★10月のバラⅡ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しています。

諏訪湖に薄氷が張った日

2025-01-16 08:39:03 | 日記

 

連日の低温で諏訪湖に薄氷が張りました。

湖岸に薄氷が張ると渡り鳥は採餌出来ないので

すっかり姿を消してしまいます。

 

 

対岸のコハクチョウが飛来して居る横河川付近は

水が動いているので予想以上に氷が張っておらず

渡り鳥たちの活発な採餌風景が見られました。

 

                                 

 

 

 

 

          ★ ループ形式の動画ですので、スクロールして過去の動画をご覧頂くと            

    過去の動画の複数のBGMが重なり騒音になります。           

 

 

コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カワアイサの貴重な瞬間! | トップ | カワウ追い »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
hirugao様 (ran1005)
2025-01-19 09:55:47
日照時間が長くなり、昼間はかなり気温が上がって暖かく感ずる時が在りますが・・・
朝は連日零下ですヨ。
風が無い日は暖かいのですが・・・
湖からの風が強く吹く日は体感温度が2度位は下がって感じます。
コーちゃん達・もうジャンパーなのですか?
いいな~!
返信する
take様 (ran1005)
2025-01-19 09:52:29
諏訪湖のライブ映像が⁇
近くに住んで居ながら知りませんでした。
結氷の様子を配信して居るのですネ。
『諏訪湖からひと晩で消えた氷 ⁇』
凄く興味があります。
もしかしたら波の仕業?
薄氷が張って居ても波が砕いてしまう現象を目にして居ます。
諏訪湖は想像以上に風が強く、湖岸に行くと湖が荒れて
渡り鳥たちが姿を消している時が多々在ります。
これから日照時間が増えるばかりですから、立春を過ぎて
気温が下がっても、昼間、氷が解けて御神渡りは実現しないと言われて居ます。
大寒から立春迄の短い期間が勝負(?)です。
返信する
おはようございます (hirugao)
2025-01-19 08:33:48
このところかなり暖かくなりました
昨日なんか子供たちはジャンバーなしでした
氷が張らなかったら渡り鳥さんたちも餌をうまく取れるかな
其方も少しは暖かいでしょうか
返信する
諏訪湖の氷 (take)
2025-01-18 22:38:33
こんばんは。
諏訪湖に来る鳥たち・・のんびりと浮かんでいるのも賑やかに餌取りしている様子も楽しく拝見させていただきながら、「御神渡り」のことを気にしていました。
今さらながら・・諏訪湖が全面結氷してしまったら水鳥たちは どこに行くのでしょ。

スマホの勝手配信(あなたはこれが気になるのでしょ?とむこうからやってきます)
最近は諏訪湖の御神渡りのことばかり・・最新は
「諏訪湖の今を配信します」・・ライブ映像(諏訪湖から夜でも街路灯で湖や車が見られるのですね~)
とか
「諏訪湖からひと晩で消えた氷 宮坂宮司、自然の動きは計り知れない・・」
って・・
御神渡りはなさそうなのですね。
返信する
み―ばあ様 (ran1005)
2025-01-18 17:25:50
湖岸近くが餌場の渡り鳥が多く居ます。
湖岸が氷ると餌場がなくなるので、みんな何処かに避難して
とても静かになってしまいます。
きっと河口付近は湖底に餌が埋まっているのかもしれません。
色々な野鳥達が一群になって湖底の泥をかき分けている様に見えましたヨ。
さしずめ餌取合戦と言った感じでした。
返信する
こんにちは (みーばあ)
2025-01-18 16:05:33
湖面が凍結すると水鳥たちの採餌場所が限られてきますね
河口付近は賑わうんですね
此れからもっと厳しくなるんでしょうね
返信する
タッジ―マッジー様 (ran1005)
2025-01-18 09:38:08
早朝はかなり寒冷な日が在りますネ。
外出が億劫で不健康な生活をして居ます。
時々湖岸に出て見ると信じられなく薄着でウォーキングをして居る方を見かけますヨ。
上諏訪温泉側は湖岸が結氷すると野鳥達がすっかり居なくなってしまいます
岡谷の湖岸公園付近に避難して行くのでしょうか?
返信する
こんばんは (タッジーマッジー)
2025-01-18 01:16:12
寒い日が続いてようやく氷りましたが、
また暖かい日があってとけてしまいましたね。
風が強くて波打つ際に氷が押し寄せているのを見てきました。
御神渡りはどうなるでしょう。
ちょっと難しいかもしれませんね。
水鳥たちにとっては嬉しいかもしれませんが…
返信する
散輪坊様 (ran1005)
2025-01-17 17:10:18
今年は零下の朝が連日続いています。
早朝は結氷して居ても、日中は溶け始めて・・・
諏訪湖の全面結氷はなかなか条件が揃わないと出現しません。
風が強い年は波立ちますので、寒冷でも結氷条件が悪くなりますしネ。
記録では2018年に小規模ですが御神渡り現象が出現居ました。
それ以来、ず~と明けの海です。
立春過ぎると、寒冷でも日照時間が長くなり、昼間の太陽で氷が溶けてしまうので
実現が難しくなります。
後、数週間に期待がかかって居ます。
返信する
Unknown (散輪坊)
2025-01-17 15:15:25
 ここに住み始めて26年になりますが、
ここで諏訪湖の御神渡りができたのを聞いた気がしますが、
十数年前でしたか?
返信する
hirugao様 (ran1005)
2025-01-17 12:07:06
諏訪湖が結氷すると、野鳥達は採餌出来ないので瞬く間に居なくなります。
例年小寒から大寒にかけては零下の日が続きますので、
湖岸が結氷するのは珍しく在りません。
電熱防止帯をして置かないと、水道管の破裂は間違いない、恐ろしい寒さですヨ。
そちらでも氷が張るのですから、無理在りませんネ。
返信する
おはようございます (hirugao)
2025-01-17 07:46:59
そうでしたか…湖が結氷すると鳥たちが大変ですね
でもちゃんと河口付近では大丈夫のようであの格好が見られますね
朝の気温が低いのでこちらでもバケツの水がかなり氷ります
返信する
なつみかん様 (ran1005)
2025-01-17 07:33:37
今年はコハクチョウの飛来は、たった1カップルですが
1カップルのおかげで白鳥の湖になって居ます。(笑)
氷が張ると湖岸に渡り鳥がすっかり居なくなります。
近くに河川はあるのですが多分氷らない沖の方に避難して居る様で、
身近ではすっかり渡り鳥を見かけなくなります。
昨日もかなり冷え込み、かなり沖まで結氷して居ましたが
日中暖かでしたので、多くの野鳥が見られましたヨ。
返信する
緑の風様 (ran1005)
2025-01-17 07:22:16
今年は、コハクチョウの飛来が立ったの1カップルです。
諏訪湖は、この1カップルのおかげで『白鳥の湖』になって居ます。
コハクチョウはとても存在感があり、北帰行してしまうと
寂しい限りの湖になります。
小鳥!
流石に小鳥・目につかれましたネ。
この葦原にはモズの♂のテリトリーで時々やって来ますが、
湖岸近くで見かけた小鳥は雀でした。 
返信する
Unknown (なつみかん)
2025-01-16 22:34:45
こんばんは!
諏訪湖は凍っているのですね。
鳥たちが困るのではと思いますがうまく凍っていない場所を探して餌をとっているのですね。
白鳥がいるのが羨ましいです。

