ぽっこりママの育児日記~時々愚痴~

仕事をしながら3人の子育てに奮闘?する日々を綴ります。

登校拒否

2012-11-28 04:37:39 | 日記
ぽっこり、とうとう登校拒否をしました。

日付が変わったので、一昨日ですが…
日曜日の夜から『行きたくない』と泣き叫んでおりました。

お布団の中で学校の様子を聞きましたが、お姉ちゃんのお友達に遊ぼうと誘われ、クラスのお友達にも誘われ…どうしたいいのかわからなくなったそうです。



一緒に遊べばいいのですが、クラスのお友達の一人はお姉ちゃんのお友達の遊びが嫌で一緒に遊ばないし、クラスのお友達と遊ぶことを選ぶとお姉ちゃんのお友達が怒るそうで…



自分なりに今までは対応してみたけど、限界が来たようです。



結局、一昨日は学校を休みました。


昨日も朝から機嫌が悪く、『ご飯食べない、いらない、学校行きたくない…』と活動を停止しました


お兄ちゃんを学校へ送って行ったついでに担任の先生へその事を伝えたところ、今日は来てほしいと…

校長先生もそのように言い、おまけに『学校を続けて休ませると不登校になるので、泣いても喚いても無理矢理連れてきて欲しい』…



発達障害のある子供に無理強いはいいのかと耳を疑ったのと同時に学校を間違えたと思いました。

普段問題がないように見えるので、発達障害があるように見えないし、きっと遅刻に関してもワガママや親の躾がなってないと思っているんじゃないかと思います。

今の状態が、本人の努力の成果なんですが、担任を含めて周りの人には理解されてないですね



学校へは行きましたよ。渋々…
担任の先生が来たら、淡々と支度をしてご飯を食べずに行きました


学校へ行きたくない理由がもう一つあって、担任の先生が『朝はご飯、おかず、みそ汁を食べて来るようにパンの時は、パン、おかず、飲み物を食べ来るように』と言っていたようで、朝の支度が苦手でおにぎり+飲み物、パン+飲み物、丼物+飲み物で学校へ行くぽっこりには、とても大きな課題+ストレスだったようです。


本人の調子が良ければ、おかずを食べて行くこともありますが、稀です

飲み物だけの日もあるくらいだったので、進歩ですけどね。




言われたことはストレートに受け取り、融通がきかないので、そのままやろうとします。

できないと自己嫌悪→自己否定→大泣きです。



近々、受診予定ですが、予定を早めようか悩みます


学校で耳鳴りがすると言っているので、たぶんストレスが溜まっているんだと思います。

夜になるとあちこち痛がるようになりましたが、部位が定まらず、困っていました。きっと心が悲鳴を上げ始めたんだと思います。



今、夜勤中で登校時に家にいないので、今日学校に行くかどうかはわかりませんが、もし、行かないと言ったら母は休ませるでしょうね適当に理由を言って…

体調不良〓

2012-11-26 00:46:54 | 日記
子供達ではありません。

私が体調不良です


気温が下がったせいなのか、とにかく寒くてしょうがありません


朝ごはんは普通に食べたんですが、お昼くらいから食欲不振、吐き気が止まらず…
夕飯もやっとの思いで調理…



もうすぐ生理予定日ですが、ここ2~3年、生理前の体調不良がヒドイです。
毎月ではなく、年に2~3回で不定期なため、どうにもなりません。



今日は朝ごはんのみで、後は食べれず…

できることならずっと寝ていたかったんですが、母のおつかいや職場のクリスマス会で使う衣装作りがあり、こんな時間ですが、起きてます


後は洗濯物を干したら、ひとまず寝ます

テスト結果

2012-11-23 22:31:32 | 日記
四谷大塚のテストが返ってきました。


ぽっこりは思っていたより良かったです
6~7割できていたので、勉強してない割に(テスト対策)良くできたと思います。
順位も都道府県別でも全国でも真ん中くらいでした。

お姉ちゃんはだいたい自己採点と同じくらいで、こちらも6~7割できていました。

順位も真ん中よりちょっと下で、まずまずでした。

もう少し点数をとりたかったようで、悔しいみたいですね

次回も受けるそうです。



お兄ちゃんは、何と社会で都道府県別で1番でした。
理科は80点で、本人は不服そうでしたが…


算数と国語は6~7割と低めだったので、順位は真ん中より上くらいでした。

算数のうっかりミスがなければ、もう少し点が上がったんですけどね


一問の配点が大きいので、できる問題、簡単な問題の取りこぼしが致命的になります。

なんだか、受験勉強を思い出します。



今回、やる気のなかったお兄ちゃんですが、次回は『気が向いたら受ける』とちょっぴりやる気です


得意な理科で100点取れなかったことと、算数が思っていたより点数が低くて、悔しかったようです。



今回のテストは、お兄ちゃんのやる気を出させるために受けさせたので、まんまと母の罠にはまってくれました




これを機会に中学受験についても考えてくれればいいなぁと思います

診断

2012-11-21 13:12:39 | 日記
先日、ぽっこりの薬をもらいに病院へ行きました。
学校があるため、今回は私のみで。



最近の様子を伝え、今までの検査結果から、アスペルガー症候群ではないかと言われました。
詳しい検査をしないとはっきりしないようですが、もともと自閉傾向があったので、やっぱり…という感じです。

まぁ、当てはまらない事も何個かありますが、社会に出るまでに社会性を身につけさせないといけないことには変わりないですね


主治医からは『身体的な状態は別にして、結婚は可能です。かなり心の広い人でないと厳しいですが…仕事に関しても得意な事を仕事にできれば問題ないです。得意な事だけしてればいいので


ん~、診断がつきそうなのはいいことですが、前途多難です。


得意な事を仕事にって言われても、仕事をする上で人間関係や色々なルール、ストレスなど課題がいっぱいです。



今回は発達に関する事だけで、身体面に関する診断については様子観察のままですね…


一応、最近よく転ぶことや胸部~腹部にかけての痛みについて伝えましたが、痛みに関しては不定愁訴かもしれないです。





ぽっこりは、苦手な物や苦手な事が沢山あります。

人混みや初めての場所、初めて会う人、突然の大きな声や大きな声、調和の取れていない音楽、失敗を指摘される事、自分が注目されること、突然の変更や予定外の出来事、朝の支度…


あげると悲しくなるくらいです



得意なこともあります。


ずば抜けた集中力、踊りや歌…


あまりないですね


頑張り屋さんで、できるまでやります
音読はスラスラ読めるようになるまで何回でも読みます。
初めてのところを読む日は、教科書とにらめっこです


お絵かきも納得するまで描きます。


宿題のプリントは必ず最後にチェックして誰かに合格をもらってからランドセルにしまいます。



こっちの病院に通い始めてから、毎日が訓練&練習です。
ぽっこりは気付いた頃には訓練&練習の日々なので、ぽっこりにとっては当たり前な事ですが、嫌だと言わずに毎日頑張っています。



きっといつか、自分が友達と違う事に気付く時がやってきます。


その時、ぽっこりは自分の障害や身体の事を受け入れる事ができるのか…



見守っていくしかないんですけどね…



ポケットの中身

2012-11-12 10:25:46 | 日記
ぽっこりはポケットに色んな物を入れて帰ってきます。


小石、BB弾、葉っぱ、お花…


学童や生活科の授業、休み時間に外に出た時に発見→お家に持って帰ろう→ポケットへ…

ハンカチやポケットティッシュは必ず出して洗濯カゴへ入れてくれますが、発見した物は忘れ去られてしまいます。

きちんと確認していても、小石がポケットの奥底に入ったまま洗濯することなんてしょっちゅうあります

まだ、虫が入っていないだけマシなのかもしれないです。


一度、保育園の遠足の時に、木のみを拾ってリュックのポケットへ…

本人は忘れ、気付いた時にはリュックは大変な事に…

リュックは捨てなくてはいけないくらいになっていました



ぽっこりには、『虫だけはポケットに入れて持ってこないでねお外でバイバイしてくれる?』と言ってみました。

ぽっこりからは、『わかった~お家に来たいって言ってもお外でバイバイするね~』と…


いつか持ち帰るつもりでいたようです




昨日も落ち葉をのポケットに入れておりました


家の中にドングリのぼうしだけ落ちてるなぁと思って捨てていたら、犯人はぽっこりでした


女の子なのに…

いつまでこのコレクションを続けるんでしょう?