アトリエ ハッピーシーズン虹色日記

日々の「花活」の記録、
レッスンやイベントなどのご案内、
私のささやかな暮らしの出来事などを書いています。

ひなまつり

2011年02月27日 | 暮らし・料理

週末やっと、お雛様を飾りました

ここ数年、子供達の受験時期と重なって

落ち着かない気持ちで迎える「ひな祭り」です



試験が終わって、急に自由時間ができた次女

一緒にキッチンに立って
「楽しい~♪」と言いながら料理を作ってます

私もやっとこういう時間が持てて、嬉しいです

今日は、家族全員揃うので

ちょっと早いけどひな祭りを祝いました

今日のメニューは手鞠寿司と、菱餅風押し寿司


手鞠寿司は、ラップで簡単



一口大で、小さめに作りました




菱餅の型は、牛乳パックを利用

 

酢飯→甘辛ツナ→酢飯→炒り卵→酢飯→カニの順に詰めて

スプーンの背でしっかり押していきます



型をはずして、イクラをトッピング

型は切り開いた方がキレイにはずれます

なかなか可愛くできました~


なぜか、子供達みんなで

食べる前に携帯で、お寿司の撮影会してました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする