このへん釣れマスか?

北海道コンサドーレ札幌の応援と札幌近郊釣行記 ~ルアーとたまにフライフィッシングで湖や海で主にトラウトを狙ってます~

いつもの海岸 2回目

2020年03月23日 15時42分02秒 | 海アメ・海サクラ
積丹方面の様子を見に行きたい気持ちもありましたが、去年2月3月と惨敗した記憶が脳裏をよぎり、今回もこの場所へ         (大潮)



日に日に明るくなるのが早いので、向かう途中にすっかり明るくなるものだから、「もう一時間位早く出ても良かったな、、、」と思いながら6時に到着






見える範囲で他に釣り人は遠くに1名だけ



波の状態は良い感じでしたが、いざ釣りを始めてみると時化後の影響で底荒れしてましたね、頻繁に海藻が引っかかってきてやりづらい、、、




それでも海藻を取り除きながらキャストを続けて、7時05分に小型のアメマスをキャッチ




これで魚がいるのは確認できたので、やる気が出ました(笑)



その後はしばらくアタリもないので、前回探ってなかった他のポイントを見ておきたいと思い、ランガン開始



何もないままここまで来ましたが、良さげな場所を発見(海藻の影響も少ない)



ここで粘ってみます




一度魚の追いを確認した後に9時40分頃、2匹目



中々良い引きで楽しませてくれた52センチ




10時頃3匹目




その後は反応が無く、キャストしながら最初のポイントまで戻ります



時間と共に風向きが変わり向かい風になって波が高くなってきた中、1匹目を釣った場所で魚が掛かるもののバレてしまいました



11時30分終了




4ヒットで3キャッチ、楽しめました。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする