「電力は足りる」という前提で反対していたが……

東日本大震災にともなう福島第一原発の事故のあと、当時大阪市長だった僕は、関西電力大飯原発の再稼働に反対の意思を表明していた。あの手この手で原発再稼働に反対しながら、民主党政権に異議を唱え続けていた。大阪から東京の政権に異議を出し続けるのは大変なんだよ。ある種の政治闘争だ。その甲斐あって、原発が動かなくても電力が足りるかどうかを検証する「需給検証委員会」というものが設置されることになった。

原発がなくても電力は足りるということが政府の正式な機関で明らかになれば、原発再稼働の必要性はなくなる。そのときの最大の論点は、原発がなくても電力は足りるのか、足りないのかだったからだ。

そしたら「大阪府市エネルギー戦略会議」のメンバーであり、原発なしでも電力は足りると言い続けていた飯田哲也さんが、この検証委員会で大惨敗した。結局、原発がなければ電力は全く足りないという結論だった。

僕にしてみれば「ハアーーっ?」て感じ。飯田さんも元通産官僚の古賀茂明さんも、原発が動かなくても電力は足りるから、ここで原発を再稼働させなくてもいいと、ずっと僕に言い続けてきて、僕はそれを前提に原発再稼働阻止の実行プロセスを構築していたのに。

少しくらい足りないという程度だったら踏ん張っていたけど、全く足りないという結果だった。飯田さんたちは、需給検証委員会で何をやっていたんだ?

それまで僕は必死で大阪から民主党政権に抵抗していた。大阪維新の会という地域政党が政権政党に抵抗するのは並大抵のことではない。コメンテーターや自称インテリは「原発反対!!」と口だけで叫んでいればいいが、本当に原発をなくしていこうと思えば、凄まじい政治闘争に勝ち抜かなければならない。最終的には選挙で原発推進派を打ち破らなければならない。

原発政策を転換させるとなると、話し合いで解決できる問題ではない。強力な原発推進派がとてつもない政治力を持っているからね。朝日新聞や毎日新聞は、何かあれば話し合いで解決しろ、橋下は選挙至上主義だと言い続けて来た。そして原発もゼロにしろと。話し合いで原発をゼロにするなんてできるわけない。選挙の争点に据えて、有権者の支持を得ながら力業で原発政策を転換するしか方法はない。選挙で原発政策を転換させてから、具体の工程表は専門家に作ってもらう。これが実行プロセスだ。

僕はメディアなどの表、すなわち世間の目に見えるところで、そして原発推進派が政治的に圧力をかけてくる世間には見えないところで、必死になって原発政策の転換に向けて政治闘争を繰り広げていた。ここはまた後日述べるね。

こっちも必死に粘りながら、なんとか電力需給検証委員会の設置まで持ち込んだ。ここからは専門家である飯田さんや古賀さんの出番だ。ところが、需給検証委員会で飯田さんが大惨敗したので、飯田さんと古賀さんを呼んで事情を聞いたら、「検証委員会の事務局(役人)が悪い!!」と言う。僕は、この人たちはダメだなーと見切りをつけた。

そこから方針転換。もし電力が不足して首都圏のように計画停電が始まったとしたら、大阪市としてどんなリスクが考えられるのか、そのことを整理するように副市長以下に指示を出した。そしたらとんでもない実態が次々に明らかになった。病院などの施設に予備電源が十分に備えられていないから、停電になったら大変なことが起きるというのだ。その他次々とリスクが浮かび上がった。今は違うが、当時大阪では電力不足を想定した対策など、ほとんど考えられていなかった。

そこから舵を切って軌道修正するのは大変だった。民主党政権の原発事故担当相だった細野豪志さんと折衝しながら、修正のプロセスを構築していった。細野さんから、再稼働の基準は暫定的なものだという言質をとったうえで、僕も暫定的に再稼働を容認した。

その日以後、日本全国から連日、凄まじいバッシングを受けたよ。「橋下はブレた」とかなんとか。でも、そんなの当たり前じゃないか。事情が変われば当然方針も変わる。どんな事情の変化があっても当初自分で考えていたことを曲げないというなら、それでは市民、府民が不幸になる。

政府の正式な機関が「原発を停めれば電力が足りない」と明言し、大阪市内ではその準備ができておらず市民の命が危ないという行政の報告書が上がってくれば、それを無視するわけにはいかない。古賀さんは「原発廃止は倫理だ!」と叫んでいたけど、個人の倫理で国民の命を奪うことほど傲慢なことはない。

僕はバッシングの嵐の中、ただただ、「電力が足りなくなったときに大阪市内できちんと準備ができておらず、市民の命を奪うことになるかもしれない事態にビビりました」と答え続けた。

連日、ブレた、ブレたの大批判。古賀さんや飯田さんまで、橋下はブレたと批判。古賀さんや飯田さんは、それ以後いろんなメディアで偉そうに僕のことをダメな政治家と評論してたな。てめえたちがしっかり仕事をしないからやろが!! と言いたかったけど、そんときは公人だったので、彼らへの文句はぐっと腹に収めた。でも今、爆発しちゃった(笑)。

 

 

よろしかったら大変お手数とは存じますが、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!

人気ブログランキングへ人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へほんブログ村

Amazon 社会・政治・法律

Amazon Kindle ベストセラー

Amazon タイムセール商品