怪しい話を相変わらず書いてます。AutoPageで2004年10月から、2022年8月gooブログに移行。
怪文書ブログ



 結局維新の会というのは何なのだろうか?

リコール団体事務局長に懲役2年求刑 検察「高須氏からの支援目的」

 しかしこの事件そのものは結構前に起きた事件だったと記憶しているのだが求刑が今になっているのを考えると随分裁判の侵攻が遅いように思えるのだが何でこんなに時間がかかっているんだろうか?どちらにしても維新の会にせよ河村たかしにせよ、この国の舵取りを任せられないという事だけははっきりしていると思う。まあ河村たかしがもう一回国政に戻る可能性は無いのだろうが維新の会もこの事件に限らず万博の状況を見ても残念な状況が続いているわけで万博ですら結果が出ないのに国政で結果が出るわけが無いだろう。そういえば万博絡みで能登半島の震災の復興に関して今日の記事で書こうと思ったのだが結局この記事を採り上げてしまった関係でそれに関しては明日書くか。まあ大した話じゃ無いのだが。



コメント ( 0 )




 こういう選挙戦になると何を信じていいのやら?

AI製「偽バイデン」の電話、発信元はテキサス州企業 犯罪として捜査

 こういう大統領選挙が今後当たり前になっていくのだろうし、アメリカで起きる事は日本でも起きる可能性が高いので日本で同じ事が起きた場合を考えると結構深刻な事態も考えないといけないと思う。日本で起きた場合、発信元が日本ではない可能性が極めて高く、そうなるとお取り調べが困難になるわけで次の選挙から自民党が使うような気がする。そうなってくるとさらに取り締まりが難しくなるわけで未着ちゃな選挙戦になると思う。しかしアメリカの大統領選挙もまさか偽電話をかけたのがアメリカ国内の企業だったとはねえ。さすがにそこまで馬鹿な奴が選挙妨害に出ると思わなかった。まあアメリカでは馬鹿な奴と賢い奴とが紙一重だからなあ。それはそれで大きな問題なのだが。



コメント ( 0 )




 今度も立件見送りかねえ?

自民、13日にも裏金調査報告 野党「お手盛り」批判

 これでもちゃんと正確な数字を公表しない議員が多数出て来ると思う。統一教会の件でも「点検」と称して行われた調査に対してちゃんと事実を認めずに文部科学大臣になって今頃事実が発覚して大騒ぎになっているのだから裏金調査だって実態と異なる金額を出してきて新たな裏金が発覚する可能性は結構高いんじゃなかろうか?その場合だと、また東京地検特捜部が動くという事があるのだろうか?多分動かないんだろうなあ。恐らくそれを見越して自民党議員の多くが裏金を3000万円超えない範囲で数字を修正してくると思う。もっともそれが実態を反映していないという事になるんだろうが。しかしアレだけ裏金があって何に使われていたのか?やっぱり右翼に回ったりしていたんじゃないのかねえ?じゃなければ安倍政権下で良く判らない本がベストセラーになったりしないと思うのだが。



コメント ( 0 )




 そうでなければこの株高は説明できない。

40年間、米大統領選1回除いてすべて的中させた教授「今はバイデンがやや優勢」

 私も実は今のどうしようもない状況であってもバイデンが勝つんじゃないかと思っている。その理由は人気とかではなく単純に「トランプに金が無い」からでトランプは裁判にお金を使い過ぎて選挙資金が足りていないと思われる。金銭的な余裕の無さが最後の最後で響いてくると思う。逆にこの状況でもトランプが勝つのなら「金をかけずに大統領になった」最初のケースという事になるかもしれない。それはそれでアメリカの歴史を大きく変える事態なのだが果たしてそういう事態が起きるか?それと前に隠れトランプ支持者がいたように逆に隠れアンチトランプが結構多いと思う。トランプを応援して社会の負け組にいるのは気に食わないと思っているアンチトランプの人達がどう動くか?今の株高を見る限りだとバイデン有利だと思うのだが。



コメント ( 0 )