2015年10‐12月期のGDPは前期比実質0.4%減となり、此れを年間で換算すると1.4%減となっております。其れと覚えておかんといかんのは、現政権は先の民主政権よりも、GDP等に関しても凄まじく良くなった如きの有りもしない流布をしておりますが、民主の時の実質GDPはプラスとなっておりますが、現政権はプラスどころかマイナスと成り果てておりますから惑わされてはあれとなっております。因みに日経平均株価も今日は前週末比1069円97銭高の16022円58銭となっておりますが、此の株価ですが、上場しているのは、2000弱程度となっており、此の変動等で景気如きを判断していたら子供じゃあるまいし、とんでない其れと成り果ててしまいます。一部を捉えて全体を把握等出来る筈もなくとなっております。其の事は企業の数値における中小企業の比率が90数%からも無理な其れとなっております。其れと現政権は日本が貿易で成り立っているかの流布もしますが、其れもとんでもない戯言となっており、内需中心で成り立っており、其の肝心要の内需を頓珍漢な金融緩和で円安に誘導して、株高を構築しただけで、景気は実質GDPからも寧ろ悪くなっております。アベノミクスはグローバル企業のみに益を齎しただけと大凡捉えておくのが其れ相当となっており、私達には消費税の再増税迄して疲弊させ、肝心要の内需を極端に細らせておりと成り果てております。まあ、そんな訳で端折りに端折りますが、アベノミクスは百害あって一利なくとなっており、完全に破綻をしておりますとしときますです。
今日は此処迄
次回を待て
P.S.
2016年度予算でオスプレイ4機を4百数十億円で購入と安倍政権はしておりますが、オスプレイは他にも教材等の関連経費が此れ又350億円程度計上してあり込み込みと成り果てており、1機は大凡200億円と成り果てております。そんな訳でオフプレイは自衛隊が直接購入は出来ないので商社が入って購入となっており、軍拡となるとあれとなっております。