金沢市内に宿を取ってガッツリ観光して来ましたよ~。
ナビに行き先セットしたら「北陸道を行け」と言われました。
“バカナビがっ!”と東海北陸道を北上。
(ところがワタシもいまいち自信が無い)
ナビのしつこい誘導に根負けして白鳥ICからR158で北陸道へ。
するとやたらと“恐竜”を推して来る来る。
再び根負けして恐竜博物館を訪れてしまいました。
まずは地下に潜ります。
恐竜たちが出迎えてくれます。
上の階では福井県の恐竜たちも。
“アタマ悪くなるよ?”って心配になるくらいスゲー振ってます・・
停まることを知らない元気モンは写真もブレブレになっちゃうよ~。
映画のジュラシックなんちゃら公開中だから?
予想以上の来場者で賑わっておりました。
ここまで来たならば!と昼食は“竹田のあげ”にします。
30分くらい並んで食べることが出来ました。
まずは“とうふカツ”を単品で。
“半熟油あげ”と“おろしそば”の定食を頂きました。
ボリューム満点で結構キツかったので次はハーフ?
金津ICから北陸道、15時頃に念願の兼六園に到着!
着物姿の人もチラホラ居て華やいでます。
娘が「灯篭の足、琴のパーツに似てる」とポツリ。
(そういや高校で娘、箏曲部だったなぁ〜)
案内板を読んだらビンゴ、琴柱(ことじ)が名前の由来だそうな!
松の幹の大半がだらーんと池の上にまで張り出しております・・
(雪吊りで有名なのはコレらしいっすね)
念願とか言っといてワタシ、実は庭園とか退屈で苦手だったりします・・
でも、暑くも寒くもないブラつくには良い気候で意外と楽しかった!
パンフを参照しながら見所を次々に見て回るっていいね。
娘が「何これ。絶対ナニか意味ありそう」と目を留めた。
良く見ると石を縄で結ってる。
後で調べたら“関守石”と言って立入禁止の意味を持つそうです。
でも外人さんには通じないのでやむなく竹でも塞いだらしい。
日本初の噴水だそうで、高低差を利用した自然の力!
「こう見えるんじゃね?」で命名した見所が多くて笑えた。
“この石まるで虎の顔じゃん?”って厨2病的で何か可愛いw
歩いて“ひがし茶屋街”へ。
おぉー、レトロないい雰囲気~。
残念ながらもう店じまいの時間らしくお茶するのは断念。
また訪れた時の楽しみに取っておきましょう!
金沢駅近くのホテルにチェックインした後夕食に。
ネットで調べたら評判の良いお店があったのでこちらに。
結構な人数並んで待ってますがココにします!ヽ(´▽`;ノ
相当待ち時間ありそうなので整理券を貰ってから駅を探検。
新幹線開通のニュースで散々見ましたが実物はもう圧巻ですね。
軽く一時間以上待ってようやく。
目の前に職人さんが居てタッチパネルで注文すると握ってくれる。
勿論、回ってるお寿司も美味しそうだし実際美味しい!
エビが甘くて絶品でした!
ご馳走様!まぁ、3人だとこんなもんですかね。
翌日、朝食はお約束のバイキング、豪華でした!
二巡目も頂いちゃったりしてマンプク( ;´Д`)
あいにくの雨模様ですがまだまだ満喫します。
“金沢21世紀美術館”に到着しました。
雨なので入れなかったけど晴れならプールを覗き込めるらしい。
中はこんな感じ。
見上げると雨の波紋が見れてこれはこれでアリですね。
一部の展示は写真OK。
最後に見たのが“スプツニ子!”さんの作品。
やばい、凄い良かった・・
めっちゃハマりますね、この映像作品って。
近くのお嬢さんが「あ、これ有名だよね。情熱大陸でみた」と。
へー、後で調べたら話題になったのが2013年頃らしいですね。
YouTubeにも上がってて早速何度も見返してますw
ホントお勧め!なので「見たこと無い」って人は是非!ヽ(´▽`;ノ
“近江町市場”に移動。
これぞ「市場」って感じで活気があります!
アーケードになってて雨にも濡れないし。
飲食店の多くは2階にあるんですね、凄い!
締めも回転寿司かな?と思ったけど金沢牛もいいのでは?
ステーキ丼をチョイスして頂きましたヽ(´▽`;ノ
帰りのルートもバカナビは「北陸道一択です」ときっぱり言う。
面倒なのでそれに従って帰ることにしました。
そのルートだと途中のSAで“竹田のあげ”売ってるのですよ。
無事にゲットして帰宅、もう大満足でございますよ!w