オバマさんが23日~25日迄の滞在となりました。当初は1泊2日の予定でしたが、其れを懇願して1日延ばして貰いました。まあ、此れで韓国より1日多くなりましたが、其の裏で進行していたのが、オーストラリアとのEPAでの牛肉における大幅な関税引き下げでのオバマさんへのTPPでサービス(米側からTPPで譲歩を引き出す意図ではなく他の農水産物も関税をなくしての事象)と更には米国防省の下請けになり、下駄の雪の如くついて行きますの集団的自衛権行使容認やら辺野古への巨大基地移設やら只々日程上で韓国に負けると面子が損なわれるのがあれで、思いつくサービスをして日程を1日延ばして貰ったと捉えておくのが相当だろうです。そんな訳で、此の様な日程の為に様々な損なわれるモノが出て来ると思われ、其処等も少しはあれしといて貰わんと知らん内に国益がワンサカ損なわれておりますからあれしておいて貰いましょうとしときますです。
昨日視聴したデモクラTVの池田香代子の「100人に会いたい」の女たちの愛国のアーカイブでしたが、どう捉えても理解不能でした。其れにしても偏った都合の良い情報だけしか取り入れずにの感も有りで、此れではあれかなとも感じましたが、まあ、ほとほと様々な層もあれだなとしときますです。
今日は蕨餅を買いました。出来ればもう少し気温の上昇も有れば、更に美味いとなりそうですが、取り敢えずは食しときますです。そんな訳でお遣いでは南瓜等を買って帰って来ました。
今日は此処迄
次回を待て
P.S.
そらまめは塩分が均等に行き渡らせるのが難解だとしときますです。