九州大学山岳部 ブログ 「QUAC blog」

日々の活動、部員の声etc... QUACの日記です。

10/27 部会報告

2010年10月27日 | 部会
こんばんわ、S瀬です。
ブログをかくのは初めてだから、少し戸惑っています。

今回の部会では
・先週のトレーニング
先週はみなさんあまり走っていなかったようでした。

・雪山歩行技術の研究発表(S瀬)
まだまだ未熟なところが多くありました。

・学年別合宿について
1年は石鎚山に行く予定で、S井がタイムスケジュールを作ってくれました。

・これからの活動について
まず、10/30(土)は雨が降るという予報が出ているので、ラリーグラスになりました。
11/3(水)は野北で海岸周り 11/6(土)は宝満歩荷

ということについて話し合いました。

そして、10/24(日)にはアクシオンクライミング施設利用者検定試験がありまして、S松先輩とMとIは無事検定試験合格したそうです。お疲れ様でした。

以上です。
拙い文で申し訳ないです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野北

2010年10月23日 | 週末の活動・個人山行記録etc...
ブログではお久しぶりです、S松です。

今週は野北で登攀を行いました。
今回は米澤先輩にも来ていただいて、ボルトの打ち直しを予定しておりましたが…
ボルトを部室に置いてきてしまったので、米澤先輩のドリルをお借りして穴をあけるところまで行いました。

今回の参加者はK斐先輩、T川先輩、T下、I、S井、S瀬、M、それと私S松でした。

今回は4時間半程各々が思い思いに登りました。
特に一年生は、今までで一番登攀に積極的だったのではないかと思わせるほど、次々と登っていました!!

スプレー缶や岩が落ちてくるというちょっとしたハプニングもありましたが、他に何事もなく無事に活動ができました。
(岩が真っ赤になっている所がありますが、それがスプレー缶落下の跡です…笑)


明日はI、M、S松がクライミングの検定を受けてきます!!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/20 部会報告

2010年10月20日 | 部会
はじめまして、1年のS井です。
部内にはSさんが沢山いるので、S井です。

今日の部会では、

・先週のトレーニング
皆さん精力的に走っていらっしゃるようで、先週1mも走っていない僕も来週は頑張らねば…

・冬山の山域研究発表(甲斐先輩)

・冬合宿並びに学年別合宿に向けての今後の活動計画
歩荷も2回行うようです。
取りあえず今週末は野北へ登攀です。

・学年別合宿について
1年生は石鎚山へ縦走予定のようです。僕は残念ながら参加できません。

を中心に話し合いました。


部会後、学食でI、S瀬、T川先輩と4人で石鎚山行計画を少し詰めました。


また、今週末の24日には、
アクシオンでのクライミング施設利用者認定検定
があるようです。
僕は参加しませんが、是非頑張って頂きたいと思います。

以上です。
拙文、失礼しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝満クライミング&ラリーグラス

2010年10月16日 | 週末の活動・個人山行記録etc...
今週もお疲れ様です、Mです。
どうでもいい話ですが、某塾では「お疲れ様?疲れてねえよ!」ということで「わくわくさまです」と言うそうです。わくわくさんみたいです。


10/16土曜日の活動報告です。

まず内山に9時に集合し、宝満山頂を目指します。
今日は歩荷目的ではなく、かつ私たち一年生も山に慣れてきたので、二回ほどの休憩だけでとてもスムーズに山頂まで行くことができました。タイムは一時間半ほどです。
山頂からは全員が懸垂下降し、昼食をとりつつ岩に取り付きました。
滑り台(になっている岩)から脱出してその上まで登るのが難しく、成功したのは二人の先輩方のみでした。私は足つりました……。
次は右足を置く場所を見つけるのが目標です。

一人が一、二回登ったところで下山し、次はラリーグラスへと向かいました。主な目的は来週日曜のクライミング検定のための練習です。S瀬とS井はここで離散。
私はリードでの登り方、リードのビレイの仕方を先輩から学んで実践してみましたが……結構緊張します。つらいです。検定頑張ってきます。
その後は少しボルダリングの時間をとって、夕食をとり解散でした。先輩方いつもごちそうさまです。

今回は宝満では一つのルートしか経験できませんでしたが、また次回はいろいろと教えてもらえたらなと思います。ラリーグラスにもゆっくり行けるといいですね。
あ、あとT川先輩はぜひ養生して次の活動には顔を見せてください。
それでは失礼します!Mでした。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部会の報告

2010年10月13日 | 部会
こんばんは、Iです。
初めてブログをつけるので非常に緊張しています。

今回の部会で、話し合われた内容は冬の合宿の参加メンバー、冬の合宿に向けた研究発表の担当決め、今後の活動内容でした。
合宿の仮参加メンバーは
K斐 T川 S松 T下


決定した研究発表の担当は
冬山医療 T川 歩行技術 S瀬 生活技術 I  K須田 遭難対策 K斐 気象 T下 雪崩 S井 S松

今後の活動は
10月16日 宝満山登山(クライミング)内山に9時集合
10月24日 アクシオンクライミング施設利用者認定検定

以上です。

宝満山ではクライミングを行うので、前回の活動での反省を生かしてがんばろうと思います。
拙い文章で失礼しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後期初の活動@野北

2010年10月10日 | 週末の活動・個人山行記録etc...
こんばんは。T下です。

今日は後期初の部としての活動を野北にて行いました。
登攀ではなく、久しぶりの海岸廻りです。

1年生にとっては初めての海岸廻りだったため、まずはコンテの組み方からじっくり覚えてもらい、その後海岸廻りを行いました。

K-M、T川ーS瀬、T下ーIのペアを組みました。

3人とも真面目に先輩の話を聞き、ひとつひとつ自分のものにしているようでした。まだまだ理解しきっていない部分や、動作を忘れてしまうということがあるので、今後も引き続き活動を通して学んでもらいたいと思います。

一方2,3年生のほうは久しぶりすぎる海岸廻りだということと、予想以上の海の荒れ具合のために、ルートを探り探りの海岸廻りでした。
今回は道筋を意識して行ったので、次回はもう少しスムーズに進むことができるかと思います。

今日参加しなかった部員たちも次回はぜひ参加して下さい!チャリは大変だけどね^^;
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他大との交流

2010年10月08日 | 週末の活動・個人山行記録etc...
 こんにちはTです。T下ではありません。お久しぶりです。

 先日学会に行ってまいりました。本州はT県のT大学で開催されていたのですが、せっかくなのでそこのWV部の方々と交流会をしてきました。酒はなかったのですが。

 次回部会のときにでも、KやT川に話そうかと思いますが、なかなか興味深い話をすることができました。

 冬山行きたくなってきたな
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の部会(後期最初の部会)

2010年10月06日 | 部会
お久しぶりです。T下です。

後期の授業が始まり、個人的な投稿もできなくなりましたので、せめて部会の報告でブログを盛り上げていきたいと思います。


今日は今年の冬山合宿と今後の活動に関しての話がK斐主将からありました。

冬山合宿は12月29日~1月4日
対象山域は後立山(詳細は未定)
参加者は来週決定

ということです。まだまだ何も決まっていませんが、研究発表なども行っていきます。

今週の活動は野北海岸廻り。一年生にとっては初めての海岸周りです。ロープワークを学びます。


あと…11月の学祭期間には毎年恒例の学年合宿を行います。
今年2年生の3人は去年屋久島に行きました。今年の1年生はどこにいくのでしょう?

2年生たちは…クライミングか!?久住か!?新天地か!?どこでしょうね。

それでは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする