10/5(日)JB霞シリーズのスタッフとして霞ヶ浦に行きました。選手たちが競技中、会場近辺のテトラ帯で陸っぱりにて新製品のテストをしてきましたのでレポートいたします。
◆ワッキーサターン
今回はジグヘッドワッキーで使用しました。まずは動きを見てみると、フォールの時に左右のテールがものすごく動き、バイブレーションしながら落ちていきます。またボトムでシェイクするとリブで水をかみ、アピールします。フォールでもアピール出来、ボトムでもアピールするのでこれ一本でどんな対応も出来ます。霞ヶ浦では杭やシートパイルで使用したりするのが良いと思いました。


◆シャッドリンガー
今回はダウンショットで使用しました。テトラで釣りをしたのですが、なんとそこには無数のゴロが。そこでシャッドリンガーの出番。ゴロの泳ぎを観察していると、あまりボディーを動かさないでテールをピロピロさせながら泳いでいましたので、まずはマスバリを通し刺しにして、テールだけを動かす事にしました。しかもテトラという根掛りも多いポイントなのでreinsTGスリムDSシンカーの出番です!


シャッドリンガーは素材が柔らかいので、少しシェイクするだけでテールが動いてくれます。そしてテトラの側面に落とし軽くシェイクすると、思った以上にバイトがあり、根こそぎ釣る事が出来ました。又、違う方法でジグヘッドをシェイクしながらミドストでもいい結果が出ると思います。
◆ワッキーサターン
今回はジグヘッドワッキーで使用しました。まずは動きを見てみると、フォールの時に左右のテールがものすごく動き、バイブレーションしながら落ちていきます。またボトムでシェイクするとリブで水をかみ、アピールします。フォールでもアピール出来、ボトムでもアピールするのでこれ一本でどんな対応も出来ます。霞ヶ浦では杭やシートパイルで使用したりするのが良いと思いました。


◆シャッドリンガー
今回はダウンショットで使用しました。テトラで釣りをしたのですが、なんとそこには無数のゴロが。そこでシャッドリンガーの出番。ゴロの泳ぎを観察していると、あまりボディーを動かさないでテールをピロピロさせながら泳いでいましたので、まずはマスバリを通し刺しにして、テールだけを動かす事にしました。しかもテトラという根掛りも多いポイントなのでreinsTGスリムDSシンカーの出番です!


シャッドリンガーは素材が柔らかいので、少しシェイクするだけでテールが動いてくれます。そしてテトラの側面に落とし軽くシェイクすると、思った以上にバイトがあり、根こそぎ釣る事が出来ました。又、違う方法でジグヘッドをシェイクしながらミドストでもいい結果が出ると思います。
