山のぶなの実

山のともだち@ぶなの実の山日記

あづまBC 西大巓⇒早稲沢

2022-03-25 19:45:00 | 山スキー(バックカントリースキー)
2022年03月21日(月)
あづまバックカントリーの原生林を思いっきり滑走するのが西大巓_早稲沢コース、今年も来ることができました。グランデコスキー場第3リフトTOPに着くと思いの外の悪条件です。西大巓山頂付近がホワイトアウトの可能性があり、西大巓西尾根(福島山形県境)に直接向かう事にしました。10時05分出発。不動沢源頭の1700m付近を横断して斜上していくと、綺麗な樹林で結構良いです。山頂からの滑走ルートの1900m付近にスムーズに合流出来ました。山頂まであと100mもないので、西大巓山頂から滑る事にして登っていくと、やはり山頂部はちょっとひどい状況です。11時30分西大巓到着。視界不良の中約100mを慎重に滑っていく。ハードバーンの雪面に新雪が載って、まずまずのコンディション。視界も良くなって飛ばしていくと、スノーモービルと数人の方々が。「事故があって」との事です。後で分かった事ですがスノーモービルが立木に衝突して死亡事故があったのです。あれは現場検証だったようです。何にせよ山で人が亡くなる事は、無くなってもらいたいです。ご冥福をお祈り申し上げます。しばらくは、スノーモービルの走行痕を避けながら滑走を続け、アオモリトドマツの森はいつしかブナの森に変わります。1375m標高点の手前、登り返しでシールを着けます。登るのは僅かの時間ですが、その方が楽ちんで、次の滑走ポイントにぴったり立てます。最初の数十メートルはターンを決めて、その後を斜滑降や横滑り交えながら降りて行きます。最後に植林地の大きな斜面を降ると早稲沢の登山口(見出し写真)です。駐車場や公衆トイレが静かに雪に埋まっていました。早稲沢の除雪終了点までは林道が良く滑り、あっと言う間でした。13時45分に到着終了した。
*あづま BC Skiには経験者の同行、綿密な下調べ等が必要です。
1375m標高点から滑走は北の尾根と南の尾根の2ルートあります。今回は北の尾根を下降しました。

(アオモリトドマツのスロープ)

(この斜面を滑る)








最新の画像もっと見る