ロシアの通信社に岸田が喜んでると書かれているのだが(苦笑)。そりゃそうだ、臨時国会が始まって野党からの代表質問当日にミサイルが飛んだら代表質問の報道が無くなるからなあ。まさかロシアのメディアが正しい事を書くとは思わなかった。むしろロシアのメディアが正しい事を書いている事が間違っているような気がするが。
この記事は中国から発信されているんじゃなかろうか?ところどころ日本では使われない書体がある。ところで臨時国会が始まってこのタイミングでミサイルを発射する事が北朝鮮にとって政治的にどの政党を利する事になるのか北朝鮮も判らずに撃つような事があるだろうか?これで北朝鮮以外に利益を得るとしたら不祥事が続く自民党と統一教会だけであって、このタイミングに何故撃ったのか?しかもJアラートに関してもわざわざ朝のあのタイミングで本来なら今日から代表質問があるというような報道が出て来るタイミングにメディアジャックなのだから、裏で話が付いているんじゃないのかねえ?とはいえ安倍晋三が死んだ今、誰が裏で話を付けているのか判らんが。
ロシア側はこの期に及んでもちゃんとした軍の立て直しをしようとすらしていないのだから呆れ返る。本来ならここで明確な軍事プランが用意されて幹部クラス全部取り替えるぐらいの事を一気にやって方針もしっかり示して現場の士気の立て直しを図るぐらいの事をやらねば勝てないだろうに未だに応急措置でごまかそうとしているのだからロシア人はここまで駄目だと思わなかった。日本からもロシアの外交官が追い出されるぐらいだからロシアはこのままだと本当に崩壊するかもなあ。
要は電通の意見でしょ。前々から電通としてはこの辺で一度テレビ局をシメたいと思っていた時にこういう発言が出たから一生懸命叩かせているんじゃないの?テレビ朝日もそれが判っているからのらりくらりとやっているわけで大体電通が叩かせている人間も安倍晋三銃撃陰謀論を語ったのにまだテレビに出ている奴とか豪雨の中ビアガーデン出して問題になったのに議員活動を自粛すらしなかった政治家とか自分は問題を起こしておきながら一切責任は取らない癖に他人の不祥事になると途端に張り切る連中しかいないわけで、それが今の電通の限界なんじゃないのかねえ?
面白い内容なのだが報じているのがフジというのが怖いなあ。他のメディアが再検証して出して欲しいなあ。
という事で、また明日。