QZS-3GEOスマホ受信とQZSS RawDataないし+L5波受信対応国産スマホ期待
U-Que,Ublox,Raijin, Zenfone2 Intelの北多摩南窓の24時間モニタリング受信データを記録します。
AndroiTSレベル& U-centerスカイプロットのスナップショット・タイルを使用します。
02/18-02/19 スマホQZSS/GNSS@U-Que,Ublox,Raijin,Zenfone2 Intelの24時間モニタリング記録です。
2018 02/18_09h~02/18_14hJST:
U-Que,Ublox,Raijinの6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からU-Que,Ublox,Raijin,Zenfone2 Intelの順です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a5/0c1df0cab0f74d8d39588cf80366a287.jpg)
2018 02/18_15h~02/18_20hJST:
U-Que,Ublox,Raijinの6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からU-Que,Ublox,Raijin,Zenfone2 Intelの順です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e2/2c9f5646b9b650e7489c738d8f36d856.jpg)
2018 02/18_21h~02/18_26hJST:
U-Que,Ublox,Raijinの6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からU-Que,Ublox,Raijin,Zenfone2 Intelの順です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cc/91f9ad75f99a97a9879b5e3aeb39cff6.jpg)
2018 02/19_03h~02/19_08hJST:
U-Que,Ublox,Raijinの6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からU-Que,Ublox,Raijin,Zenfone2 Intelの順です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a1/cdb11a7bbdbb413dff47db6d91c22176.jpg)
まずまず順調にQZSS/GNSSの受信ができているようです。RaijinとZen2は多少不安定ですが、USBファンで受信ができているようです。これからの日射には注意が必要です。
U-Que,Ublox,Raijin, Zenfone2 Intelの北多摩南窓の24時間モニタリング受信データを記録します。
AndroiTSレベル& U-centerスカイプロットのスナップショット・タイルを使用します。
02/18-02/19 スマホQZSS/GNSS@U-Que,Ublox,Raijin,Zenfone2 Intelの24時間モニタリング記録です。
2018 02/18_09h~02/18_14hJST:
U-Que,Ublox,Raijinの6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からU-Que,Ublox,Raijin,Zenfone2 Intelの順です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a5/0c1df0cab0f74d8d39588cf80366a287.jpg)
2018 02/18_15h~02/18_20hJST:
U-Que,Ublox,Raijinの6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からU-Que,Ublox,Raijin,Zenfone2 Intelの順です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e2/2c9f5646b9b650e7489c738d8f36d856.jpg)
2018 02/18_21h~02/18_26hJST:
U-Que,Ublox,Raijinの6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からU-Que,Ublox,Raijin,Zenfone2 Intelの順です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cc/91f9ad75f99a97a9879b5e3aeb39cff6.jpg)
2018 02/19_03h~02/19_08hJST:
U-Que,Ublox,Raijinの6時間分モニタリング並列タイルを記録します。左からU-Que,Ublox,Raijin,Zenfone2 Intelの順です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a1/cdb11a7bbdbb413dff47db6d91c22176.jpg)
まずまず順調にQZSS/GNSSの受信ができているようです。RaijinとZen2は多少不安定ですが、USBファンで受信ができているようです。これからの日射には注意が必要です。