プチタ

小さな幸せ日記

2022 クリスマス

2022年12月25日 | 記念日
たくさんもろた🎁🐻
GU
冬のお散歩グッズ
ぬくぬく










サプライズプレゼント
シャネルのネイルケア
ありがとう








三代目海老蔵 龍神

2011年11月23日 | 記念日

 

10月は私の誕生月でした

「大好きなえびを食べたい!」という私の希望で

名古屋の海老料理店「龍神」に連れてってもらいました。

 

 

付き出しはえびのスープ。濃厚クリーミーでおいしいです。



ぷりぷり海老と水菜の生春巻き

ガーリックシュリンプ

炎のエビチリ

えびの塩焼き

 

 

炎のエビチリ、すっごくおいしかったです~

 

 

 

海老料理の前にケーキを食べてしまったので、4種で満腹に・・・

横浜に続き、食べ過ぎで「苦しい~もっと食べたい」

と言いながら帰りました。

 

 

 

気持ち悪くなった原因のケーキ。

大好きなHARBSのミルクレープ。

おいしかったけど、空腹時に甘いものは危険です・・・。

アイスロイヤルミルクティは最高においしかった!!


結婚記念日

2010年06月17日 | 記念日

 

6月は結婚記念月ということで
名古屋
マリオット・アソシアホテルでプチ贅沢しました

宿泊者は無料でジムが利用できますが、ジムのシャワーを使用できません。
着替えをさせてくれないんです!

ジムでトレーニングウェアとシューズと靴下を貸してくれます。
それをお部屋で着用し、ジムまで行きます。
トレーニング後は、汗ダクのままでお部屋へ戻りシャワーとなります。
(汗ダクのレンタル品は、お部屋に置いてチェックアウトすればOKです)

※有料3000円/1日

日本ってなんでこんなにお金をとるんだろう???海外ならたいてい無料です。
この3000円を浮かすならお部屋からテクテク体操服を着て
フロントの前と、カフェの前を通りジムへ行きましょう~
恥ずかしい方は要注意。

私は全然平気!!

お金持ちのマダム達がティータイムを楽しんでる前を汗だくで歩いてました。(笑)

早朝に都会を見下ろしながら運動するのは爽快です。


ホテルの朝食が一番の楽しみ
シェフがホワイトソースのかかったオムレツを作ってくれます。

 

 

デパ地下で買った、グランマシーニューヨークのケーキをお部屋でお祝い

ケーキが高い分、安く上げました!

チェックインしたら、ポーターの方からケーキの箱を見て
お皿とフォークを持ってきましょうか?と言ってくれました。気が利くな~
部屋でケーキ食べる人多いんだろうなー。

 

 

KIHACHI
(名古屋 JRセントラルタワーズ内)

ここは何回来ても料理がおいしいのでまた来てしまいます。(要予約)


贅沢な一日でした。

また一年がんばれそうです!

 

 

 

 

 

 

 

 


ギリシャ・ミコノス島

2009年09月29日 | 記念日

 

 Mykonos

今日、9月29日は新婚旅行記念日なんです。

ギリシャ10日間、ミコノス島・サントリーニ島・アテネと滞在しました。
忘れられない美しい景色と想い出が心に深~く残っています。

私達は挙式も披露宴も行なっていませんが、島にある教会に
入って牧師さんもなく、「ここでいっか~」なんて冗談っぽく誓いあっただけなんです。

偶然にも今日テレビで石田純一さんがミコノス島で
プロポーズされてる番組が放送されててびっくり
ミコノス島のすばらしさを伝えたくってアップしました。

これから新婚旅行される方、ミコノス島は教会がたくさんあって
真っ白な街を太陽が照らし、神聖な気持ちになるところで絶対オススメです!


↓詳しくは旅行記をどーぞ!

ギリシャ旅行記
http://www004.upp.so-net.ne.jp/souvlaki/travel-greece-mykonos.htm 

夕日に染まるミコノスタウン
 http://www.geocities.jp/daishuukaku/mykonos_set.htm

丘の上の教会
 
http://www.geocities.jp/daishuukaku/mykonos_ch.htm


ルタオのポティロン

2008年11月02日 | 記念日

バースディケーキ

今年のバースディケーキは、ドゥーブルフロマージュでお馴染みの
北海道小樽にある「ルタオ」のかぼちゃのケーキにしました。
秋限定の「ポティロン・ドゥーブル」です。

この時期、毎年会社でお取寄せしているケーキなんでちょうどよかったです。




イタリア産マスカルポーネチーズが癖になる味でたまりませ~ん