こんにちは。
2年の田中です。
先週末は、九州大学山岳会の秋の山行に参加させていただきました。
場所は、なんと天草。山岳部なのに海へ!!
海に臨む ろまん館 という宿で、温泉に入り海の幸を堪能しました。
OBの方々、天草の市長さんにもお会いでき、貴重なお話を伺えました。
その後現役は、舩崎さんに泊めていただきました。
深夜2時まで起きていた人もいたようです。
翌日、朝ごはんをいただき出発。
舩崎さんご夫妻 大変お世話になりました!
日曜の天候は快晴。
今回登ったのは、九州百名山の次郎丸岳(397m)太郎丸岳(281m)です。
気軽に楽しめて、眺めも素晴らしい山でした。
天草には観海アルプスというルートもあるそうです。また天草に行きたいですね。
OBの方々、どうもありがとうございました。
2年の田中です。
先週末は、九州大学山岳会の秋の山行に参加させていただきました。
場所は、なんと天草。山岳部なのに海へ!!
海に臨む ろまん館 という宿で、温泉に入り海の幸を堪能しました。
OBの方々、天草の市長さんにもお会いでき、貴重なお話を伺えました。
その後現役は、舩崎さんに泊めていただきました。
深夜2時まで起きていた人もいたようです。
翌日、朝ごはんをいただき出発。
舩崎さんご夫妻 大変お世話になりました!
日曜の天候は快晴。
今回登ったのは、九州百名山の次郎丸岳(397m)太郎丸岳(281m)です。
気軽に楽しめて、眺めも素晴らしい山でした。
天草には観海アルプスというルートもあるそうです。また天草に行きたいですね。
OBの方々、どうもありがとうございました。