地元の池も時々凍りますがそんな時は宇治川の方に行くようです。
川は凍らないので。
返信する
Unknown (緑の風)
2025-01-16 16:55:35
こんにちは
湖に氷が張る光景を実際に見てみたいものです。
コハクチョウが羽繕いをし、真っ白な羽に陽の光が当たり輝く、何と美しいことでしょう。
あっ!小さい鳥が!動画の終わり近くに、手前の岩の上に小さな鳥が姿を現わしました。
寒い中、どの鳥もみな元気に生きていますね。私も頑張らねば。
返信する
ショカ様 (ran1005)
2025-01-16 11:39:16
薄氷の張りつめた湖は久しぶりに目にする光景です。
夏の異常気象の影響だそうですが、私の地方は雪が降らない分寒冷です。
氷結して行く段階で、湖面には薄氷が色々な模様を描いていますヨ。
波の無い穏やかな諏訪湖はとても好きです。

本当ですネ。
天候に左右されている農作物の影響は多大ですネ。
渡り鳥たちも同じ心境カモ。
返信する
みさと64様 (ran1005)
2025-01-16 11:31:35
小寒に入ってこの処、低温続きです。
朝の寒さには閉口しますが、波が無い諏訪湖は静かで穏やかに感じます。
上諏訪温泉側は氷が張ると全く野鳥が見られなくなりますが、
岡谷側では横河川河口付近に集まった渡り鳥たちが、湖底をかき混ぜては
餌を掘り起こして採餌して居る様子が、人間から見ると
種を越えて、皆ではしゃいで遊んでいる様に見えます。

諏訪湖はたった1カップルの白鳥の湖です。(笑)
返信する
薄氷の湖♪ (ショカ)
2025-01-16 11:16:22
ran1005さん、おはようございます。

薄氷の湖。
雪景色とはまた違った冬景色!
寒暖差の激しい年明けですが、雪多く、
らしい、気候、は歓迎です。
昨年の高温が野菜にまで大きな影響( ゚Д゚)
穏やかな気候を祈りたいです。
返信する
こんにちは♪ (みさと64)
2025-01-16 10:36:55
人間様は、御神渡りのために全面氷結を心待ちにしているけれど、
水鳥たちにとっての氷結は、ありがたくない現象なのですね。
賑やかに嬉しそうに採餌している姿を見れば、複雑な心境になります・・・

動画のタイトルバックの風景、とっても素敵です♪
返信する
イケリン様 (ran1005)
2025-01-16 09:49:32
小寒からここ連日低温の日が続いています。
大寒にかけてさらに低温の日が続けば、諏訪湖の全面結氷も期待されますが・・・
風が強く湖面が動いている状態では低温でも結氷は在りませんので
御神渡りの条件はなかなか難しいです。

私の住んでいる上諏訪温泉側は氷が張ると野鳥が殆ど見られませんが
対岸の岡谷市側の河川際は賑やかな採餌風景が見られました。
湖底の餌を浮き上がらせている様で、凄く活発な採餌風景に見えました。
返信する
kazuyoo60様 (ran1005)
2025-01-16 09:41:35
湖岸の葦が刈り取られた後に波が打ち寄せて氷るのだと思います。
前日がかなり強い波だと氷もダイナミックに張るのですが・・・
ここ数日波静かなので氷が張りやすい代わり、優し気な氷ですなんですヨ。
寒いと野鳥達も嘴を背に入れて寝てばかりいるのですが・・・
河口付近の野鳥達は目を見張るくらい活発に採餌して居ました。
返信する
薄氷 (イケリン)
2025-01-16 09:14:58
ran1005さん おはようございます。
諏訪湖に薄氷が張りだして、野鳥たちにとっては
餌場が狭められて、有難くはないのでしょうが
この冬は御神渡りが期待できそうですね。
結氷していない場所での野鳥たちの活発な動き
野鳥撮影には、もってこいの場所となっているようですね。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2025-01-16 09:10:25
シモバシラという植物に霜柱が付くように、ヨシの株本に氷が出来始めるのですね。故白鳥の羽、真っ白で綺麗です。鴨たちが賑やかに食事ですね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事