goo blog サービス終了のお知らせ 

自由に五七五

季語を意識して画像を1枚載せて楽しんで行くつもりです。
川柳もどきになるのはスタートが万流だったから。

威勢良く薄桃色の冬桜

2021年12月10日 | 写真俳句
 雨上がりの昨日久しぶりにお城山公園散策。

もう枯れ果てて何もないがこの時期の楽しみは

この桜。例年10月頃からポツポツ花をつけて

今も見事。調子よければ年を越す。廻りに2ヶ所あったけど

残るのはこの場所。今年は花芽が多い。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 枯れ落ちて誰も拾わぬ榠樝かな | トップ | 遠近に残る一輪狂い花 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kitaura)
2021-12-10 08:56:18
冬桜・・・満開ですねもうすっかり終わったと
思っていましたやはり歩いて見ないとですね。
この寒空に強い桜です花はいいですね心が和み
ます。
今街ではイルミネーションが昨年まで夫と見る
だけ行ってましたが今年からは止めにやはり高齢
夜の運転は危険だと事故を起こしてからは・・・
それでも一昨日JAの集まりが夜6時半から
今では農業やっている家も少なく3人かな?すぐ
役が回ってきますその時は雨、夜の運転行くな
とも言いずでした。
返信する
Unknown (秩父武甲)
2021-12-10 16:00:34
こんにちは

冬桜見事に咲いていますね。
花のない季節、楽しませてくれますね。
返信する
Unknown (安のり)
2021-12-10 16:25:13
kitauraさん
 この頃仕事と孫守で俳句モードに入れません。
ふらり出掛けることも少なく
写真撮る暇もありません。
句作りに苦労しますが、出掛けるとやはり
想像ではないものが見られ自然と俳句もできます。
日暮れが早いので仕事終わって散歩と思うと真っ暗。
イルミネーション見るのには良いですね。
返信する
Unknown (安のり)
2021-12-10 16:26:34
秩父武甲さん
 ここに咲いていてもまず気付く人いません。
ウオーキングの通路にはなってません。
見ても梅?などど思って貰えば良い方です。
返信する
Unknown (たんと)
2021-12-10 17:05:46
健気に咲いてます。
小ぶりなので何となく寂しげに見えてきます♪
返信する
Unknown (安のり)
2021-12-10 20:04:12
たんとさん
 桜もこうしてみると春から秋、冬と
色々見せてくれます。
寒中の桜もありますから以外と
逞しい花でもありますね。
返信する

コメントを投稿

写真俳句」カテゴリの最新記事