今国会に入ってから、安倍首相の答弁の迷走ぶりがまた一段と酷いのですが。
2016年2月5日の衆院予算委員会での安倍首相と民主党の黒岩議員のやり取りを、北海道新聞だけが報じています。
黒岩議員が安倍首相に対して、
「地方の人たちから豊かさの実感がないという声ばかりが届く」
とアベノミクスの成果がないと問い詰めたのに対して、安倍首相が
「実感は人によって違う。数値はうそをつかない」
「黒岩さんの会った人がたまたまそう言ったかもしれないが、そうではないと言う人はたくさんいる」
と切って捨てたというのですが。
このやり取りは7分過ぎから。
あのですね、下に「景気回復、実感、世論調査」という検索ワードで上げてきた新聞記事を並べました。
北海道新聞が挙げた2015年12月の共同通信の世論調査は見つからなかったんですが、とにかく、いつ、どこの新聞が調査しても、7割以上の人が景気回復を実感できないと答えています。
「数字はうそをつかない」
って、どんだけでかいブーメランなんですか。
まさに、安倍首相の周りが株をたんまりと持っているお金持ちばかりだから、景気回復の実感がないという意見に対して
「そうでないと言う人はたくさんいる」
と感じるのでしょう。
そう言えば、2014年12月の衆院解散総選挙の際に、安倍首相がTBSのNEWS23に出演したのですが、街の声が「お給料は上がってない」「景気も悪い」「全然アベノミクスは感じていない」「大企業しか分からへん」と、景気回復の実感がないというものが多かったことがありました。
その時に安倍首相はこれらの声に耳を貸すのではなく、
「ミクロで見ていけばですね、いろんな方々がおられます」
「マクロでは明らかにプラス」
「(TBSは)コメント選んで流してると思いますけどね!」
「これ全然声反映されていませんが、これおかしいじゃないですか!」
「VTRはあなた方が作ってるので!」
と言い募り、このことを国会で追及されると、
「私にも言論の自由がある」
と言い訳して失笑を買いました。
ところが、話はこれで終わらず、自民党が各テレビ局に「公正中立」な報道を求める通達を出して、テレビの選挙報道の時間と量が激減したのでした。
安倍首相 TBS番組への注文・テレビ局への「公正報道」通達は「言論の自由だ」と報道の自由は一顧だにせず。
民の肉声にも、世論調査の数字にも全く耳を貸さない、見ようとしない内閣総理大臣。
私もこんな首相の発言のブーメランぶりをいちいち取り上げるのが億劫になってきたほどです。
こんな矛盾に満ちた首相は、それこそ民意で早く取り換えないとだめです。私もみんなも身が持ちません。
NHKはなぜ、反知性主義に乗っ取られたのか | |
上村 達男 (著) | |
東洋経済新報社 |
NHK前経営委員による最新刊。
「籾井会長は経営委員会が指名したのですから、私にも経営委員の一人としての責任があることは間違いありません。(中略)本書のような書物を出版することで、問題のありかをすべてさらけ出し、NHKの今後のあり方を検討するための素材を提供することこそが、私にできる責任の取り方と考えるほかはありませんでした。」
国家の暴走 安倍政権の世論操作術 (角川oneテーマ21) | |
古賀茂明 著 kindle版 | |
KADOKAWA / 角川書店 |
日本人にとって“今、そこにある危機”戦争への道を回避するには!?安倍政権による“軍事立国”化を食い止めよ!日本版NSC設置法、特定秘密保護法、集団的自衛権の行使…「恐怖の三点セット」の真意とは?
安倍政権のネット戦略 (創出版新書) | |
津田 大介 (著), 香山 リカ (著), 安田 浩一 (著), 鈴木 邦男 (著), 中川 淳一郎 (著) | |
創出版 |
第1章 なぜ安倍首相をネット右翼は支えるのか 津田大介×安田浩一×鈴木邦男 第2章 安倍政権はネットをどう利用しているのか 中川淳一郎 第3章 民主党政権と安倍政権のメディア対応はどこが違うのか 香山リカ×下村健一×マエキタミヤコ 第4章 安倍首相からの「批難」に応える 香山リカ 第5章 私が体験したニコニコ動画と政治との関わり 亀松太郎 第6章 ヘイトスピーチ繰り返すネット右翼「嫌韓」の背景 安田浩一 第7章 安倍政権はマスメディアにどう対応したか 高野孟 あとがきに代えて マスメディアに何が問われているのか 篠田博之
安倍政権の罠: 単純化される政治とメディア (平凡社新書) | |
清水克彦 著 | |
平凡社 |
「一強」時代を作っているのは誰か。経済政策、TPP、改憲、原発、普天間移設…重要課題が単純化される今だからこそ、それらを自分の頭で考えるためのヒント。
安倍首相はもう問い詰められるのが嫌らしくて、お抱え記者のいるNHKとフジテレビと読売テレビと自民党のネットテレビにしか出なくなっちゃいました。
それが公平中立じゃないっちゅうの。
よろしかったら大変お手数とは存じますが、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!
景気回復実感ない人は「たまたま」 世論調査73%でも首相強弁
02/06 07:00、02/06 08:31 更新 北海道新聞
景気回復を実感していない人は「たまたま」だ―。安倍晋三首相が5日の衆院予算委員会で、政権の経済政策「アベノミクス」による景気回復の効果を感じられない人が多いという指摘を受け、いら立ちながら反論する場面があった。
民主党の黒岩宇洋氏がアベノミクスに関し「地方の人たちから豊かさの実感がないという声ばかりが届く」と述べ、首相の認識をただした。これに対し首相は有効求人倍率の改善などを挙げ「実感は人によって違う。数値はうそをつかない」と主張。実感がないという声を「黒岩さんの会った人がたまたまそう言ったかもしれないが、そうではないと言う人はたくさんいる」と切り捨てた。
共同通信社の昨年12月の世論調査では、アベノミクスにより景気が良くなったと「実感していない」と回答した人が73・7%に上り「実感している」は23・6%にとどまった。(東京報道 津田祐慈)
2015.1.26 21:38 産経新聞
【本紙・FNN合同世論調査】
アベノミクス道半ば 景気回復「実感せず」が78% 期待度低調
産経新聞社とFNNの合同世論調査(24、25両日実施)で、安倍晋三首相の経済政策「アベノミクス」による景気回復について「実感していない」が78.2%に達し、「実感している」は16.3%にとどまった。景気回復は道半ばという現状が改めて浮き彫りになり、大都市圏と地方の温度差も鮮明になった。
「アベノミクスが成功しているかどうか」も聞いたところ「成功している」は22.4%。「成功していない」の61.3%を大幅に下回った。
景気回復の浸透度を地域別にみると「実感している」が最も高かったのは東京都で21.2%。東海(20.5%)、南関東(18.3%)と続き、人口が多く、大企業が集中する大都市圏を抱える地域が目立った。逆に、北信越は8.5%と最も低かった。
アベノミクスに対する評価を地域別にみたところ、「成功している」と答えたのは近畿(29.0%)や東京(26.0%)など大都市圏を擁する地域が目立ち、北海道(4.5%)や四国(9.7%)は低い結果となった。
大都市部は大企業を中心に賃金アップや原油安などで景気が持ち直しつつあるものの、地方では昨年4月の消費税率引き上げが響いているようだ。首相は「日本経済を必ず再生する」と強調し、経済再生を最優先課題に位置づけている。アベノミクスが地方に波及する切り札になるかは、地方創生や規制改革の成否がカギを握りそうだ。
景気回復「実感せず」75% 本社世論調査
- 2015/6/29 3:30
- 日本経済新聞 朝刊
景気回復を「実感していない」は75%にのぼり「実感している」の18%を大きく上回った。日経平均株価は24日に18年半ぶりの高水準になった。政府は「アベノミクスの成果が反映されてきている」(菅義偉官房長官)とみるが、実感は広がっていない。
内閣支持層でも「実感していない」が62%で「実感している」の30%を上回った。不支持層では「実感していない」が92%を占め「実感している」は5%。無党派層では83%が「実感していない」と答え「実感している」は11%だった。安倍内閣に優先的に処理してほしい政策課題を複数回答で聞くと「年金など社会保障改革」が57%で最も多く「景気対策」が38%だった。
『NEWS23』の安倍逆ギレが原因? 自民党がテレビ局に批判封じ込めの通達
「安倍晋三 選挙公約」より
『NEWS23』(TBS系)の街頭インタビューに「厳しい意見を意図的に選んでいる」と陰謀論まがいの主張をまくしたて、各方面から批判を浴びた安倍首相。だが、本人はそういった声に一切耳を貸すつもりはないようだ。それどころか、直後から、自分たちを批判しないようにテレビ各局に圧力をかけはじめた。
〈選挙時期における報道の公平中立ならびに公正の確保についてのお願い〉
『NEWS23』出演から2日後の11月20日、在京テレビキー局の編成局長、報道局長宛てにこんな題名の文書が送られてきた。差出人は「自由民主党 筆頭副幹事長 萩生田光一/報道局長 福井 照」。文書はこう始まる。
〈さて、ご承知の通り、衆議院は明21日に解散され、総選挙が12月2日、14日投開票の予定で挙行される見通しとなっています。
つきましては公平中立、公正を旨とする報道各社の皆様にこちらからあらためて申し上げるのも不遜とは存じますが、これからの期間におきましては、さらに一層の公平中立、公正な報道にご留意いただきたくお願い申し上げます。〉
一見、低姿勢で〈公平中立〉などときれいごとを並べているが、わざわざこの時期に通達をしてくるということ自体、明らかに自民党に批判的な報道をするな、という脅しである。実際、この後にはこんな記述が続く。
〈過去においては、具体名は差し控えますが、あるテレビ局が政権交代実現を画策して偏向報道を行い、それを事実と認めて誇り、大きな社会問題となった事例もあったところです。〉
ようするに、テレビ朝日の椿発言のことを持ち出して、「ゆめゆめ、政権交代の手助けをしようなんて考えるなよ」と釘をさしたわけだ。
そして、以下のように、具体的な要求項目を並べたてる。
〈・出演者の発言回数及び時間等については公平を期していただきたいこと
・ゲスト出演者の選定についても公平中立、公正を期していただきたいこと
・テーマについて特定の立場から特定政党出演者への意見の集中がないよう、公平中立、公正を期していただきたいこと
・街角インタビュー、資料映像等で一方的な意見に偏る、あるいは特定の政治的立場が強調されることのないよう、公平中立、公正を期していただきたいこと〉
おそらく、この最後の街頭インタビューのくだりが、この文書の最大の目的だろう。陰謀論に凝り固まった安倍首相が『NEWS23』に怒りを爆発させ、「街頭インタビューをつぶせ!」と指令を下したのは想像に難くない。
安倍晋三首相が、解散・総選挙を特集したテレビの報道番組で「街の声」を意図的に編集したのではないかと異議を唱えたことが、話題になっている。そのイライラぶりに、ネットでは批判的な声も出ている。
解散表明の会見後、安倍首相は、テレビ番組などをハシゴして精力的に説明行脚した。嫌いだとされる朝日系には出演せず、メディアを選んでいたようだ。
TBS側が意図的に編集したのではないかと
安倍首相の心中は?
TBS系の報道番組「NEWS23」にも、安倍首相は一番最後になって出演した。父親で同じ政治家の故・晋太郎氏が毎日新聞記者出身であることから、毎日系のTBSも選ばれた可能性があるが、それは分かっていない。
番組では、毎日新聞の岸井成格特別編集委員ら3人が安倍首相に対峙する形でインタビューが行われた。
安倍首相はまず、岸井氏らから質問を受けて、今衆議院を解散する理由について説明し、アベノミクスはうまくいっていないとの指摘についても長々と反論した。しかし、岸井氏は、庶民の間では景気回復が実感になっていないと指摘し、続いて、番組が事前に取材した「街の声」がVTRで紹介された。
そこでは、「株価が上がってきてアベノミクスの効果はあった」「解散・総選挙で民意を問うのはよい」といった好意的な声もあったが、「お給料は上がってない」「景気も悪い」「全然アベノミクスは感じていない」「大企業しか分からへん」など否定的なものが多かった。
これに対し、岸井氏が何か聞こうとすると、安倍首相はそれを制止し、次のようにまくし立てた。
「これはですね、街の声ですから。みなさん選んでいると思いますよ、もしかしたらね」
安倍首相は、TBS側が街の声を意図的に編集したのではないかと言いたかったらしい。
ネットでは、「見苦しい」など疑問多数
厳しい声が多かったことについて、安倍首相は、「ミクロで見ていけばですね、いろんな方々がおられます」とは認めた。しかし、国民総所得はプラスに転じ、「マクロでは明らかにプラス」だとして、次のように主張した。
「中小企業の方々でですね、小規模事業者の方々で、名前を出してテレビで『儲かってます』って答えるのは、相当勇気がいるんですよ。これ常識ですが、納入先にですね、『それだったら、もっと安くさせてもらいますよ』と言われるのが当たり前ですから」
そのうえで、6割の企業が賃上げしているとして、「これ全然声反映されていませんが、これおかしいじゃないですか!」と色をなして異議を唱えた。
安倍首相が声を上ずらせるシーンは、インタビューの最後でもあった。
特定秘密法も選挙の争点になると指摘されると、安倍首相は、こう説明した。
「これはまさに、工作員とかね、テロリスト、スパイを相手にしていますから、国民はまったくこれは基本的に関係ないんですよ。報道で『映画が作れなくなる』、私は映画が作れなくなれば、すぐ総理大臣辞めてもいいですよ。そんなことありえませんから。『報道がそれで抑圧される』、そんな例があったら私は辞めますよ」
もう1つの争点に上げられた集団的自衛権についても、「『あなたも戦場に行かされる』というのは、極めて不真面目な態度ですよ。そんなことは起こりえないんですから」とまくし立てた。
安倍首相がこれだけ感情を露わにしたのは、深夜になって疲れていることもあるのかもしれない。しかし、ネット上では、こうした発言について、疑問や批判の声が多い。「すっごいむきになってる総理、見苦しい!!!」「言ってることがハチャメチャ」「街の声聞いて安倍キレとるわ。国民の意見やぞこれ」「世論調査でも実感無いが多数なのにね」といったものだ。
もっとも、「マスゴミが何時もやってる手口だもんな」「安倍叩きのつもりが、安倍に叩かれるマスコミ」「いい加減総理がキレてもおかしくない」と安倍首相を支持する声も出ている。
よろしかったら大変お手数とは存じますが、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!
>日本人の労働者の質は世界的に大変高く評価されており、ランキングは世界第4位です。
>このランキングは、発表されるたびに上昇しています。
>しかし、この優秀な人材を使うための「最低賃金」が、国際的に見ると極めて低いのです。
(中略)
>しかし日本の経営者は、人材ランキング第32位の韓国よりも低い最低賃金で
>世界第4位の労働者をこき使えるというおまけまで得ているのです。
「日本は、『無能な経営者』から改革するべきだ」(東洋経済オンライン)
デービッド・アトキンソン(小西美術工藝社社長)2018/03/22
https://toyokeizai.net/articles/-/213152?page=3
>国外の労働力流入は、国内の労働者にとって歓迎すべきことではない。
(中略)
>国外からの労働力流入は、スト破りにも使われる。
>以前にも触れたことがあるが以下に再掲しておきたい。
『徴用工も技能実習生も、人権保障を欠いた国外労働力の導入である』
澤藤統一郎の憲法日記(2018年11月19日)
http://article9.jp/wordpress/?p=11517
『ZOZO田端信太郎氏 @tabbata の無知
→ 富裕層所得の8割は株式譲渡で税負担低いby財務省』
国家公務員一般労働組合 2018年10月11日
https://blogos.com/article/330976/
『賃金も消費も最低、富裕層40人が全世帯の資産の半分を独占』
国家公務員一般労働組合 :2018年04月20日
http://blogos.com/article/291936/
『庶民が払え。日本人富裕層の納税額が米国の半分以下という不公平』
大村大次郎 MAG2News:2018.12.04
https://www.mag2.com/p/news/378362
◇
>「これほど数値が変わってしまうのは、速報値の後に発表される
>『法人企業統計』を用いるためとされるが、逆に言えば、その間、『仮の数値』を
>どこからか持ってきて“盛って”しまえばGDPを大きく見せることは難しくない。」
『偽装大国・中国もビックリな<GDP4%成長>政府発表 そのカラクリを解説』
田代秀敏 :週刊新潮 2017年10月19日号
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/10260801/?all=1&page=3
>日銀の「営業毎旬報告」(12日公表)によると、
>日銀は国債を約471兆円保有。これは購入価格で簿価だ。
>「日本銀行が保有する国債の銘柄別残高」(同日公表)は
>額面金額ベースで約459兆円。この差額の12兆円は何か。
>日銀がマイナス金利下で10年債未満の国債を額面よりも
>高値で引き受けることで生じたものだ。満期になれば、日銀の赤字となる。
>これによって、政府は国債の利払いから逃れ、日銀に赤字を付け替えることができる。
『政権と一体化 日銀のインチキ信用創造とバブル経営の顛末』
『金子勝の「天下の逆襲」』日刊ゲンダイ:2018/12/26
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/244381
以上。
たまたま、年間25000人の自殺者数も
たまたま。愛国心のある日本人は政治家と
大企業の責任を追及してはいけません(金持ちの利益が一番!!!)
たまたま、年間25000人の自殺者も
たまたま。愛国心のある日本人は政治家と
大企業の責任を追及してはいけません!!!
ゴメンナチャイ。
前も、怒られました。
ネトウヨには怒んないで、
バードだけ、怒られました。
今回は、バードには何もおっしゃいません。
却って、こわい。
あの動画の半分のお顔が、浮かびます。
sorry。
てへペロ!
大変見苦しいコメントの投稿大変申し訳なく思っております。都合の悪いことは見ない事にしてウソと決めつけるコメント投稿者にそれはどうかと思い投げかけた結果喧嘩腰の返信を頂き、具体的にお前は何をしてきたんだと実体験を書いてみろとの希望があり信用して頂ける頂けないは別として書く事になってしまいました。結局作家に仕立て上げられましたが。
また機会があれば覗かせて貰います。
私が言いたいことは既に皆さんがコメントしてくださったので、繰り返しはしませんが、一個だけ。
私のルーツは山ン中の百姓です。敗戦後、都会から奥様方が、高価な着物などを持って、「どうかお米とかえてください」と涙ながらに頼みにやってきたと、ばあちゃんから聞きました。お金や着物や宝石は食べられませんからね。裕福か貧乏かなんて、強者か弱者かなんて、何かをきっかけに簡単に逆転するもんです。だから社会的生き物である人間は、相互に助け合う精神を培ってきたんじゃないですか。
自分は株やら投資やらよくわかりませんし、お金が目的のお金のぶんどり合戦には全く興味ないです。それの代表格の堀江貴文さん、詐欺に遭ったそうですね。
本業で充分幸せに暮らせるはずなのに、もっと稼がないと充足出来ない「飢餓感」、「不安感」が、自分の取り分を奪うように見える「恵まれていない人」にムチを撃つ言動に繋がるのでしょうか。
個人的なことを言えば、私は今の生活で充分幸せですので、仕事の依頼が許容量を超えた時にはアシスタントや同業者に仕事を分散します。報酬も独断でなるべく公平に分けます。分散したおかげでこのブログに書きこむ時間も持てる訳です。
忙しくてその暇もない時も有りますが、そういう時は心が荒みますね。ホームレスを見て「いいなあ。」とか思ったり。
自民党を応援し隊さんも、経済的な豊かさが心の豊かさになると良いですね。
あなたの論理で言うと年収2000万稼いでいる人があなたを見たら「努力が足りない」と思っているように感じるのでしょ?そんな単純な価値観が蔓延る社会って嫌だなあと私は思うのですよ。
例えばシングルマザー、または障がいを持つ家族や年老いた親の面倒を見ている、介護や保育の仕事など、世の中にとって必要な、でも、大変な仕事を無報酬や安い報酬で受けている人々が居ます。そういう人々が己の仕事を放棄して儲かる仕事に邁進したり、株投資という名のギャンブルに嵌り出したら、世の中殺伐としてしまいます。
社会主義や共産主義を望んでいる訳ではなく、資本主義は政治で「最大多数の最大幸福」の為に調整するべきと言っているだけですよ。
アベノミクスってそれとは真逆な世の中に仕向けているような政策に見えるのですよね。
世帯年収までわざわざ書かれた方はこのブログ始まって以来です。
当ブログのコメントは「品が悪い」ものはお断りしています。
当ブログへのコメントへの注意書きから
あまりお答えできませんがコメントを歓迎しています。
記事に批判的でも一向にかまいませんが、必ず記事を読んでからコメントしてください(笑)。
名誉毀損・プライバシー侵害・わいせつなど違法なもの、人を不愉快にする・品が悪いもの、感情的なもののみ承認しません(URLがある場合、そのリンク先を含む)。 コメントにはお一人お一つ必ず固定ハンドルネームをつけてください(このブログ限りの物でも結構です)。
「通行人」とか「通りすがり」とか「名無し」とか「匿名希望」などの無個性なものではなく、必ず個性的な素敵なのをお願いします。
以上のようなハンドルネームのないコメントは原則として承認いたしませんので、よろしくお願いいたします。
とはいえ、堅苦しいことは言いませんので、どんどんコメントをお願いいたします!
あなたに私の源泉徴収票と確定申告で作成中の申告書A表でも見せてあげれればいいですね。
自分の無力さを受け入れろって言ってるだけでクズどもが~なんて言ってません。そのような考えのあなたに対して言ってるのです。今後恥じをかかないよう国語の勉強をし直すことをお勧めします。
何しに来てるか。基本的にここのブログ主さんは政権批判が大好きなのかな~と思っていてそこに書き込まれるコメントに向き合って、この件に関してはどうなのかそれが正しいものなのかと只コメントしているに過ぎません。あなたはここへ慣れ合いでもしに来てるのですか?不快なら反論してみろよ。事実に目を背け不平不満しか言えないの?結局人のせいにしちゃうの?自分は精一杯
やってきたと胸を張って言えるのですか?是非お聞かせ願いたい。
権力の暴走や、横暴のニュースに接したときに、自分を、あたかも権力側に置いたような発言をする人がいるということだ。だって? あなたと同じ考えで同じような発言をすることが常だとは思わないでください。幻想を抱きやすいのは自分自信と向きあう事を止め楽観主義に走った人間の末だからでしょう。いつか誰かが助けてくれるの?もっと世の中に出て現実を直視しましょう。誰があなたを豊かにしてくれるんですか???
何の意図だろ。
「お前ら、国や会社に頼らず、労基法なんか無視のブラック労働にも文句言わず働け、なけなしの金を失う危険性も顧みず株や投資をしろ、やらんで食えないなんて言ってんじゃねえ、このクズども奴らが!!」
だってさ。
真偽確かめようがないのをいいことに、吹くわ吹くわ。
ここに何しにやって来てるんだか。
ここの読者連は、こんな低レベルの工作にどうこうされるようなことはないが、不快~!
この世耕親衛隊員だか、火事の火つけ愉快犯だか分からん御仁に、もぎけんの言葉を差し上げよう。
「 権力の暴走や、横暴のニュースに接したときに、自分を、あたかも権力側に置いたような発言をする人がいるということだ。
自分たちは、一般市民で、どちらかと言えば権力のとばっちりを受ける側だということがわかっていないのだろうか。
あたかも、自分が権力と一体化したような幻想を持つのは、もっとも危険な自己陶酔なんじゃないかと思う。
ツイッターなどで権力側と一体化した幻想を振りまいていても、いざとなったら、自分は蹴散らされる一般市民の側になる、というリアリティ・チェックが、そのような人にはないように思う。」
副業や株投資でしかゆとりを得られない社会は政治の失敗でしかありません。とありますが政治が成功すると永遠にゆとりのある社会が実現するのでしょうか。そもそも永遠にゆとりのある社会の実現というのは可能なのでしょうか。未だかつてそのような社会が実現したという話を聞いたことがありません。
『副業や株投資がお好きならどうぞご自由に。ですが、それをしないのが貧乏である所以と言うような価値観はおかしいと思います』とありますが、しないことが貧乏の所以とも言っておりません。生活が豊かではないと感じるのであれば今よりさらに収入を得る工夫をするか、今の収入でも幸せだと感じれるようになるしかないのではないでしょうか、と言っているまでです。生活が豊かではない=貧乏という訳ではありませんから。
資本主義社会は弱肉強食の世界なのでどうしても貧富の差は出てしまいますが税金という点ではそれ相応の額を支払ってる事を考えれば世の中に還元はしているのではないでしょうか。社会の限界と私は思っています。共産主義や社会主義をお望みなのでしょうか。
先にコメントされた方も仰ってましたが8時間の労働では豊かな生活が出来ない人が多数派との事ですが、どのような生活を望まれているのでしょうか。他の時間は趣味に没頭したり家族・友人などと文化・芸術・スポーツなどを楽しみ、他人との交流を楽しむ。そして翌日の為に休養することで豊かさを感じるのであれば十分実現可能だと思いますが。。。。1点、収入をUPするために努力する時間はどこへいったのでしょうか。私は8時間仕事を頑張った。だから後は政治でもっと豊かにしてくれというのですか?
実際は豊かさは個人の感覚によるものであり、これといった指標がありません。これが何より難しい問題だと思います。
人生1度きり 時代の流れに流されるもよし、逆らってみるもよし。見ることが出来る世界も人それぞれ。人と同じを望み易いという日本人。人と同じ豊かさを得れないのはおかしいと思うなら人と同じだけの努力が必要になるはずなのですがこの点を見なかったことにする人が多すぎる!
私だって出来る事出来ない事はあります。出来ない事の方が圧倒的に多いです。ですがそれでも家族に良い生活をさせてあげたい。それを実現することが自分の幸せと感じ走り続けてきました。
自己責任による死ぬ気で努力するという事を軽視すべきではないと思います。
ネトウヨだのサクセスストーリー作家と貶すのは結構です。実際に動ける人間もいるという事を頭の片隅に入れて頂けると幸いです。
叩かれてしまったので私も叩いてみますね。イラッとしますので。あなたの周りには成功者は居ないのかもしれませんがいる場所には居るのです。貧乏人の周りには貧乏人が集まってくるのですかね~類は友を呼ぶのでしょうか。株の取り引きも出来ないチャレンジ精神もないなら黙って世の中の流れに飲まれればいいじゃないですか。
与えられた仕事以外、できない者がほとんどだ。
自分の仕事に真面目に邁進する、その生き方が悪いというのか?!といいますが、今の生活で満足できるならそれでいいのではないですか?悪いなんて一言もいってませんよ。
与えられた仕事しか出来ない→能力の低さを自覚しましょう。通勤に何時間→引っ越されては如何ですか?労働時間8時間→普通です。むしろ短いでしょう。タダ働き〇時間→ただ働きしなくていい職への転職をお勧めします。考える時間がない→時間は作るものです。 忙しい忙しいって何時間寝てるのでしょうか?今の生活よりもっといい生活したいから頑張るのではないのですか?それが出来ないなら所詮そこまでですよ。指を加えて不平不満を言ってればいいのです。
私は寝る時間も惜しみ勉強し、どうしたら業績を上げれるか、如何に評価を上げるか考え試行錯誤した末にある程度の収入を得れるようになりましたよ。
自分の生活が良くならないのは政治のせいだ・会社のせいだ・他人のせいだ・・・自分にも原因はあるのではないですか?
あと勘違いをされてるのかもしれませんがコメントに書かれている『政治家・官僚・社長が庶民に代わって国や社会や会社の舵取りを上手くやり、国民や社員が安全で平和で』までは正しいと思いますが、豊かな暮らしができるようにしていくのが、こいつらの仕事だろうが!』に関しては政治家も官僚も社長も豊かな生活が出来るための努力をする義務は負っていません。日本国憲法では生存権が明記されてますが豊かな生活をさせてやるなど書いていませんよ?最低限の生活は保障してくれてますがね。社長の仕事は会社を破産させない事です。従業員の豊かな幸せの実現などではありません。
日本国民の権利を主張するのもいいですが都合のいい言葉という自己責任でまずは勉強することから始めよう!
ありがとうございます。
>誰かが涙を流している世の中は、結局うまく行かなくなると思います
私も、そう思います。
「情けは人のためならず」のように、他人や世の中のためを思ってしたことが周り回って結局は自分のためになるのだと思います。
世の中競争だらけに見えて、実は「持ちつ持たれつ」なんですよね。
「弱者を助ける」政治が行なわれることは、結局は総ての人を助ける政治が行われることと同じだと思います。
なぜなら、強い人間なんかいない人間はみんな弱いからだと思うわけです。
8時間働いて、他の時間は趣味に没頭したり家族・友人などと文化・芸術・スポーツなどを楽しみ、他人との交流を楽しむ。そして翌日の為に休養する。
国民の多くがこれを出来て初めて国の「豊かさ」を実感するはず。
副業や株投資がお好きならどうぞご自由に。ですが、それをしないのが貧乏である所以と言うような価値観はおかしいと思います。
問題の本質はあくまでも「8時間の労働では豊かな生活が出来ない」人が多数派であることなのですから。
そして、誰かが副業をしたり、株式に投資することがその遠因となっているとも言える訳です。
弱肉強食は野生動物の掟ではありますが、彼等は自分が食べる分以上の殺生はしません。それが命を循環させるルールです。資本主義も弱肉強食ですから、,
その恩恵を甘受した者はせめてルールを踏襲しないと。
ルールを破ってなお厚顔であり続ける人間が増えると、このシステムが崩壊するのは必至なので、そこを調整する為に政治が必用なのです。
しかし、安倍政権は全く逆の方向に政治を利用してアベノミクスという弱肉強食推進策を実行しました。失敗するのは解っていたことです。由って、「自己責任」などというのは国の悪意を隠蔽する為の呪文でしかありません。
「努力が足りない」だの、
「副業やってんのか? 株に投資してんのか?」
などと、てめえはやりもしねえのに、大上段に振りかぶって説教(!)してくるネトウヨが、わらわらと。
さらには、虚実確かめようのないのをいいことに、
「オレは自分の才覚で、こんなに儲けてま~す」
なんて、サクセスストーリー作家まで出現。
日本の庶民は、忙しいんだ。通勤ん時間、労働8時間、タダ働き◯時間で、あんまりものを考える時間がない。お上を盲信して生きてきたから、頭も悪い。
与えられた仕事以外、できない者がほとんどだ。
自分の仕事に真面目に邁進する、その生き方が悪いというのか?!
何のために、政治家がいるんだ?
何のために、官僚がいるんだ?
何のために、社長がいるんだよ!!
庶民が辛抱強く奴隷のように働いているのに、上記の奴らは、一体何をしているんだ?!
庶民に代わって国や社会や会社の舵取りを上手くやり、国民や社員が安全で平和で豊かな暮らしができるようにしていくのが、こいつらの仕事だろうが!
歳費や給料は、何のために出ているんだよ。
庶民がない知恵絞って、なけなしの金と時間・体力を費やして副業を持たなきゃ食えない、なんて、明らかに施政や経営の間違いだろうが。
もう、こいつらは、クビ!
国民が困った時に助けない政府に対して、税金も、払う必要なし!!
そして庶民には、クソ真面目に生きるより、世の中の裏を掻いて自分の得になる生き方を推奨すべし。
ウソも、いくらでもついても、かまわん。
失敗した責任を問われたら、他人になすり付けるが、シラを切るか、逆上したふりをして誤魔化す。
間違いなく「今の日本」は崩壊する。
でも、それでいいんだ。
上級国民を見習っただけだから。
「自己責任」なんて、蹴飛ばしてやれ!
そもそもお前らみたいなネトウヨが言うな!!!
特に、「 自分がどうしたら生活していけるのかとかどう生きるのかということは一番なのですが、やはり自分の周りの環境とか世の中全体を良くしていくことも大事な問題だと思います。」の部分です。
世の中になぜ政治が必要なのか?を考えた時、「弱者を助ける」部分が大切だと思うのです。世の中は自然に任せていたら「弱肉強食」になって行きますが、誰かが涙を流している世の中は、結局うまく行かなくなると思います。
以前、「クローズアップ現代」で高校生の貧困をテーマに、電車賃がもったいないので学校まで毎日何駅分も歩いて通学しているお子さんのことが取り上げられていました。彼は、「高校くらい出ていないと就職のとき困るから。」と話していましたが、こういうお子さんはやはり社会全体で守ってあげないと。
そして、守ってくれた社会に対してこういうお子さんなら何倍にでもして返して下さるでしょう。
結局、「情けは人のためならず」は真理なのだと思いますし、「自助努力」という言葉では追いつかない状況に置かれている人のことを考える必要があると思います。
野党の議員さんも、むうさんのような感性を持ってほしい、そして国会で質問してください。
まあ、いろいろと考えさせられる本ですが、資質とか生まれた環境とかとか本人にとってどうしようもない部分は人間にとって大きいのですよね。
話変わりますが、大正末昭和初期のころの東大生の3分の1がアクティブなマルクス主義者3分の1がそのシンパで残りがノンポリだったらしいですね。
その時代マルクス主義に傾倒した東大生が卒業して革新官僚になっていったとか。
その頃の大学生には貧しい農村地帯の出身も多かったので当時の日本社会の封建性と貧困問題を我が事
として考えていたのかなと思います。
また、軍人の多くも農村の中流以下の貧しい階層の出身者だったので、やはり当時の労働者や農民の境遇がどのようなものであるかは良く理解していたようです。
だから農地改革もウヨクが主張するようなGHQの押し付けなどではなくて既に戦前から開始されていたものなんですね。
それを推進したのは革新官僚と陸軍ということになります。
今の日本社会も分断が進行しているようですね。
小学校中学校の同級生に普通に金持ちの子供もいれば貧しい家庭の子供もいて、普通に混ざり合っているー
だんだんと、そういう状況じゃなくなって来ているような気がします。
財政破綻の恐れを緊急事態と認定したりされないのですか??
