猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

戦国ロックはぐれ牙 第3話「怨みの館に火を掛けろ」を此れから視聴しときますの巻

2016-06-23 20:41:44 | 日記・その他

今回の此の第3話は内容等皆目把握はしておらずとなっております。そんな訳で、此の戦国ロックの制作・放送年は昭和43年となっており、凄まじく古くとなっております。ともあれ、視聴してのお楽しみとしときますです。

今日のお遣いでしたが、銀行経由コンビニからでした。ピーマン、韮、トマト、胡瓜や豆腐、ハム、薩摩揚げ等を買いました。序に此れも買いました。

    

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

明日は昼過ぎから雨模様の予報となっております。が、此れもあれですが、銀行も曜日の関係で恐らく混雑が予想され時間を要する流れかなとなっております。

ポスティングには困ったものですが、其れよりも、肝心要の郵便物が届かないのは更に困った処となっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄慰霊の日の巻

2016-06-23 20:05:36 | 報道/ニュース

安倍首相の来賓挨拶は、部分的に抜粋しとくなら、沖縄の人々には、米軍基地の集中など、永きにわたり、安全保障上の大きな負担を担っていただいています。この3月末に西普天間住宅地区の返還が実現しましたが、今後も引き続き、沖縄の基地負担軽減に全力を尽くしてまいりますとなっており、片や翁長知事の平和宣言は此れ又一部を抜粋しとくと、真の意味で平和の礎(いしずえ)を築くためにも、日米両政府に対し、日米地協定抜本的な見直しとともに、海兵隊の削減を含む米軍基地の整理縮小等、過重な基地負担の軽減を先送りすることなく、直ちに実現するよう強く求めますとなっております。因みに翁長知事の平和宣言の直前には、政治利用するな翁長やら、靖国神社に参拝してこいと叫んだ男性もおりとななっております。安倍首相は安倍帰れコールを多く受けております。まあ、此の知事と首相ですが、地位協定を言及する知事と地位協定に言及すらしない総理となっておりますから、覚えて貰っとかんとあれとなっております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

内部留保は今期には400兆円との見込みもあり、片や実質賃金は4年連荘で下がっております。

デモクラTVでは第24回参議院選挙期間中は全てのストリーミング、アーカイヴを含め無料公開となっておりますから、参院選の投票行動の参考にでもしとくのが、其れ相当かなとなっております。因みにストリーミング、アーカイヴには、池田香代子の「100人に会いたい」 39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入るもありとなっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする