どシリアスなマヌケの日常

毎日毎日、ストーリー漫画を描き、残りは妄想.,いや構想の日々の日記。

片付け中

2021-05-15 15:50:00 | 日記
昔出した同人誌の私のイラストもどき。基本的に下手なのと雰囲気は今も同じ。
でもね。下手だろうが何だろうが捨てられないのよ‼️
あの時にしか描けなかったものだから。ボツ原稿も沢山あって死んだら花の代わりに詰めてもらうわ。




光(ヒカル)

2021-05-15 07:43:00 | 日記
アカリと葵の子。葵にそっくり。子供の顔なんかまともに見たことないカケルは、この年頃(設定では17歳)になるまで、似てるとは思ってない。顔は似てても、葵のようにいつもニコニコして優しい雰囲気は皆無。。むしろ、仏頂面で筋トレが趣味のようなタイプ。
カケルのことは大嫌い。碌に口もきかない。母親アカリのボディガード。
この姿は、今日から作画の「命の花」では出てきません。続きの「Crystal Ball2」の冒頭シーンから登場。昨日初めて描いてみました。

これから、暑くなるので月曜日に作業部屋にエアコンを取り付けます。去年は、一階のリビングで絵を描いていましたが、今は漫画の原稿なので製図台がある2階。エアコンが無いと描けない。
スクリーントーンも今日までに400枚近く手に入れて、次はトーンを入れる引き出しを買います。

今日の午前中は、流石に作業部屋を片付けるつもり。午後から作画開始‼️







2021-05-14 07:50:00 | 日記
昨日、一昨日と新作に手をつけられなかったけど、今日は再開。毎日、何かは描こうと決めて一年過ぎた。一年前にコピックを買ってコピックアワードにエントリーしたところから、絵を描くことを再開した。病気のせいで手が震えていた。一枚絵を描くのは、あまり好きではない。昔から描きたいのは、描いていたのはストーリー漫画。
もう、描けないと思っていた。

今は薬を飲んで手の震えを抑えてストーリー漫画を描いている。震えは良くなったけれど完全には治らない。

一枚絵を描く時も最近は、ストーリー漫画の方のキャラクター。練習込みですね。

今日は葵。「命の花」は家族の話です。アカリと再会した時、凄い顔で怒るんだけど、後はずっと優しい。
でも、この人は癖がある性格なんだよ。
優しく物静か、そして男っぽくない外見、礼儀正しく、言葉使いも丁寧だから誤解されてるけど、頑固で、意志が強すぎるくらい強い。やると決めたら徹底的にやる。自分を脅かす相手は潰します。礼儀正しい態度と微笑みを浮かべて。

キャラクターの性格まで考えないと描けない。




桃花(ももはな)

2021-05-13 01:10:00 | 日記
「Crystal Ball2」から登場。父親譲りの青い髪。めちゃめちゃ気が強い女の子。「無礼ものっ‼️」を連発、上から目線。永遠の7歳。子供の身体に大人の心。でも、恋はした事がありません。周りの大人や十二、三の女が恋に振り回されてるのを見ても、気持ちがわかりません。「馬鹿者どもが」と言いながら、実は


恋というものをしてみたいと思ってます。

コロナがやって来た

2021-05-12 14:04:00 | 日記
我が街の小学校でコロナ患者が出ました。昨日、連絡網で今日は臨時休校の知らせ。情報が少なく、とりあえず休みと言った感じです。家に子供がいるので、漫画も描けず昼寝してる私。昼を作って子供達と食べ、ネームチェックは夜ですな。
今回は投稿作ではないのと69Pの大作なので、ネームチェックしたら、作画に入ります。絵の練習っぽい。
1月に投稿した「Crystal Ball」から同じキャラでストーリー漫画を描いているので、絵が変わってしまって参ってます。表情が別人化。特に翔。元々、描きにくい。ひょっとしたら、翔の心が私の中に定着してないのかも。



全部描き直ししたい。