猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

第26期 銀河戦本戦Gブロック5回戦を途中からですが視聴しときますの巻

2018-02-13 20:52:56 | 日記・その他

今回の対局は渡辺大夢五段と南芳一九段との対戦で、聞き手は貞升南女流初段、解説は川上猛七段となっております。そんな訳で、後は視聴してのお楽しみとしときますです。因みに戦型は振り飛車対抗形となっております。

今日の門司Sの勝馬投票でしたが、かすりもせずでした。そんな訳で、次回はダイヤモンドSと京都牝馬S、小倉大賞典、フェブラリーSとなっており又々楽しみとなっております。兎にも角にも、銀行への用事が増えました。

今日のお遣いでしたが、銀行からでした。里芋、牛蒡、アボカドや豆腐、チーズ、小豆、蒲鉾、鶏ササミ、林檎等を買いました。水も買いで、重くて寒いお遣いでした。序に此れも買いました。

    

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

今日は洗濯の乾き迄はあれでしたが、銀行は混んでおり、凄まじく時間を要しました。其れでも車の流れも集合ポストにはポスティングもなくで全体的にはやや良の流れでした。そんな訳で、室内の湿度が其れなりの場所はキッチン位かなと現状なっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

殺人を犯かして逃げている様なものだと貿易赤字で日中韓を非難したトランプ大統領の巻

2018-02-13 20:35:47 | 報道/ニュース

自国の凄まじいばかりの貿易赤字を米国は輸入の外国製品には関税はかけていないのに日中韓は米国製品に高い税率をかけているから平等ではないとの例えで、殺人を犯して逃げている様なものだとしております。其れにしても、日本はトランプさんに隷属をして、必要性皆無の武器を凄まじく買っておりますが、そんな事も知らんわなと批判されております。まあ、此の様に批判をされても、恐らくは、隷属が習性となっているので更に様々な武器等を買う流れとなるかなです。序乍あれしとくと、武器を買う為に北朝鮮への圧力をと宗主国のお先棒を担いでおりましたが、南北の首脳級の会談を境に宗主国の風向きも変化の流れともなってきており、此れ又梯子を外される流れの可能性も少し高まって来ておりますが、トランプさんもロシアゲートを抱えており、先行きは皆目不透明とはなっております。因みに安倍首相は辺野古新基地建設で建設派の市長が当選したので、名護振興やら子育て支援、港湾整備で全面的に協力するとしております。が、此れは辺野古に税金を遣って基地を造りから宗主国の歓心を買う為の単なる市長に対する前振りの協力となっておりますから覚えて貰っとかんとあれともなっております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

台湾北東部地震の安倍首相のお見舞いメッセージから何時の間にやら宛先の蔡英文総統が消えております。中国から抗議されたら削除の流れの様ですが、抑々が日中共同声明も知らんわの宛先を蔡英文総統とする事も呆れ返るばかりの其れとなっております。

安倍首相は今日の衆院予算委員会で又々朝日新聞を非難しております。が、昨年の朝日の森友が開設を目指した小学校の設立趣意書に安倍晋三記念小学校と記載されていたとの報道からの其れとなっておりと捉えておくのが其れ相当となっております。其れにしても、朝日を非難する前にとっとと安倍昭恵さんを証人喚問をする方が話は早いかなとなっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする