怪しい話を相変わらず書いてます。AutoPageで2004年10月から、2022年8月gooブログに移行。
怪文書ブログ



 これって相当の事なんだが。

エイベックス松浦会長「ベトナムとかタイに抜かれるよ?」日本の“税金地獄”にボヤキ止まらず…

 今まで低所得者層とか中間層が税金の高さを問題視する事が続いていたのだが経営者で稼いでいるはずの人間までもが日本の税金の高さを問題視するようになったのは結構深刻だ。結局個人から税金を取る事ばかりしか考えていないのが国税庁で取りやすいからそうしているのだろうが、それだけ庶民が舐められているという事の裏返しでもある。要は企業から金を取りたてるのは面倒くさいし法人には金融のプロがついているから戦いたくないという理由で庶民虐めばかりやっているわけで本当は企業からもっと税金を取りたてるべきだし、それで海外に逃げるというのならやってみればいい。何処の国に行っても日本よりビジネスの環境は厳しいのだから。結局経済団体は内弁慶で日本では偉そうにしているが海外では何もできないのだから政治家もこっちから税金を取り立てればいいのに。



コメント ( 0 )




 近頃山本太郎の話題を聞かなくなったのだがどうしているのかねえ?

まるでデジャブ? 自民若手が突然「消費税率引き下げ」を言い出したワケ、3年半前も同じ光景が…

 デモ活動もいいが今一番最初にやるべき事は国会でも議員会館でもいいから消費税減税について考える超党派の勉強会をやるべきだ。れいわ新選組が呼びかけて立憲民主党の議員にも参加してもらって、次回の開催の日取りまで決めてしまえば自民党に対して強力な踏み絵になるはずなのに何で国会内でそういう動きをしないのだろうか?そこに「日刊ゲンダイ」でもいいから取材に行けば自民党のダメージは大きいはずだ。要は自民党の若手が本気で消費税減税を目指しているのなら野党を含めた超党派での減税論を打ち出すぐらいの事をやってもらわなければ本気度が伝わらないのであって、その意味での踏み絵を何故自民党に迫らないのだろうか?チャンスなのに。



コメント ( 0 )




 もっと減ってもおかしくないのだが。

【独自】自民党情勢調査で「自民41減」「公明10減」…岸田首相は絶句、11月解散を本当に決断できるのか

 そもそも今年中の解散なんか最初から考えていないと思う。どうせ任期満了直前まで引っ張れば大阪万博の惨状がはっきりしてくるだろうから、その段階で選挙に持ち込めば維新の会の議席は減るだろうし、そこで選挙をやるつもりだろう。どうせ自民党の票を食うのは維新の会であり、立憲民主党は代表が今のままでは上手く行くわけが無いのだからできる限り今の状況で引っ張って最後は万博に関して自民党側から維新の会を批判する形で散々問題を表沙汰にしてから解散総選挙に持ち込むだろう。補欠選挙の結果は逆に自民党が勝つなら解散総選挙で負ければやらないだろう。決断はしないんじゃないのかねえ?



コメント ( 0 )




 イスラエルはハマスを舐めていたな。

【解説】イスラエルとハマスが武力衝突、各国の反応

 非常に難しい戦争である。元はといえばユダヤ人が無理矢理イスラエルという国を建設した事に問題の発端があり、その後は」軍事力を背景に領土を拡張し続けて入植地を増やし続けた。その挙句が今回の戦争だ。そもそも今までの合意を無視してゴラン高原まで進出し、他にも壁を築いてパレスチナ人を虐待してきたイスラエルが今回の戦争で1000人近い犠牲者を出しているようだが結局は入植地を増やしたから今までだったら出ないはずの民間人の犠牲を多数出したのだろう。もっといえばハマスが何処で今回の計画をまとめて誰が戦術を提供したのか?という話だろう。前にも書いたが後ろで手を引いているのはロシアだろう。自分で始めたウクライナとの戦争で不利な状況が続くから政情不安の続く地域に新たな紛争を作り出して西側諸国を困らせる、ソ連時代からの戦術である。とはいえこのタイミングでこういう形での戦争をやった事は非常に微妙な感覚を多くの人間に与えたんじゃなかろうか?本来イスラエルはパレスチナ人の土地であるのに攻め込まれているイスラエルへの共感が結構大きい。私個人としてはパレスチナ人の立場を尊重したい方だがこういう形での領土奪還となると複雑な気分である。しかしロシアもここまで紛争の火種を撒いて最後はどうするつもりなんだろうか?最後はソ連と同じく火種が自分達を焼き尽くす事になると思うが。



コメント ( 0 )