確かに本業以外で工夫して稼いでいる人はいますよね。
ITに強い人なら独自にアプリ開発している人もいるようですし、私の周辺でも株してる人はいます。
ただ誰もが成功するとは限らないですし、成功を目的として生きている人ばかりでもないのです。
自分で事業をしていても、時代の流れとか景気変動といったやむを得ない事情で倒産に追い込まれてしまうこともあるのです。
真面目で人情に篤いが故に売掛金の取り立てが出来ずに、仕事は一生懸命やっていたにも関わらず倒産して、結果従業員は失業ということになり自分の家族には塗炭の苦しみを負わせることになったなんてことも聞きます。
また、別に特段金儲けも成功も目的とはせずに職人的に仕事に
打ち込んでいた人が、思わぬ病気失業に見舞われるとか時代の変化で仕事がなくなってしまったなんてこともあります。
個人としての生き方としては、どんな環境にあっても努力して生きていくというのはその通りであって、みんな口に出さないだけで人知れず努力はしているわけです。
けど考えたいのですが、自分がどうしたら生活していけるのかとかどう生きるのかということは一番なのですが、やはり自分の周りの環境とか世の中全体を良くしていくことも大事な問題だと思います。
先ず身近なところで言えば、自分の関わる仕事の環境とか雰囲気が良くなければ仕事も上手くはいかないと思います。
それと同じことで、自分の住んでる社会全体が良くならなければ自分だけが幸福になることは難しいのではないかと思います。
そもそも政治とは何のためにあるのか?と言えば、やはり社会全体の問題点を改善していくためということじゃないでしょうか。
なぜ経済政策とかアベノミクスとかを問題にするのかと言えば、それが我々国民の生活に密接に関わるものだからです。
我々は与えられた環境の中で生きていかなければならないが、しかしその環境を改善しようとする努力も必須のことではないかと思うのです。
人を貶すのは自由ですが貶すことでしか反論出来ない事の方がお子ちゃまですよ。ついでに、いい社会人が(笑)とか書かない方がいいですよ常識知らずがばれちゃいますから。
それと世の中甘くないといいますがあなたは動いたのですか?動いて失敗した経験から甘くないって言ってるのか?
で、出来ない出来ないって子供じゃあるまいし
簡単に転職出来ないと書いてますが今の生活を捨ててまでチャレンジする根性がなかったのではないですか?
貧しいな~もっと豊かになりたいな~と本気で思うなら動くしかないですよ。どんだけ必死になって勉強したんだよと聞いて自信を持ってこれだけやったと言える人がどれだけいるものか。日本人というのはお気楽な国民性なのかもしれませんが、もしかして誰かが何とかしてくれるなんて思ってるのではないのですか??誰も助けてなんてくれませんよ。と投げかけておきます。
体験談を書けと言われたので書きますがあてになるかどうか分かりません。
私の体験談と友人の話を書かせて頂きます。
私はもともと製薬業界で働いてました。妻1人子供1人です。3年前の年収は35歳で税抜きで1000万程度でした。妻は薬剤師で年収は500万程度です。私は3年前に不動産業に転職し昨年の年収は1300万程度です。基本給はそこまで高くないですが歩合とボーナスです。株式投資は10年前からやってましたが東日本大震災後に妻にお願いし貯金の8割を株式投資に入れ継続的に投資してますよ。昨年1年で含み益は1000を超えましたが今年に入り若干減ってます。 以上私のここ3年。
友人F君 2年前に銀行員から証券会社へ転職800万→1200万だったそうです。その代り私を含め仕事をしている時間は確実に伸びています。
部下T君 私にそそのかされ株式投資を4年前から始め着実に増やしてきました。いくら増えたか知りませんが増えたと自慢してきますよ。
さてどうせ給与明細を直接目で見てもらわないと『はいはい絵空事と』言われそうですが、絵空事と吐き捨てられた生活を実現させることが出来る人もいるんです。失敗する人もいますし代償は大きいですが、それなりの満足はあります。私はチャレンジするときはいつも真剣です。今の生活がなくなるかもしれないが1度しかない人生で指を加えてる事が如何にバカバカしいか知っているつもりです。
本当に真剣に将来の事考えて生きてる人が少ない気がします。
ディスりスタイルを変えたのですか?
ショックですぅ・・・。
あの、シンプルな、最小限の言葉で悪態ついて、すっと逃げて行く潔さが好きだった・・・。
あれは、まさに名人芸。
磨き抜いた言葉と、深い教養あってこそ、できる技。
いたずらに多弁な当方、考え方は違っていても、あなたを尊敬していたのに・・・。
尊敬は、いつしか愛に・・・。
ああ、けいよーさん、この狂おしい気持ちを、いつ、あなたに伝えようと、迷っていた矢先だった・・・。
か・な・し・い・・・。
戻ってきてほしい。
わたしの、いつもの、けいよーさんに。
文体も違う気がするんだけど、あんた、ほんまもんのけいよーさんかい?
投稿内容がホントなら、あんさん儲かってまんな。
ほんなら、おいに、なんかご馳走してくれんばい。
赤坂の「い津み」で、よかよ。
あんさんの尊敬するアヘちゃん御用達。
楽しみ~~!
>世の中の金の流れが良くなりそうな時に稼げる業種への転職や新規事業のスタート、もちろん不動産投資や株式投資も考え行動したのかという事です。
如何にも最もらしい内容だが、「この業界が儲かりそうだからそこに転職しよう」といって簡単に転職できる事自体に、無理が有ります。これを書いた「自民党応援し隊」さんは、身をもって実践でもしたのでしょうかね(笑)。是非、具体例を挙げていただきたい。新規事業スタートだって、同じことです。儲かりそうだから商売初めて儲かった、なんて簡単に行く程、この世の中、甘くはありませんよ。こちらも具体例を挙げていただきたい。
こんな絵空事、書いた人間が単に世間知らずであることひけらかすだけですから、もう投稿するのは御止めになった方が賢明です(笑)。独身の人ならそういう挑戦も有りえなくもないでしょうが、妻子がある方々がそんなに簡単に危険を冒すような事はほとんど出来やしません。こういう現実無視のもっともらしいことこそを荒唐無稽と言うのです。お分かりになりましたでしょうか(笑)。自民党に肯定的なHNを使うあたり、世間知らずのお坊ちゃまのアホ安倍と共通項がありますね。
まして、実質の可処分所得で考えると、増税や給付減、食品などの値上がりを見込めば大企業正社員でも厳しいところだろう。単にドルで稼いだ金を円に換算すると儲けが水膨れるという話であって、生産そのものは増えていないのだから残業代も稼げやしない。
大体、トヨタでさえ前の春闘の要求が6000円だって言うんだろ?(実際には4000円強上がったのかな?)。これでも多分、年収で2%前後のアップにしかならん。
これでは増税や給付減、食品などの値上がりを見込めば、むしろマイナス。
さらに、奴らは定額働かせホーダイで回収する腹だしな。
公務員も連動だから変わらん。つうか、50人以上の企業と比べるからもう少し低い。たしか1000円前後しか上がっていない。しかも、給与表をいじって全体を下げている。(民主党が地震を口実に人勧に逆らって8%カットしたのを自民が戻したのは上げたうちに入らぬ。単に違憲違法を正すという珍しいことをやっただけである。しかもカット分を返したわけじゃないし)
結局のところ、金持ち・偉い人だけがウハウハなんだよ。
松本哉さんが”所詮90%は貧乏人。いい会社に勤めて家も車も子供もいるし貯金もあるから貧乏人じゃないと思っている奴も含めて貧乏人。そう言う奴でも失業したら困るだろ。奴も所詮貧乏人。金持ちとは不労所得がガンガン入ってきて失業しても困らない奴のこと”と喝破してたがそういうことなんだよ。
すべての国民が株式投資をしているなどとどこにも書いておりませんのでよくお読みください。『アベノミクスの恩恵を受けた・受けることが出来た人って情報をいち早く感じて動いた人』と書いているのです。どこかでひと纏まりに『国民』としか書いていない方よりよほど丁寧に書いたと思いましたが言葉足らずでしたので追記しておきます。
アベノミクスの恩恵を受けた一番手は一国民さんもご存じ株式投資にて利益を得た人たちです。証券会社はこの取引増にてかなりの収益を得てます。その次は不動産業でしょうか。都市部に限りますがかなりの受注増、建設ラッシュです。職人が足らず給料は跳ね上がりでした。建物の購入金額はどんどん上がってますが・・・
その次は自動車業界といったところでしょうか。
他にも会社個々で見ればまだまだあるでしょう。しかし残念ながら確実に業績が跳ね上がった事による毎月の給与UPにたどり着ける人は多くないのかもしれません。
稼ぎが上がった人は消費も若干は増えるでしょうから消費物を扱っているような会社は収益UPしたのでしょう。
私が言いたかったのは世の中の金の流れが良くなりそうな時に稼げる業種への転職や新規事業のスタート、もちろん不動産投資や株式投資も考え行動したのかという事です。数万円でも家庭の足しにと思いパートに出られる方も多いでしょう。少しでも賃金のいい職を選ばれるのではないですか。ある程度のリスクは負うかもしれませんが、少しリスクも負わずに得れるものなどわずかです。
投資に関して余裕のある方は少数ですと言いますが数万円の投資でも出来る時代です。ネット社会でいくらでも調べる事は出来ます。調べたのか、とりあえず口座だけでも作ったのかです。
そもそも、毎日その日のノルマをこなすのに精一杯な大多数の庶民が、好景気を実感するってどんなときなんでしょう?
高度成長期のような急速な発展であれば、働いてさえいれば給与やボーナスが上がり、街もどんどん発展したので好景気を実感出来たのかもしれませんが、それ以外のマイルドな成長ではどうだったのでしょう?バブル景気の時も、都会では大騒ぎでしたが、地方では特に大きな変化はなかったような気がします。
定期昇給や、ボーナスがちょっと上がるくらいは、好景気ならどこでもあって当たり前な上、家賃、光熱費なども普通に上がるので、庶民であれば「今日はお父さん豪遊しちゃうぞ」というほど手元に残らないと思います。
普通に昇進していけば、10年、20年働いていけば、好不況よりも、初任給の2倍、3倍、それ以上にはなると思うんです。ですから、定期昇給で微増することよりも、昇進によって10%増えたり、管理職になって2倍に増えたりした時の方が印象に残ると思います。
逆に、不景気は一瞬にして実感します。ボーナスが減った、定期昇給がなくなった、経費で落とせるものが落とせなくなった、近所の商店街がシャッター街になった、勤めていた会社が倒産した等、景気が悪くなって初めて「ああ、これまでは好景気だったんだ」と実感するような気がします。
景気の好循環に切り替わり、庶民レベルで安定して定期昇給やボーナス増が続く状態になるまでには、元々最低5年はかかると言われていましたし、消費増税によってさらに数年遅れたと思います。
元々庶民レベルで実感しにくい好景気を、たった3年程度で実感出来ないからと言って、アベノミクス失敗と騒ぐのは拙速に過ぎるのではないかと思います。
ちなみに、庶民レベルで好景気時代を生きた方で、後から振り返るのでなく、その当時好景気を実感していたという方は、株価等のニュースではなく、実際に何を以て好景気を実感していたか教えてくれますか?
こればかりは個人的経験以上にはなかなかわからないもので。
はじめに、私はそこまでの知識人ではありませんので自分の目で見て耳で直接聞き感じた事をコメントしています。
雰囲気というのはメディアなどによって作られる情報操作や世の中の流れによる実社会の雰囲気というのもあると思います。他にもあるのでしょうがここでは書かずに置きます。前者はどういった理由で行われるのか分かりませんが、誰かが何らかの意図を持って行っており比較的簡単に信じやすいものだと思います。あのTVでこう言ってたから・あの雑誌でこう書いてたからなどよく聞く話ではないでしょうか。最近では2chでこう書いてたから何て電車の中で話しているの若者の話を聞いて少し心配してしまいました。
後者は自分の立ち位置で少し変わると思います。恩恵を受けている企業や債券証券外貨不動産などで利益を得た人達とそうでない人では感じ方が違うのは仕方がないことです。残念ながら今後も貧富の差は広がってしまうのでしょうが、資本主義の限界なのかもしれませんね。今でも苦しい生活を強いられている人も多いでしょう。逆に着実に富裕層の仲間入りをする人もいるでしょう。でも少し考えてください、ここに書き込まれている方々がどの年代を生きてきたのかは分かりませんが、いつの時代もチャレンジして成功した人は裕福に成り易く失敗した人はどん底へ。なにもせず世の中に身を委ねていた人は世の中の流れ通りになっているような気がします。
どのような雰囲気のなかで豊かな生活を目指したいですか。もっと豊かになりたいと思い試行錯誤し続ける人が多い世の中か、成功者を妬みズルいと批判ばかりする世の中では。
「自分の国や政治が悪いから、自分は貧乏な人生を送らざるを得ないのだ」
「この社会が悪いから、貧富の格差が生まれ、アイツは金持ちなのに、自分は貧乏なのだ」
「自分が貧乏なのは、この格差社会の哀れな犠牲者だからだ。」
朝から晩までそういい聞かせる暇があるのに、貧乏から抜け出す努力も考えもせず、只人生を無意に過ごしてしまうのです。そして死の間際に始めて気が付くかどうかー
「自分の人生が一部始終貧乏だったのは 、人のせいばかりして、貧乏から抜け出す努力を何一つせず、人生を無駄に過ごした自分の不甲斐なさが貧乏だった一番の原因だったのだ」
皆様は、人のせいにするばかりの人は好きにはなれませんよね?そして金も富も人のせいにするばかりの人を好きにはならないんですよ。問題は、物事を全部自分事としてとらえているか、人のせいにしてばかりかであるか、それに気づいているかどうかなんですよ。アベノミクスの恩恵なんて受けられないなら、期待なんかせずに、自力で貧困から抜け出す努力をしようではありませんか。
「アベノミクスの恩恵を受けた・受けることが出来た人」
はい、それは、外国人投資家で~す。
ユーロ危機後に、一時、円買いで避難していたマネーが、ユーロ危機が緩慢となり、再度ユーロへ靡き、円安となり(アホノミクスで円安になったのではありません)、外国人投資家から観ればバーゲンになったので日本株買いが過熱し株価が騰貴したのです。
ただし、それは、短期投資のマネーですので、今まで、一般日本人、それにGPIF等の遅れて参上した者が買いに参入した時点でさっさと売り逃げしたので、何度も、何度も、暴落があったでしょう?
