このへん釣れマスか?

北海道コンサドーレ札幌の応援と札幌近郊釣行記 ~ルアーとたまにフライフィッシングで湖や海で主にトラウトを狙ってます~

東積丹 様子見

2020年03月30日 16時16分25秒 | 海アメ・海サクラ
この日は手っ取り早くサクラマスに出会うために、休みが重なった4名で船の予約を入れてたんですが、波予報が良くなく、残念ながら前日に中止が決定してしまいました、安全第一なのでしょうがないですね。




せっかくなので、その4人で波は問題なさそうな東積丹の様子を見に行ってみました     (小潮)



にっしーさん、デュランゴさん、ショアからのルアーフィッシングは初挑戦のNさん(ほぼ初心者)と私の4名です



ブログ「ホラー好きのフライマン」のbukkiさんの26日の釣行記録ではホッケが釣れたそうで、サクラマスはダメでもボウズは回避出来そうなこの場所へ



5時少し前に開始




Nさんに簡単に投げ方やリトリーブの仕方などレクチャーした後、私も隣で釣り開始




30分位してアタリが出始めますが、中々針にフッキングしません



皆そんな感じでモヤモヤしながら続けてましたが、ようやくにっしー氏にヒット、やはり魚はホッケでしたね
(画像は撮り忘れてしまいました)



初心者のNさん、最初は沈めすぎて根掛かりを連発したものの、コツをつかんできて5時50分頃遂にヒット






30分後に2匹目




私はというと、乗らないアタリが6回続いてイライラしてましたが、6時半位になってようやく一匹釣れました




そして6時40分、アメマス




7時を過ぎるとパッタリとアタリが遠のき、まったりモードに



その後は休む事無く、ひたすらキャストし続けていたNさんがもう一匹ホッケを釣り上げるに留まりました。



取りあえずNさん、ホッケとはいえ初挑戦で3匹も魚が釣れたので、楽しんでくれたみたいで良かった



又行きましょうね




デュランゴさん



、、、



次回期待してます!



帰りにカワグチさんで船長おすすめのシャクリを買って帰ります



見た目はジグですが、分類的にはシャクリになるそうです
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする