今回は新製品5インチリングシュリンプのレポートになります。シュリンプと言えば10数年前にもブレイクした手長エビ系のルアーである事は一目瞭然。ただこのルアーの大きな違いはハサミの部分がリブ入りの球状になっている為、エアーをホールドしやすいと言うことはすぐに理解できた。
第一印象は以前良く使ったタイプのルアーだが、はたして現在のバスにも通用するのだろうか…。と言うのが正直なところだった。
現在の印旛沼(マッディレイク)ではホッグ系をはじめとして全体にアピール力の強いルアーが主軸になっている傾向が強い。それとは対照的なこのルアーがはたして通用するのだろうか。。。
5gテキサスリグ(ぺギング)でTRY。。。
結果は早かった。。
数は釣れるのだが30cm未満が多数を占める今年の印旛沼で唯一1㌔前後をキャッチしたルアーがこの5インチリングシュリンプであった。
しかも近年めったにやらない程の超がつくウエッピングにも十分耐えられるすり抜け感は、予想していなかった嬉しい誤算でもあった。
第一印象は以前良く使ったタイプのルアーだが、はたして現在のバスにも通用するのだろうか…。と言うのが正直なところだった。
現在の印旛沼(マッディレイク)ではホッグ系をはじめとして全体にアピール力の強いルアーが主軸になっている傾向が強い。それとは対照的なこのルアーがはたして通用するのだろうか。。。
5gテキサスリグ(ぺギング)でTRY。。。
結果は早かった。。
数は釣れるのだが30cm未満が多数を占める今年の印旛沼で唯一1㌔前後をキャッチしたルアーがこの5インチリングシュリンプであった。
しかも近年めったにやらない程の超がつくウエッピングにも十分耐えられるすり抜け感は、予想していなかった嬉しい誤算でもあった。