猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

タイトル戦徹底解説を此れから視聴しときますの巻

2018-07-23 20:59:29 | 日記・その他

そんな訳で、後は視聴してのお楽しみとしときますです。

今日のお遣いでしたが、銀行からでした。南瓜、茄子や卵豆腐、韓国海苔、薩摩揚げ、梅干し、鶏ササミ、オレンジ等を買いました。水も買いで暑くて重いお遣いでした。序に此れも買いました。

      

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

最近は昼夜問わず、灼熱地獄と成り果てております。そんな訳で、湿度は高くないのでエアコンだと喉等が乾燥の流れとなり、困ったものです。

粗大ごみか名称は忘れましたが、近々に回収日となっており、やっと恐ろしい本箱から回避出来るかなとなっております。そんな訳で、本は図書館で借りてが、其れ相当かなとなっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イージスアショアが倍額の2基4千億の巻

2018-07-23 20:31:10 | 報道/ニュース

此の箸にも棒にも掛からぬイージスアショアが何時の間にやら防衛当局の試算で倍額と成り果てております。まあ、此の試算ですが、単に宗主国からの其れとなっており、毎度の言値での流れと成り果てていると捉えておくのが其れ相当となっております。其れにしても、西日本豪雨の対応では臨時国会を召集して補正予算を政府は組むべきなのに放置しており、無用の長物の武器は言い値でとなっておりますから、覚えて貰っとかんとあれとなっております。そんな訳で、補正予算を放置してあるのは、ご存知秋に総裁選があり、其れ絡みと此れ又捉えておくのが其れ相当となっております。更には、補正予算も知らんわなの対応は取りも直さず、私達が当事者となっても同様に放置される流れと成り果ておりますから此れ又覚えて貰っとかんとあれとなっております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

ブルックス在韓米軍司令官が米朝外交は信頼が欠如していると述べております。が、あれやこれやと難癖をつけないでいると在韓米軍の撤退となる事を恐れての其れとなっておりで此の様な事を云い立てていると捉えておくのが其れ相当となっております。まあ、毎度の組織防衛に終始をしております。

北朝鮮が米国との非核交渉を継続するか否かは宗主国が大胆な行動を起こし、平和条約の締結で合意する意欲があるかどうかだと考えている等と報じられております。が、まあ、大胆な行動とは制裁解除等ともなっております。そんな訳で、此の報道は出所もあれでで取り敢えずはとしとくのが其れ相当かなとなっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする