九州大学山岳部 ブログ 「QUAC blog」

日々の活動、部員の声etc... QUACの日記です。

Re:雷山歩荷

2021年12月03日 | トレーニング
こんにちは。
青木です。

今回もまたまた雷山歩荷の報告です。
冬の燕・大天井に向けて、基礎練習を体力強化に全振りしているので、3週連続の歩荷練です。

参加メンバーは4人。
というのも、河野さんは膝の故障で大事をとって安静。ルイスは試験に追われ勉強。そして竹田はバイクのタイヤがバーストして行き倒れ。
そんな訳で、残った2年3人と1年の松林で出発します。

まずは水汲み。
自分と安平は40kg、体調に不安があった外和田はいつもより少なめ(20kgちょい?)、松林は25kgからさらに増やします。
冬の歩荷は水汲みが辛い。
すぐに手がキンキンになる。
歩いている間は、良い感じに体が冷えて快適なんだけどな。。。

安平先頭で出発します。
ここで、安平の発案で新しいことをやってみました。
1ピッチ目が始まってすぐの、コンクリの急登を登ったあとの渡渉地点、普段は沢の左に渡って足場の悪い岩場を歩いているのですが、実は右側にも赤テープが続いているんです。
正規ルートに並走している上に、土で歩きやすそうなので、試しにそっちに行くことにしました。
試すと歩きやすかった。歩荷をしていると重心がブレやすいので、膝を大きく曲げる必要のあるルートは若干怖い。こっちならそれがないので快適!
ただ、さらに進むと踏み跡が次第に不明瞭になって、結局不安定な場所で左岸に渡らないといけない。
うーん、一長一短か。

清賀の滝での休憩中に、試作品のナルゲンをお披露目。
ナッツ類は食べ続けると飽きが来て辛かったので、バタピーを使わないという縛りを設けて、ルミエールのお菓子コーナーから材料をセレクト。概ね反応は良かったけれど、どうも甘すぎるらしい。後日の部会では部員の意見が分かれました。改善点を絞って要検討ですね〜。甘納豆よ、短い間だったけどありがとう。取り敢えず君はクビだ。

2ピッチ目にて、外和田のペースが急に落ちました。ふくらはぎが限界らしい。夏合宿以来好調だったので意外。本人も悔しそう。
ふくらはぎは、一度限界を迎えたらその日の回復は見込めないので、ペースを調整しながら続投することにします。

上宮での休憩中、九大関係者のパーティーに出会いました。何でも大橋キャンパスに登山好きの教授がいらっしゃるらしく、その繋がりで出会ったそうです。ロシア人もいて、まさかのグローバル。世代は自分らよりやや上。自分も、社会人になっても仕事にかまけず頻繁に登りたい。時間作れるんだろうか頑張ろ。

歩荷のスタートが普段より早かったので、何だかんだでいつもの時間には山頂につきました。
先週と先々週は紅葉で大盛況でしたが、今日も今日で大賑わい。
天気が良く、遙か向こうにうっすらと雲仙が見えました。
寒いので、周りから聞こえるガスの音が羨ましい。何かラーメンの香りするし、コーヒーメーカーらしきものも見えるし。。。山頂でのんびり寛ぐ登山もその内やりたいなぁ。
けれど自分らには歩荷の続きがあるので、休憩もそこそこに、クッカーの横をのっしのっしと通り過ぎます。名残惜しいなぁ。

ここからは縦走路なので、ペースも上がってスイスイ進みます。が、途中安平がズッコケました。後ろにひっくり返って身動きが取れなくなり、何とも間抜けな体勢に。
不謹慎ながら写真撮ろうか迷ったけど、結局撮らなかった。やっぱり撮っておけばよかったかな笑
縦走路の途中から、久留米大学の関係者の方とたまたま同行していたので、その人の手助けも戴きながら、ザックから脱出。
足元には充分気をつけましょう。

先程の久留米大学関係者の方とは、本富士山手前の休憩場所で別れました。時間的に井原が厳しそうなので、ここで折り返すつもりでしたが、それだと時間が余りすぎる。そこで、折り返しの時間を決めて行けるとこまで行くことに。因みにふくらはぎが瀕死の外和田は休憩場所にて待機。3人で井原目指して進みます。

進むんですけど、安平と松林、歩荷量増やしてるのに、登りで全くペースが落ちないんですよね。何なら上がってんじゃないかなんて思ったり。油断すると置いていかれるので必死に食らいついていきます。

最終的に、2つの大きなピークを残して、広いコルにてタイムアップ。折り返して中間地点で休憩。待機していた外和田と合流して、雷山へ戻ります。
雷山まで歩いたら、松林と外和田は水を下ろし、自分と安平は少し負荷を残して下山開始。

そして再び安平、渡渉ポイントでズッコケます。顔から沢にダイブ。後日、おでこにタンコブが出来たそう。"タンコブ"なんて久々に聞いたな。懐かしい。
けど、普通に危ないので、気をつけて下さい。頼むから。

バスの時間が差し迫っていたので、最後は急ぎ足で下山。せかせかと解散してその日の歩荷練は終えました。




今週末は英彦山縦走。冬合宿前のテント泊演習が目的ですが、自分にとっては一年前のリベンジでもあります。
というのも、本当は入部したての6月、初合宿で行くはずだったんです。ところが当時一旦鳴りを潜めたコロナが福岡で再び流行し始め、大事をとって中止することになったんです。
だから、個人的に非常に楽しみな山域でもあります。
ここ数日は天候が優れませんが、明日明後日は晴れ予報。
気持ちのいい山行になりますように!

ではでは。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021/11/20 雷山歩荷 | トップ | 2021夏合宿 定着・剣槍縦走 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (案山子より)
2021-12-05 11:02:56
青春を堪能してください。ですが、危険を察知したら無理せず撤退してくださいね。理解してるとは思いますが自分1人だけの命では無いことを肝に命じた上で大いに果敢にチャレンジしてください。ブログいつも楽しみに拝見しています。
返信する

コメントを投稿

トレーニング」カテゴリの最新記事