先週のNHK大河ドラマ「真田丸」は北条氏の最期を描いた『滅亡』。
今まで“いつか行こう”と思っていた小田原城、行くのは今でしょう!
8時過ぎに出発してナビに導かれ芦ノ湖に来ちゃった・・
元箱根を経由して小田原へと向かうことにします。
結構な急坂を抜け、登って下って、走ってると自転車が目につく。
きっと「ひ~め、ひめひめ~」と歌ってることでしょう。
そんな中、ナビを見てたら『石垣山』が近くにあることに気付いた。
小田原征伐の際にあの“一夜城”を築いた秀吉軍の最重要拠点です。
当初の予定では、小田原城の後に訪れる予定だったけど変更、到着した。
ん?駐車場に隣接して『一夜城 Yoroizuka Farm』ってお店があるぞ。
美味しそうなパンを売ってたので幾つか選んで購入。
テラス席もあったので座って頂きましたが美味い!ヽ(´▽`;ノ
あの“鎧塚さん”のお店なんですね、味も食感も絶品でした。
さて、一夜城に進軍して参ります。
すぐに石垣が見えて来て、心が昂って来ます。
何しろ、関東では初の総石垣のお城ですから燃えるってものです。
急に視界が開けて平坦な広場が。
小高い丘の上には“櫓台跡”の石碑が。
展望台があります。
遠くに小田原市街が見えます。
展望台にはガイドさんが居合わせてました。
「小田原城も見えますよ。どこか分かりますか?」
(望遠ズームしたら分かりました)
「どちらから?」
先週の真田丸で北条氏が滅亡した話しなどをしてみる。
「あぁー、あれはですね、小田原の人たち怒ってますよ」
ど、どうやら描かれ方に地元の方々はご不満らしいっすよ・・
「小田原城の開城は2年前は黒田官兵衛でしたね」
「信繁が居た史料が無くても“居なかった”史料も無い訳だし」
などなど言ったら受けて笑ってくれたw
井戸曲輪跡に行って見る。
しっかり石垣が残ってて水がまだ湧いてます。
本丸へと続く道を行きます。
それなりの平坦な広場、こちらに本丸が在ったのか・・
ここからも小田原の市街、そして相模湾が望めます。
こちらには天守台跡。
下にも平坦な広場が見えます。
道じゃないけど人が降りた痕跡があるので辿って下ります。
ここは西曲輪跡みたいです。
本来の通路を通って行く。
周りは石がゴロゴロしています。
そこは南曲輪跡でした。
更に順路を下って行くと、最初に登って来た所に戻りました。
振り返ると立派な石垣。
南曲輪下の石垣で、なかなか壮観な眺めですね。
改めて小田原城を目指して出発しました。
到着してもなかなか駐車場が見つからず、市内をグルグル。
ようやく駐車場に入庫して、いざっお城へGo!
その前に、市街地の中に確か北条氏政さんのお墓があったはず。
スマホのナビ機能を使って探したら“おしゃれ横丁”に到着。
小田原駅にほど近く、驚くくらい繁華街のど真ん中に在った!
てっきり、氏政・氏直の親子で祀られていると思っていました。
そっか、氏直さんは生き延びてるから弟・氏照さんと一緒でしたか。
向かって右の大きい五輪塔は氏政婦人のだそうです。
氏政さんのはその横の五輪塔、小さい方なのね・・
さて、駅前の通りから小田原城を目指します。
おぉ、メッチャ紫陽花が咲いていて綺麗です!
常盤木門から入城します。
耐震補強をメインにリニューアルされた天守閣、輝いてます。
残念なのは、もう14時過ぎなので陽が順光じゃないってこと。
入場券を購入しました。
改修後の公開初日の入場料、熊本城の復興に寄付したそうで。
そのニュースに感銘を受けたのも小田原に来た理由だったりします。
城繋がりで生じた心意気って素敵だと思います!ヽ(´▽`;ノ
瓦に徳川の三つ葉葵が・・
真田丸では敵方なのでちょっと違和感ですね。
内部は鉄筋コンクリート造りってことで名古屋城と似た感じ。
小田原城の歴史や立ち位置的な資料が展示されています。
先程の違和感についても説明がされていました。
徳川の世ではこのお城、将軍家が利用していたんですね。
敢えて“北条氏時代のお城”で復元しても面白いのにw
最上階の展望デッキからは相模湾が望めます。
一夜城から見えたってことはコチラからも見えるってこと。
多分こっち方向だけど、うーん分からないヽ(´▽`;ノ
大きな幟旗とか立ててアピールすれば良いのに。
熊本への想い、しっかり続いています。
隣接する“報徳二宮神社”も訪れます。
ガイドの方が空堀の説明をしてました。
お馴染み(最近はそうじゃない?)の銅像が!
お顔にクモの巣が張ってるのがちょっと残念かも・・
ご朱印も頂きました。
お城の周りを歩いていると、土塁が残ってた。
全体的にリニューアルされたのか、綺麗なお城の印象。
小田原駅に行き、北条氏の礎を築いた“北条早雲公像”へ。
関東を束ねた名将は、今でも市民に愛されているのですね。
お土産に蒲鉾と崎陽軒のシウマイを。
いやぁ~、蒲鉾がメッチャ美味くて驚きました!
エビ、イカなどの素材がプリップリで旨いのなんの!
いかシウマイはそのまま食べれてわさびが良く合います!
崎陽軒の陶器製の醤油入れ、いい味してるわw