其れにしても、裁量労働で再調査をする必要はないとの考えを安倍首相は示しております。が、抑々が例の訂正した裁量労働者の時間が一般労働者より短くなるとの戯言でしたが、データの取り方を同様でなく異なる取り方をしており、然も、一般労働者の調査は1日の残業時間のデータの調査となっているのに、何と残業時間の平均に法定時間8時間をプラス迄して平均労働時間を算出していたと成り果てており、此処迄のするのは、当然の事乍、裁量労働制を更に拡大する目論見で、其の前に此の様な裁量労働者の時間が一般労働者より短くなるとの刷り込みをと捉えておくのが其れ相当となっております。そんな訳で、再調査を行わないとの其れは何が何でも労働法制の改悪を数の力で遣りたいと此れ又捉えておくのが其れ相当となっております。
米軍三沢基地所属のF16が離陸直後に発火して、燃料タンクを小川原湖に捨てております。が、政府の対応は安全管理の徹底、原因究明、再発防止を講じる様米側に申し入れただけとなっており、飛行停止等は知らんわなと成り果てております。
今日は此処迄
次回を待て
P.S.
エネルギー基本計画改定に向けた有識者会議で、経団連は原発増設を明記する事を要求しております。まあ、経団連の幹部の顔ぶれは富国強兵の其れとなっており、其の流れから原発増設等と成り果てていると捉えておくのが其れ相当かなとなっております。