雅正庵(がしょうあん)
静岡市駿河区宮竹1-19-18
TEL 054-238-8885
10:00-19:00 (年中無休)
カフェといっても日本茶専門店なので、コーヒーのないカフェです。
プチ夫が事前に評判などを念入りに調べてくれたお店です。
抹茶系のデザートが豊富で選ぶのが大変でした。
ネットの情報は本当に貴重です。
案の定、駐車場は満車で、殆どが地元の車でした。
雅正庵スペシャル 600円
女性っていろんな味を食べたいですよね。これなら大満足できます。
とろとろプリンには抹茶ソースをかけて食べます。
このプリンすっごくおいしいです
シュークリームの中は抹茶クリームが入ってます。
抹茶大好きな人にはたまらない抹茶づくしです!
プチ夫が食べてたのは抹茶アイスと小豆のパフェのようなもの。
おっさんですが、「おいしい~おいしい~」と何回も言って
目をハートマークにさせながらパクパク食べていました。
だされたお茶は、深みがあっておいしかったです。
あまりにもおいしかったので、同じお茶を買って帰りました
歴史で習いました。登呂遺跡の近くです
ETC割引を利用して焼津へ行ってきました。
本体は助成金もらえてなんとか買えました。
午前中は富士山も見れました
プチ夫はいつも悪天候ばかりで見たことがなく
期待していたようですが、くっきりとは見えず残念そうでした。
日本平ホテルの庭 (華麗なる一族の撮影現場)
本当は富士山が見えるはずなんですが、曇ってきて見えませんでした・・・。
茶摘畑ってなんかモコモコしててかわいい。
焼津お魚センター
新鮮なお魚がたくさん
買うのをためらってると、ドンドン安くしてくれます。
値切ってお買い物するのは、久しぶりで楽しかったです。
センター内には、配送センターがあるので
たくさん買ってクール便で発送しました
珍しいかつおのお造り・ぼたん海老・桜海老のお造り・鮪のカマ煮
ここでしか食べれないもの全部頂いてきました~
鮪のカマとは、エラの下の骨の部分。
1尾の鮪から2つのカマがとれ、上部には中トロ、
下部には大トロがくっついてたところなのでおいしいんです。
ぼたん海老ってなんて甘いんだ!!!
何回思い出してもどれもおいしーい
パン喫茶ほやら
「ほやら」は岐阜県東濃地方の方言。
「そうでしょ」という意味です。
陶芸家のアトリエだった土間を改造してパン工房にされたお店です。
2階は陶芸が展示されていて、なんともいえない居心地の良い空間です。
フェリシモコンテンツ記事:http://www.felissimo.co.jp/contents/html/people/people13.cfm
ネットで情報を知り、ずっと気になっていた素朴なパン屋さん(カフェ)です。
偶然にも大阪の友人からのおすすめパン屋さんだよとメールが届きびっくり。
益々行きたくなり、ついに行ってきました!
恵那市は同じ岐阜でも自宅からは、かなり遠いところにありますが
パン好きの私を見かねてプチ夫が連れてってくれました。
お店の情報はいろいろ・・・。
週末はオープン前でも1時間待ちとかなんとか・・・
オープン30分前にお店に到着。お庭にパンの焼くいい匂いが立ち込めてます。
既に順番待ちリストが用意されていて私達は5組目。
常連さんは名前だけ記入してオープンまで出かけているようです。
座席数はテラス席を除いて7組しかないのでもう少し遅かったら1時間待ちでした。
店内には洋書や雑貨店の本などとってもいい本が充実してました。
月変わりメニューのランチ(デザート・コーヒー付)1100yen~
クロックムッシュや季節のお野菜のお惣菜が食をそそります。
ごぼうのポタージュがめちゃめちゃ美味しかったです
家に帰ってから真似して作ってみました。
ささがきしたごぼうをベーコンとにんにくを入れてバターで炒め
コンソメスープと白ワインでコトコト煮込み砂糖・醤油で味付け、
ミルクで伸ばしてみました。仕上げは黒コショウとパセリ。
それなりに近い味でおいしく仕上がりました。健康にいいかも。
すっごく好きなラインの器が並んでました。
こんな食卓憧れます。
100%国産小麦だそうです。
オープンと同時に長蛇の列。
帰りにパンを購入するつもりだったので、残ってるかヒヤヒヤしましたがちゃんと買えました。
あんぱんは甘くなく素朴な味がしました。市販のって甘すぎるんですよねー。
プレーンなパンは噛めば噛むほど、小麦の味がしておいしいです。
遠くてもまた買いに来たいパン屋になりそうです。
中央自動車道:瑞浪ICを降り、
R19市原を右折→下小里を右折→R66小里を左折→R33新田大橋を左折
看板を頼りに道なりに走ると左手にあります。
509-7606 岐阜県恵那市山岡町田代503-8
tel.fax 0573-59-2161
http://www.miyama-web.co.jp/hoyara
岐阜県内の恵那(えな)市というところへ行ってきました。
恵那市山岡にある「おばあちゃん市」という道の駅があります。
日本一大きな木製水車が目印です。
おばあちゃんが季節の野菜で作ってる
おふくろの味定食(600円)というのが人気のメニューだそうです。
寒天がここ恵那市山岡では国内シェア90%だそうです。
ヘルシーな寒天うどん・寒天ラーメン(各500円)もあります。
(今回は目的がパン屋さんなので食べてません)
松浦軒のカステーラ(寛政8年創業)
ポルトガル伝来の昔ながらの製法で作ったシンプルなカステラ。
今のカステラと違って素朴な味がします。
カステラを買っていると「ホーホケキョ」という美しい鳴き声がしました。
でもあまりにも美しすぎるので店内でカセットテープが流れてるんだと思ってたんです。
ふと、外を見たら、お向かいの酒屋さんの前に鳥かごがあり、
よくみたら、九官鳥が言ってるんです!
すっかり騙されてしまいましたが、
お店の周りには笑顔の観光客でいっぱいでした。
↑九官鳥の鳥かご
お向かいにある「岩村酒造」
↓ホーホケキョと鳴く九官鳥が撮影できました。クリックして見てね。
ホーホケキョの他に、「バイバイ」「ケンちゃーん」「オッハー」とか言います。
最後にバイバイと呼びかけるてるのは私で、
ホーホケキョ以外は残念ながら撮影できませんでした。
ウグイスの鳴き声が撮影できて良かったです。
旅の思い出にします