しました。
料理に使える日がやってくるか??
楽しみです♪
サンサシアがプランターからあふれてきたので、玄関に少し飾りました。
こちらは、新築祝いで頂いた、リースです
赤が増えて玄関が明るくなりました!
ポインセチアのおもしろい習性
12月頃
↓
4月
「短日処理」という言葉を初めて知りました。
クリスマスだというのに、ポインセチアが全然赤くならないので、
ネットで調べたら、「短日処理」が必要とのこと。
「短日処理」とは、9:00~17:00ぐらいまで日光にあて、それ以外は人工の光も遮断させる。
これを12月ごろから毎日毎日、朝出かけるまえに日当たりのよいところへ置き、
仕事から帰ってきたら、段ボールですっぽりと覆ってやりました。
忘れた日も何回もありますが、本当に赤い葉がチラチラと生えてきてびっくりです!!
もっと真っ赤になって行くのか今後が楽しみです。
植物って色々習性があっておもしろいな~
冬眠 お疲れさま
咲きました~
植物は目に見えないスピードだけど、
少しずつ、少しずつ成長をしています。
12月に球根だったチューリップが、数か月でこんなに美しい花に
なって成長してるのに、一体自分はこの数か月で、何か成長したのだろうか?
ただ老けただけ???
と考えさせられました。
ボサーーっとしてたら、時間だけが過ぎてゆく毎日。
というわけで、4月から「テレビでハングル講座」が始まったので
勉強してみることにしました
ひとつ覚えました!
これは旅行中、とっさのひとことで使えそうです。
クエン チャ ナ ヨ
괜찮아요.
(大丈夫です)
3日坊主が目に見えてますが、少しずつがんばります。
猫ちゃんに荒らされたプランターのチューリップ。
なんとか芽が出て順調に育っています。
3月25日
4月1日
なんだかとってもきれい。
肥料をあげるとグーンと成長するのでびっくりします。
花の成長が毎朝楽しみです。
冬の間成長が止まっていた3種の花も暖かい気候とともに
どんどん増えてきて、きれいな色になってきました。
こんなに長い間咲いてくれて、初心者の私にとっては嬉しい限りです。
母の趣味は園芸。母にだんだん似てきてる~。
こちらは、白いチューリップの方です。まだつぼみが見えてないです。
ちゃんと咲くかな~・・・
12月に植えたチューリップの球根。
植えてすぐぐらいに、夜中にドラ猫ちゃんやってきて
土を掘り散らかして糞をたっぷり埋めて行きました
球根がむき出しされてて、ショック大・・・。
わざわざこんなプランターにしなくてもいいのに・・・
猫は大好きなので複雑な思いです。
仕方なく糞だけを取り除き、半分諦めながら、水だけはかかさずにやっていました。
そしたら、1月ごろから芽が出だして、それがニョキニョキ成長してきました!
良かった~球根生きてて。
なんだか、春の兆しで嬉しいです。
咲くかどうかは、???ですが・・・。
近所でもドラ猫の糞にみんな迷惑してるようです。
猫飼いたいけど、こんな事があるとなかなか飼いづらいです。
困ったもんです。
ドラ猫ちゃん対策は、俸です!!
これで、ピタっとこなくなりました。