今年の初琵琶湖はフランスのレインプロスタッフ達と行ってきました。

この日は、とても寒く琵琶湖に向かう道中は雪景色でマリーナ到着後真っ先にボートカバーの雪かきが待ってました。

この時点で厳しい琵琶湖マックス!!テンション下がり気味ですが、フランスのスタッフは、ワールド・レコードが出た湖を前にテンション上げ上げで口々に唯一話せる日本語「デカバス」を連発!
この「デカバス」を聞いていると、こちらも闘志メラメラ本気モードのスイッチON
ですが流石に水温4度の琵琶湖は生命反応ゼロ状態、簡単にバスは口を使ってもらえません。

時折モチベーションを保つため冬のジャパンスタイルの伝授なり各種レインズワームの特徴、使い分けや
各カラーのローテーションパターンなどのアドバイスを交え意見交換会。
それと母国フランスで発売するプロト・レインズワームのテストにも熱がこもっていました。
わいわい楽しい貸切状態琵琶湖のバスボートからの釣りでしたが帰着時間となりマリーナに戻りましたが
彼らは諦めませんでした。



マリーナ内での釣りの許可を得てオカッパリを開始!
ボートの片付けをしながら彼らの釣りを見守っていると、やってくれました!
レインズ・マグナムスワンプのネコリグで53センチをゲット!!




パターンは、ストラクチャーに対してスローに探った結果でした。
また来年の厳しい琵琶湖に挑戦すると言っていたので一緒に釣りが出来るのを楽しみに待ってます。

この日は、とても寒く琵琶湖に向かう道中は雪景色でマリーナ到着後真っ先にボートカバーの雪かきが待ってました。

この時点で厳しい琵琶湖マックス!!テンション下がり気味ですが、フランスのスタッフは、ワールド・レコードが出た湖を前にテンション上げ上げで口々に唯一話せる日本語「デカバス」を連発!
この「デカバス」を聞いていると、こちらも闘志メラメラ本気モードのスイッチON
ですが流石に水温4度の琵琶湖は生命反応ゼロ状態、簡単にバスは口を使ってもらえません。

時折モチベーションを保つため冬のジャパンスタイルの伝授なり各種レインズワームの特徴、使い分けや
各カラーのローテーションパターンなどのアドバイスを交え意見交換会。
それと母国フランスで発売するプロト・レインズワームのテストにも熱がこもっていました。
わいわい楽しい貸切状態琵琶湖のバスボートからの釣りでしたが帰着時間となりマリーナに戻りましたが
彼らは諦めませんでした。



マリーナ内での釣りの許可を得てオカッパリを開始!
ボートの片付けをしながら彼らの釣りを見守っていると、やってくれました!
レインズ・マグナムスワンプのネコリグで53センチをゲット!!




パターンは、ストラクチャーに対してスローに探った結果でした。
また来年の厳しい琵琶湖に挑戦すると言っていたので一緒に釣りが出来るのを楽しみに待ってます。