この発言はさすがに無いだろ。
菅が言っていた「自助・共助・公助」を思い出してしまった。もうそういう次元の問題では無い。ここまで酷い状況になっていて、しかも大学とかで素性を隠しての勧誘活動とか大学側も色々と対応しているけれどもなかなか出入り禁止にはできないだろうし地域の見守りで済む話では無いのであって、この発言はあまりにも酷い。オウムの場合、公安調査庁が監視の対象にしているから滅多な事はできないが統一教会に関しては公安調査庁とズブズブという話もあるわけでオウムのようには行かないというのもあるのだろうが、だったら何処が統一教会を取り締まるのか?さすがに内調という訳にも行かないだろう。思い切って麻取にやらせる?あそこも人員不足でやりたくないだろうけれども他に頼める部署があるのかねえ?どちらにしても地域の見守りでは済まないのだが。
こりゃ冗談抜きに核攻撃もあるかもしれない。ヘルソンをこんなに簡単に明け渡すのは焦土作戦の可能性も視野に入れておかないと危ないかもしれない。ウクライナ軍は核攻撃の可能性は無いとしているが最悪のケースは想定しておくべき。無い事を願いたいが。
まあ当然そういう形になるだろう。というか地裁判決に関しては地裁の裁判官がネット社会の現状をちゃんと理解しないまま出した判決なんじゃないのかねえ?今後負けた方の議員はどうするのかねえ?
何かイギリスもとんでもない事になってるなあ。
という事で、また明日。