詰まり、外国人投資家が、一番、ぼろ儲けしたので~す。
「こうしたらどう?」っていうのがうまいこと考えられないのだけど。
主要な経済指標は民主党政権の頃より確実に悪化しており、これは明らかに失政ですよ。
国全体を貧しくしておきながら、上を向いた雰囲気とはどういうことなんでしょうか?
株式などの投資をしている人のことしか指していないと思われますが、この書き方だと。そんな「余裕」のある人はどちらかというと少数派です。
すべての国民は同じように投資を行っている訳ではないのでしっかり言葉を選んで書くべきですよね。〇〇を投資している国民といった感じで。
後国民は国民はと言いますが すべての国民は同じように思ってる訳ではないのでしっかり言葉を選んで書くべきですよね。〇〇と考えている国民といった感じで
産経はじめどこの調査でも大多数の国民が景気回復を実感してません。
実感している人は「たまたま」官製バブル株高で儲かった人か、「たまたま」輸出企業など大企業の社員で賃上げにあやかれた人でしょう。
雇用が改善したのは生産年齢人口減少により「人手不足」が生じているからであって、景気回復によるものとは言えないでしょう。
知り合いの個人事業者で、本業以外の株で儲けた人がいますが本業の方はサッパリだそうです。
知っている範囲の正社員で給料が上がった人はおらず(言わないだけかも知れません)、従って士気も上がらず大抵の人は残業代も出てません。
特に飲食関連の正社員の過酷さはよく耳にします。
景気回復したとは、どこの世界の話でしょうか?
人為的とも思える株価吊り上げで儲けた人や企業からのオコボレでいくばくかの仕事は発生したかも知れません。
しかし、それが本格的な景気回復にはつながってはおらず、経済の好循環などは発生していないのです。
アベノミクスが行き詰まっていることは明らかですが、いつまで景気回復しているなどいう「大本営発表」を続けるつもりでしょうか。
いくら金融緩和しても、今時借金してまで設備投資しようなんて経営者はいません。
シャープが経営困難に陥っているのも、別に技術力が落ちたからでも販売不振からでもなく、過大な設備投資が重荷になっているからです。
金融緩和も株価吊り上げも、そのツケは必ず回って来ます。
その時に犠牲になるのはアベノミクスの恩恵を受けることの無かった庶民です。
勤勉に働いてコツコツと貯えたものともども身ぐるみ剥がされるかも知れません。
一方、アベノミクスの恩恵を受けた人たちの多くは、既に危機を察して対策をとっているものと思われます。
更に、大ぼらのインフレ目標が達成出来ない日銀のヤケクソで、マイナス金利が実施されて、銀行店頭で預金金利が下げられました。
政府肝入りの株式投資で割高局面とも知らずに相場に手を出した庶民は、大損し、更に、なけなしの預金金利が下げられたのです。 年金基金も大損ですから、国民は、損ばかりです。
円安で儲けた企業の社員でも、給料に反映されずに、雇用は、派遣やパートが増える一方。 滅私奉公で勤めても本給が上がらず、残業代も削られる。
中小企業・零細企業は、淘汰される一方で、太るのは安倍政権のお気に入り企業のみ。 お気に入り企業なら、何しても摘発されずで、やり放題。 東芝を見れば分かるでしょう? 他にもたくさん例はありますね。
勿論、バラマキで、ばら撒かれた一部企業は、ウハウハです。
海外へ出れば、札束で面を叩くかのように兆単位で、ばら撒いて人気をとろうとするが、社会福祉は眼の仇。
アメちゃんからの指示には、率直に従う良い子なのに有権者・国民は裏切る悪い子。 一体、この子は、誰の子なのか。 悪魔?
因みに、今回の暴落相場は、「セゾン投信の瀬下氏は、「過去の弱気相場入り後の調整期間はばらつきがある。嫌な予感がするのは、今回は日欧の緩和政策方針に株価が反応していないことだ」と話す。日本銀行が1月29日に国内初のマイナス金利政策を導入、その後に株価上昇が続かなかったのは金融政策の手詰まり感を表しているとし、「副作用のある政策に『黒田日銀』に対する市場の信認も落ちた。長い調整シナリオも頭に入れておかなければならない」と警戒感を示す。」とあるとおり、短期では無いかもしれません。 詰まり、選挙時まで弱気相場が継続すると、アホノミクスの御利益も見えません。 (独立系の投信運用者の云うことですので、他の人より信用出来ますので。)
「弱気相場」入り日本株、平均脱出期間は7カ月半-バブル崩壊後14回 Bloomberg 2016/02/05 00:00 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-O1YUHW6K50XS01.html
よろしくお願いいたしますm(__)m
当ブログへのコメント注意書きより
あまりお答えできませんがコメントを歓迎しています。
記事に批判的でも一向にかまいませんが、必ず記事を読んでからコメントしてください(笑)。
名誉毀損・プライバシー侵害・わいせつなど違法なもの、人を不愉快にする・品が悪いもの、感情的なもののみ承認しません(URLがある場合、そのリンク先を含む)。
コメントにはお一人お一つ必ず固定ハンドルネームをつけてください(このブログ限りの物でも結構です)。
「通行人」とか「通りすがり」とか「名無し」とか「匿名希望」などの無個性なものではなく、必ず個性的な素敵なのをお願いします。
以上のようなハンドルネームのないコメントは原則として承認いたしませんので、よろしくお願いいたします。
とはいえ、堅苦しいことは言いませんので、どんどんコメントをお願いいたします!
今や非正規比率は4割を越えまして、それを雇用件数が増えた、アベノミクズの成果だなどとほざいてますからね。誤魔化してますけど共働きに加えてマイナス金利なんてのは不景気の確固たる証拠ですよね。
それに税金その他諸々の費用はガッツリ上がりて増税し、公務員議員の給料は上げておきながら片や社会保障はバッサリですから。
アホっすよ、一部のモンが金を使えるようにして、庶民を一層一掃バッサリじゃあ景気何か回復するわけないし結果的に社会形態が崩壊して自分たちも滅びることになるのにね。
もう皆政治に対する希望なんか大方棄ててしまってるしどうなってしまうんでしょうね、この国。
もうダメかもしれんね
こういうの、他の新聞でも扱ってほしいですね。
景気回復の実感がない人がすごく多いというのは
各社の調査を見ればわかる話ですよね。
それを「たまたま」とは、あきれてものも言えません。
国民の意見なんて聞こうともしないわけですよね。
多くの国民の声を無視してあんな最悪な安保法も強行採決したし、「アベ政治を許さない」です。
本当に嫌になりますね。