このへん釣れマスか?

北海道コンサドーレ札幌の応援と札幌近郊釣行記 ~ルアーとたまにフライフィッシングで湖や海で主にトラウトを狙ってます~

浜益川サケ有効利用調査 第2戦

2019年10月08日 17時41分24秒 | 浜益川サケ有効利用調査
F氏、K氏と3名で行ってきました



前回はダメだったので、何とか一匹でも釣果を得たいと思ってましたが、、、



返り討ちに遭いました(苦笑)




この日は雨模様







流石に前回よりは魚の気配はありましたよ




前回と同じ場所を確保、そして開始早々F氏にヒット







この光景を見て「今日はイケるかもっ!」なんて思いましたが、その後が続きません、、、、




それでもポツポツと釣れているのは確認出来ます、しかし最下流部のロープ際の方達にアタリが集中しており、こちら側までは中々廻って来ない感じです(前回もそんな感じでしたが)




釣れないものだからウキルアーに変更したり、しょっちゅうタナを変えたりで迷走してしまいました



kさん(カワガレイ)





私(ウグイ)








最下流側で時々釣れているのを横目に見て諦めきれずに続けていると、11時半頃K氏にヒットするもののライン切れでバラしてしまいます




結局13時50分迄やりましたが、私は今回もダメでした。





この日F氏が釣り上げた魚を頂いてしまいました、有難うございます。





見える範囲でのヒットシーンを見る限り、この日の釣果はせいぜい全体で30匹くらいかな?なんて思ってましたが54匹も釣れていたんですね、ちょっと驚きました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする