自由に五七五

季語を意識して画像を1枚載せて楽しんで行くつもりです。
川柳もどきになるのはスタートが万流だったから。

踏青や天空コースの鐘一つ

2022年04月07日 | 写真俳句
 福島市、花見山


 踏青は本来は自然の地を歩くのが本来なのだろう。

昨日は休みだったので福島市の花見山散策。

カメラマンには絶好の地でもありますが、いまや県内を代表する観光地。

一帯はマイカーは入れません。白鳥の居る親水公園からのシャトルバス。

または電車など利用です。

 お天気も良く菜の花は満開、沈丁花もあって一帯は花の香りに満ちてます。

自然に行き交う人も笑顔です。

トイレもあちこち完備、駐車場近くから直ぐに登り坂入ります。

コースが年々整備され展望台などに鐘、ハートマークも何カ所か。

ビューポイント示す案内の看板など設置されてます。

健脚であればおすすめしたいコースです。

コースはごちゃごちゃ沢山ありますが嶺に届いたら下れば元の

花見山への道に戻りますから心配ありません。

明日は本来の花見山付近です。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 馬鈴薯植ふ喜寿を迎へし今年かな | トップ | 絶景を彩るごとし若柳 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kitaura)
2022-04-07 08:31:31
健脚私には縁遠いですがいつまでも歩ける
ことは宝です。宣伝ではこれを飲めばの
宣伝が毎日ですが一度も飲んだことなくです
一度飲んだらずーとと思うとお金が続かずです。
長い冬が過ぎての花々がいいですねぇ~花は
我々を癒してくれますし風景にも癒されますね。
朝早く防災無線が・・・わが市は人口の割に
感染者が多いと気を付けてと・・・悩みます
感染はこの先もこのままと思うこの頃です。
返信する
Unknown (鮎太)
2022-04-07 10:37:54
花見山、一度は行きたいと思っていましたが、果たさぬまま、介護生活になってしまいました。
返信する
Unknown (安のり)
2022-04-07 14:57:58
kitauraさん
 過去最高の感染者数ですが、第7波がきているようですね。
でも専門家は具体的対策出してません。
集会を避けろだけでは治まりません。
総会の季節ですが、どうしようか思案のしどころです。
 歩けるのは良いですね。
過去に何度も歩けない時期がありました。
少しずつ回復して、すこし今も左腰痛いけれど
調子次第では三万歩は歩けます。
翌日もなんとも無いのが嬉しいです。
食事はやはり何時もより少し進みます。
返信する
Unknown (安のり)
2022-04-07 15:00:58
鮎太さん
 今年の開花少し変です。
普通は江戸彼岸などから咲きますが
どうやら一緒の開花となりそうです。
午後には咲いていると思います。
返信する
Unknown (秩父武甲)
2022-04-07 15:44:37
こんにちは

冬と春の景色、アングルが素晴らしいですね。
福島の有名な観光地、また一つ知る事が出来ました。
返信する
Unknown (安のり)
2022-04-07 17:50:41
秩父武甲さん
 ここは期待を裏切りません。
地区全体で盛り上げる雰囲気もでき、花案内人も
ボランテアで100人以上はおります。
現在案内しているのは花見山自体だけですが
地区内にもいろいろなコースも整備されなれた人は
こちらが静かで良いと楽しんでました。
次回はカタクリの群生もあるので訪ねたいと思います。
返信する

コメントを投稿

写真俳句」カテゴリの最新記事