Quaint Coco

ヨークシャテリアCoco(2008年7月20日生♀)の生活と雑感を、写真と想像で綴ったブログ。毎日更新。

瓢箪談義

2013-02-11 20:30:00 | 犬の生活

玄関先に瓢箪を飾っているお宅がありました。

瓢箪は6個で無病(六瓢)息災
3個で三拍(瓢)子そろう・・・などのごろ合わせもあり

縁起が良いものとされています。

我が家には今は瓢箪の飾り物は無いですが
小さな
瓢箪を一つ置いておけば

いつか表彰(瓢小)されるようなことが
あるかもしれませんね。

こんな瓢箪型のおもちゃを持ってはいるのですが
Cocoさんは、もう一つ気に入らないらしく
ほとんど遊ぼうとしません。

西遊記に出てくる瓢箪は、名前を呼ばれて返事をしてしまうと
その中に吸い込まれてしまうものですが

この瓢箪型のおもちゃは
いつの日かCocoさんに名前を呼ばれ
その口の中に吸い込まれることを
ずっと夢見ているのでした。

手塚治虫さんの漫画の中に
ストーリーと特に関係なく、登場してくるキャラクターは
ヒョウタンツギ。

また、冗談で言ったことが思いがけず実現してしまう、
という意味の慣用句を
「ひょうたんからこま」と言いますが

フラミンゴのおもちゃを

そんなに熱心に噛んで引っ張っているとそのうち

「ひょうたんからコマ」ではなくて
「フラミンゴからワタ」が出てしまい
「ひょんなことからコマッタ」などということになってしまいますよ。

「ヒョウタンツギ」どころか
「フラミンゴツギ」になってしまうことのないように

気をつけてくださいね。

「ひょうたん」といえば

「ひょっこりひょうたん島」も
思い浮かびます。

代表的なキャラクターは

ドン・ガバチョ

お昼寝途中のCocoさんは

ドーンと音がすると
ガバチョッ、と

飛び起きます。

 

 

ランキングに参加しています

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村