怪しい話を相変わらず書いてます。AutoPageで2004年10月から、2022年8月gooブログに移行。
怪文書ブログ



 案の定、そういう結果になった。

能登半島地震、ボランティアの数少なく 自粛や「SNSでたたかれる」萎縮する人も 1カ月で2739人、阪神・淡路は62万人

 当然そうなるだろうと思っていたら案の定そうなった。山本太郎が被災地に行ってカレーを振舞われたの食べただけで散々叩いた奴らを見たら自分がそういう目に遭いたくないだろうし、杉田水脈とか「自衛隊がやるからボランティアは行くな」みたいな事を言っていた政治家や芸能人がいて、ああいう発言をする奴がいたら地震が落ち着いてからの被災地支援が停滞するだろうなあ、と思いつつ見ていたら案の定そうなった。何処の誰とは言わないが芸能人の中にもそういう発言をした奴がいた。この連中の発言が復興の足枷になってボランティアは今までで一番集まらない状況になるんじゃなかろうか。最初に「行くな」と言われた被災地は完全に見捨てられる、という教訓を残した災害として能登半島地震は記憶されると思う。当然この責任はそういった発言を垂れ流したメディアにもある。まあ一番悪いのは情報発信もロクにしない知事だろうけど。



コメント ( 0 )




 まだ高い。

岸田内閣支持率、最低14% 不支持率82% 毎日新聞世論調査

 森政権は最後支持率が9%だったはず。宇野宗佑なんかも10%だったという話があったからまだマシである。もっとも宇野は自身の女性問題が原因だし森にしても「神の国発言」や「えひめ丸沈没事件」の不手際など本人に由来する問題が多いのだが岸田に関しては自身の問題以上に党の問題の方が多く、その不祥事に対する対応の悪さ、という問題があるのは確かなんだが自身の問題とはちょっと違う感じがしなくもない。とはいえ全てにおいて後ろ向きな姿勢に対して国民が怒るのは当然の事であり、それを自覚して行動する意思も無いのだからこういう支持率になるのだ。とはいえ自民党に岸田よりマシと思える政治家が誰一人いないという実態が岸田政権を延命させているわけで何時までこの状況が続くのかねえ?次の選挙までこのままかもなあ。



コメント ( 0 )




 昔「自身が確信に変わりました」と言った野球選手がいたが。

裏金事件の「脱税」疑念 国税「調査すべきだ」93% 世論調査

 自民党のお金の流れは昔からおかしいと思っていた人は少なくないはずだ。選挙になれば有権者を買収したり対立候補の誹謗中傷を誰かにやらせたりと随分と酷い事をやって選挙に勝ってきた政党と思っているのは私だけでは無いはずだ。その実働部隊が統一教会であったり日本会議であったりしたわけだが、そういう資金は何処から出たのかというとこういう裏金だったりするわけで本来ならこういうお金もちゃんと調査されるべきなのだが東京地検特捜部はいい加減な調査で打ち切った。ここも随分酷い税金泥棒だと思うが、ここが動かないのであれば国税庁が代わりにやるべき、という話が出るのは当然だ。もう東京地検特捜部なんて廃止でいい。金の無駄だ。国税庁が政治家の資金問題を取り締まるべきなんじゃないのかねえ?



コメント ( 2 )




 同じような事を書いていた雑誌が昔あった。今は無い。

「産経」評価した中国人民解放軍参謀「われわれの知らないことが書かれている」 田村秀男

 恐らく産経新聞の記者は「リップサービス」という言葉の意味を知らないのだろう。その昔、イスラエルのモサドから読む価値のある日本の雑誌は「SAPIO」だけと言われたと宣伝していた雑誌があった。勿論その「SAPIO」だが今は不定期刊というなの事実上の廃刊になっている。軍人のいう話はそんなもんだ。期待し過ぎてはいけない。そもそも「われわれの知らないこと」が「正しい事」だとは一言も言っていないようだ。保守言論が言う「世間で知られていない事」は大体はそもそもが間違いだったり意味を取り違えていたり大袈裟にいう程、価値が無かったりするものだ。こう言う記事が出て来ると産経新聞も経営が心配になってくる。元々「産経と毎日はどちらが先に倒れるか?」という話があったがもうそろそろ結果が見えるような気がする。さすがに今年中という事は無いだろうが5年後10年後はどうなっているやら。



コメント ( 0 )