猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

タイトル戦徹底解説を此れから視聴しときますの巻

2018-07-16 20:21:43 | 日記・その他

そんな訳で、後は視聴してのお楽しみとしときますです。

今日のお遣いでしたが、コンビニからでした。パプリカ、人参、南瓜や胡麻油、フレッシュ、オレンジジュース、卵豆腐、鶏ササミ、葡萄等を買いました。水も買いで重くて凄まじく暑いお遣いでした。序に此れも買いました。

 

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

今日も気温が高くでしたが、湿度は高くなくでエアコンも室温は低下しますが、湿度も粗同様となりで、乾燥の流れとなっており困った状況となっております。そんな訳で、明日も同様の流れとの予報となっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日米原子力協定が自動延長と日本核武装の巻

2018-07-16 19:58:06 | 報道/ニュース

日米原子力協定が明日に自動延長となります。が、此の原子力協定は抑々がNPTに基ずく代物で、此れを自動延長とする流れは、頓珍漢極まりない原発からのプルトニウムは更に再稼働で保有量も増える流れとなっておりますが、此の様な自動延長は宗主国が敢えて其の流れとしているだけで、延長しとけば、日本の核武装の恐れはなくなると捉えているだけの其れとなっております。宗主国とするば、延長をしたり、有りもしない核の傘で何を守るのか知りませんが、守って遣る等と恩着せがましく言いてているだけの其れと成り果てております。そんな訳で、日本には得体の知れん核武装論者も存在をしておりますが、原子力協定の自動延長を阻止もしないで核武装とは頓珍漢極まりなり其れとなっております。核武装をするならば、当然の事乍、NPTからの脱退もしなければならずで其れすらも放置となっておりますからも覚えて貰っとかんとあれとなっております。兎にも角にも、此の原子力協定の自動延長で、此れからもプルトニウムが増える流れを国際的に懸念が高まっている等の如く報じるメディアもありますが、此の話は粗戯言と捉えておくのが其れ相当となっておりますし、宗主国に隷属している限りは核武装など皆無となっております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

岡山は先の豪雨で被害甚大となっております。が、何と13日に自民総裁選に向けて同等の岡山県議が安倍首相を応援する有志の会を立ち上げて設立総会を開いております。そんな訳で、復興支援は知らんわなの所業となっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする