街/町
2022-01-19 | 日記
東京駅、丸の内北口ドーム。何度見ても素敵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/80/900421ebb663985de318e0db25abcb35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1d/f032ab2ab16c5330887ada9f3734c5f3.jpg)
皇居ランナーに圧倒されながら、向かうは東京国立近代美術館。
「柳宗悦没後60年記念展 民藝の100年」3時間じっくり展示を見て周り、目も脳も腰も
疲れ果て、空腹なのにお腹いっぱい。
ご飯の前に今度は外から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/98/0254fd2114206f12fd471b51cdd23253.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/af/aac4f79b8af3bacaf4aacd07dcafb903.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1f/45dac807388fa6fb567d672f08c2bca6.jpg)
休日の大手町は歩きやすい。
午後3時。やっと、やっとの乾杯ビールが全身を駆け回る。空腹を満たし、満足した後
向かった先は、東京ステーションホテルのラウンジ。ホテル泊まってみたいね。からの
お値段調べて...泊まれないが、お茶なら出来る。
大人な空間で、良きサービスを1時間ほど体験。
*** *** ***
今日こそランドナーで出掛けよう。急いで洗濯をしていると、お久しぶりな友人からの
メール。「空いてる?よかったら午後から飲まない」の問いに一瞬躊躇するも、指がOK
と打っている。あぁ〜〜〜。
横浜、関内。牡蠣バル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ff/071eaf5619a867eab829b0bba1431ec6.jpg)
ビール→生牡蠣→白ワイン→生牡蠣→白ワイン→牡蠣フライ、からの
牛タン→赤ワイン→アヒージョ→赤ワイン。美味しくって、無限ループ。
店を出てなんとなく横浜まで歩くことに。
そして、桜木町といえば夜景。(たぶん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/80/75392f914bad7bc12f59bc9583b74026.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/cf/fd69b76058f269bbb78153eae9723301.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a6/029a522027339a3e4857550859dc2b4a.jpg)
噂のロープウェイは、想像より低い位置を走っていてビックリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/48/e55d7722e6a138b650ac92f878fd8bc4.jpg)
クリスマスに見逃したイルミネーションを1月に見る。
横浜の街を歩くのは久しぶり。都会の夜って明るいねー。
*** *** ***
横浜、山手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1b/573a33713ed420fe3ea0df8e29000bb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8e/f0f50047f7fc3153220ecca6184a3ced.jpg)
用事までに時間の余裕があるからと、土地勘のない場所をふらふらしていたら迷子になっ
た。まあ、そのおかげで可愛い暖簾の掛かる銭湯に出会えたんだけど。
もちろん頭の中では、牛乳石鹸よい石鹸〜♪と流れていた。けれど、家に戻って調べるまで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/70/37dab041f7eb221e3c461e3af59a0c55.jpg)
*** *** ***
町をふらふらしていると、ここ何があったっけ?という空き地に出くわす。
いつも見ていて知っているはずなのに。見ているようで見えてない。
あーここ何があったっけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a1/827de5fa0f2f18b56da72cf8d769dfce.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます