レイン プロスタッフブログ

REINプロスタッフによる釣行レポート、製品紹介など。

プライド50クラシック~石川 忠敏プロ

2014-11-25 | 新製品

こんにちはスタッフの石川です。

プライドクラシック 報告をさせて頂きます!!

年間上位10名で行われた大会‼

確実にリミットを揃えて来る人、又はビッグバスを狙って来る人、気の抜けないメンバーです‼


今回のエリアを牧周辺に有る8角貯水塔、長命寺川沖にある四本柱に絞り込みます!!


スタート直後、8角貯水塔でレインズGテールサターンダウンショットで35位のキーパーが幸先良く釣れるもその後ノンキーパー地獄!


昼前位に、四本柱に移動しダウンショットで2本目のキーパーを追加‼

バイトが続かないので、最近調子の良いヘビキャロ(レインズロックバイブシャッド×レインズダングステンシンカー14グラム)でスローな展開にシフトチェンジ‼

これが良かったのかキーパー2本追加‼


後1本って所でまさかのラインブレイク(T_T) マジデカかったです‼


気を取り直し、朝釣れた8角貯水塔に戻りダウンショットをキャスト‼ドンと重いバイト。


手応え十分な重み、案の定貯水塔に巻かれやり取りする事10分、ラインブレイク覚悟で強引に引きずり出した魚は自己新記録になった、65センチ5200グラムのビッグバス👍


結果9キロでクラシック初優勝する事が出来ました♪

年間を通して、成績を残させてくれたレインズワーム


自分をサポートして下さっているレインズ様、そしてレインズに自分を紹介して下さったサポートプロスタッフの池田隊長、本当に有り難うございましたm(__)m


優勝出来た事、自己新記録出来た事、全て周りの皆様が支えてくれたお陰です!!


有り難うございました‼


ヤリイカエギング~小島博人プロ

2014-11-25 | 

岩手レインズ小島です。

真冬突入目前の今、岩手三陸でヤリイカエギングが絶好調との情報が♪

レインズイカヅチを片手に突撃です。

夕方のチャンスタイムには間に合わず深夜釣行のみ。

自分がいきました釜石漁港周辺ではポツポツ釣果。

本日はボトム付近のイカが反応してくれる様子です。

軽い1シャクリ後、少しラインをたるませなからのフォールで微妙な感じの少ないバイトを確実にとる。

う~ん楽しい♪

 

専用タックルなくとも手軽に楽しめ、食べれば美味しいヤリイカエギング♪

皆様もお試しください。


有明エギング シリヤケイカ編~村上貴彦プロ

2014-11-25 | 

こんにちは!熊本県の村上です^^

エギング言えばアオリイカですが、僕の住む熊本近郊は有明海…そう干潟です^-^;

今回はそんな有明海のエギングと題して現在シーズンを迎えているシリヤケイカを狙って来ました。

 

 そもそもシリヤケイカってあまり聞かない名前ですよね^-^;

コウイカの仲間で決してメジャーなターゲットではありませんが、

群れで動くため数が釣れ、味も良く老若男女問わず楽しめるターゲットです^-^!!

 

 

 当日は熊本の中心街から30分程の熊本新港に釣行。

街頭周囲は多数の釣り人、好調の様子が見て伺えました。

今回のタックルはパックロッドイカズチ3.0号ピンクゴールド

 

 

 満潮からの下げ始め、先行者さんが帰るタイミングでポイントに入らせて頂くと、間もなく...

ぞうきんが引っかかるようなバイト^皿^!

プシュープシューとジェット噴射を繰り返すイカに大興奮。

墨をかけられないようゆっくり抜きあげ1杯目^-^!!

 

その後もボトムを離さないよう、集中してズル引きとスティを繰り返すとアッという間に食べる分を確保^^v 

 

1時間程度で釣行を完了☆

 

イカズチはスリムフェイスで引き抵抗が少く、無駄な動きが出にくい為、止めたり、ズル引いたり、ボトムを丁寧に攻めるコウイカのアプローチにおいて、違和感を感じさせる事無く、抱かせる事が出来るエギです。

 

また、2.5号もライナップされている為、イカが小さい時など用途に応じて使い分けると釣果もUPすると思います。

 

 シリヤケイカは女性や釣りを始めたばかりの人など誰でも楽しめるターゲット、

リールとロッドはお手軽セットでOK、それでいてお土産はバッチリGET^^

 

釣りを始めるにはもってこいのターゲットだと思います^-^v