5月12日(水)
今日から緊急事態宣言らしいので控え目に、ドライブツーリングの途中で大正村に寄ってトイレ休憩です。R419はやはり気持ち良いなぁ。
県11号を豊田方面に走って目的地の案内板を発見。福島の殿のツイートで知ったライダーズカフェ「AOZOLA BASE」さんを初訪問します。
11時からランチなのでそれに合わせての訪問です。SNSのTLで流れて来た画像から予習はしていたけどメニューを眺めてオーダー。空腹だと頼み過ぎるぞ(;'∀')
・自家製ピザ(¥700)
・AOZOLA BURGER(¥880)
・ドリンクポテトセット(¥600)
(水出しアイスコーヒー)
・ブリュレソフトクリーム(¥500)
チーズがよく伸びます!薄皮の生地は小麦の味がしっかりして美味しい!
スライスした豚肉とチーズ、レタス、ピクルスに深い味わいのソースがよくマッチ。そしてパンも甘味を感じる美味しい逸品で大満足!
水出しアイスコーヒーも絶品で、凄く苦味を感じる好みの味でした。ここに来たらこのアイスコーヒーを飲まなきゃ損!
これもTLで多く流れていたのでデザートにブリュレをチョイス。炙って温かいカラメル?のパリパリな部分は香ばしく、その下のプリンとアイスはプレミアムな味で至福の時間を堪能しました。
美人の女性スタッフさん、明るくて色々とお話し出来て楽しかった。マスターも気さくで話しやすい感じで、若いのに料理の腕も確かなので驚き。昨年の12月にプレオープン、コロナの影響で先月ようやく本格オープンしたそうです。
ライダーズカフェという事で休日は多くのバイクで賑わっているらしい。以前はR153をツーリングした時は決まって「シルクロード」さんでお茶したなぁ。閉店して寂しい思いしてたので、ツーリングルートにオープンしてくれたライダーズカフェは嬉しいです。
駐車場の脇にはライダー達の憩いの場。
11号線で戻っても良かったけど、車ならR419の方が快適なので同じルートで帰宅。総走行距離は約100kmでした。